Event is FINISHED
こんにちは IC協会会員の水嵜清美です。
夏ですね。今年はどうやら猛暑になりそうです。
みなさま今年の夏の計画はいかがですか?
在宅、外出を問わず、お仕事にもプライベートでも、
健康には留意しつつ、より楽しめる機会が持てるといいですね。
私に関しては、今までは行ってこなかった同業者との仕事を開始したり、
セミナー用に宣材写真撮影を行ったりと、新たな楽しみも、得られています。
さて、月例セミナーから発した7月の
「オンライン会議ツールを一緒に使ってみる勉強会」は、好評のうちに終了しました。
Zoomのさらなる利用法を中心に、さまざまなQ&Aや、おためし操作を行いました。
皆さんそれぞれ違った目的で来られており、熱心に質問をされていました。
開催後には、参加された皆様から以下のような感想をいただきました。
- 知りたいことがすべて知れた
- 特にセキュリティのことが分かってよかった
- 一人で勉強していてもやってみないと勉強にならない
- オンラインツールが発展途上だと分かって対応方法が分かった
など、前向きな言葉を伺って、実際のお仕事に役立っていればと思っております。
さて、次回のセミナーは、8月22日(土)、お盆明けに、Zoomにて開催いたします。
お題は
『もしICがお客様から指定されたら...「Webexミーティング」に参加してみる会』。
大手企業や外資系企業でよく使われているオンライン会議システム
「Cisco Webex(ウェブエックス)」ミーティングでの会議を、
お客様に指定された場面を想定して、実際に使ってみる会にしたいと思います。
Webexは人気のZoomの元となった、B2BのWeb会議システムです。ですので、
WebexはZoomと似ているところがたくさんあります。
実際にお客様から指定されたときに備えて、一緒にログインして、
操作を試してみましょう。
勉強会ですので、双方向でお互いに経験してきたことや、知りたい操作などを
話しながら試してみることができます。
多くの方にリモートからご参加いただければ、日頃できない経験ができると思います。
少ない人数のセミナーでは、気軽に詳しい質問ができると思います。
ご自身が発信する場合はZoomミーティングを指定しながらも、
お客様からのツールの指定は免れません。
いくつかのツールを使ってみるうちに、オンラインツールの勘どころが
養われていくでしょう。
セミナーは今回もまた、オンライン(ZOOM)で行います。
使ってみるWebexも、ブラウザーやタブレット、スマホ、どこからでも参加が可能
ですが、会議を想定してぜひPCでシミュレ—ションをしてみましょう。
ぜひこちらからお申し込みください。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
当日、オンラインでお会いしましょう。
◆--------------------------------------------------------◆
【勉強会名】
第2回 ひとり起業家が仕事の武器にするオンラインツール勉強会
【テーマ】
『もしICがお客様から指定されたら...「Webexミーティング」に参加してみる』
【実施要領】
■日程とテーマ
第2回: 8月22日(土)10:30~11:30
顧客・クライアント先でありがちなWebexミーティングに慣れる
(第3回: 9月22日(土)10:30~11:30
大学生に人気のミーティングを使ってみる 【仮】)
* テーマは変更になることがございます。事前のご確認をお願いいたします。
* 第3回以降も定期的に継続予定です。
■開催場所
オンライン Zoomミーティング での実施を予定しております。
■講師・プロフィール
水嵜清美(みずさききよみ)
現在在宅で複業中。勤務は100%リモートで行っており、15年前から
Web・ビデオ会議をはじめとする、各種コミュニケーションツールを日々活用中。
■参加費
会員 1回 2,000円
(会員でない方も3,000円でご参加が可能です)
■最少実施予定人数
ツールにより異なりますが、今回は 4名以上を予定、100名までログインが可能です。
■申し込み方法
こちらのサイトよりお申し込みください。
■お問合せ
IC協会事務局までお願いいたします。
info@npo-ic.org
Add to Calendar
第2回 ひとり起業家が仕事の武器にするオンラインツール勉強会
『もしICがお客様から指定されたら...「Webexミーティング」に参加してみる会』
こんにちは IC協会会員の水嵜清美です。
夏ですね。今年はどうやら猛暑になりそうです。
みなさま今年の夏の計画はいかがですか?
在宅、外出を問わず、お仕事にもプライベートでも、
健康には留意しつつ、より楽しめる機会が持てるといいですね。
私に関しては、今までは行ってこなかった同業者との仕事を開始したり、
セミナー用に宣材写真撮影を行ったりと、新たな楽しみも、得られています。
さて、月例セミナーから発した7月の
「オンライン会議ツールを一緒に使ってみる勉強会」は、好評のうちに終了しました。
Zoomのさらなる利用法を中心に、さまざまなQ&Aや、おためし操作を行いました。
皆さんそれぞれ違った目的で来られており、熱心に質問をされていました。
開催後には、参加された皆様から以下のような感想をいただきました。
- 知りたいことがすべて知れた
- 特にセキュリティのことが分かってよかった
- 一人で勉強していてもやってみないと勉強にならない
- オンラインツールが発展途上だと分かって対応方法が分かった
など、前向きな言葉を伺って、実際のお仕事に役立っていればと思っております。
さて、次回のセミナーは、8月22日(土)、お盆明けに、Zoomにて開催いたします。
お題は
『もしICがお客様から指定されたら...「Webexミーティング」に参加してみる会』。
大手企業や外資系企業でよく使われているオンライン会議システム
「Cisco Webex(ウェブエックス)」ミーティングでの会議を、
お客様に指定された場面を想定して、実際に使ってみる会にしたいと思います。
Webexは人気のZoomの元となった、B2BのWeb会議システムです。ですので、
WebexはZoomと似ているところがたくさんあります。
実際にお客様から指定されたときに備えて、一緒にログインして、
操作を試してみましょう。
勉強会ですので、双方向でお互いに経験してきたことや、知りたい操作などを
話しながら試してみることができます。
多くの方にリモートからご参加いただければ、日頃できない経験ができると思います。
少ない人数のセミナーでは、気軽に詳しい質問ができると思います。
ご自身が発信する場合はZoomミーティングを指定しながらも、
お客様からのツールの指定は免れません。
いくつかのツールを使ってみるうちに、オンラインツールの勘どころが
養われていくでしょう。
セミナーは今回もまた、オンライン(ZOOM)で行います。
使ってみるWebexも、ブラウザーやタブレット、スマホ、どこからでも参加が可能
ですが、会議を想定してぜひPCでシミュレ—ションをしてみましょう。
ぜひこちらからお申し込みください。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
当日、オンラインでお会いしましょう。
◆--------------------------------------------------------◆
【勉強会名】
第2回 ひとり起業家が仕事の武器にするオンラインツール勉強会
【テーマ】
『もしICがお客様から指定されたら...「Webexミーティング」に参加してみる』
【実施要領】
■日程とテーマ
第2回: 8月22日(土)10:30~11:30
顧客・クライアント先でありがちなWebexミーティングに慣れる
(第3回: 9月22日(土)10:30~11:30
大学生に人気のミーティングを使ってみる 【仮】)
* テーマは変更になることがございます。事前のご確認をお願いいたします。
* 第3回以降も定期的に継続予定です。
■開催場所
オンライン Zoomミーティング での実施を予定しております。
■講師・プロフィール
水嵜清美(みずさききよみ)
現在在宅で複業中。勤務は100%リモートで行っており、15年前から
Web・ビデオ会議をはじめとする、各種コミュニケーションツールを日々活用中。
■参加費
会員 1回 2,000円
(会員でない方も3,000円でご参加が可能です)
■最少実施予定人数
ツールにより異なりますが、今回は 4名以上を予定、100名までログインが可能です。
■申し込み方法
こちらのサイトよりお申し込みください。
■お問合せ
IC協会事務局までお願いいたします。
info@npo-ic.org
Sat Aug 22, 2020
10:30 AM - 11:30 AM JST
10:30 AM - 11:30 AM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
IC協会 会員 SOLD OUT ¥2,000 IC協会 非会員 SOLD OUT ¥3,000
- Organizer
-
IC協会事務局263 Followers
Attendees
6
6