Event is FINISHED
Add to Calendar
【3/21 Mon 落語部】東京/福岡同時開催!本屋で初めての落語を味わう!《落語初めての方大歓迎!》《お着物でのご参加大歓迎!》
こんにちは!天狼院落語部マネージャーの石坂でございます。
いつも大人気の天狼院落語部が、福岡でもお楽しみいただけることが決定いたしました!
おそらく日本で一番、落語家さんに近い距離で、お噺を聞ける落語部。今回も立川小談志師匠をお迎えし、超近距離で落語を披露していただきます。
しかし、落語部はただお噺を聞くだけにとどまりません。
天狼院書店のコンセプトは、”READING LIFE”の提供。つまり体験を提供するものです。
ですから、実際にお客様にも落語を体験していただきます。つまり、お客様に高座に上がっていただき、落語を披露していただきます(希望者のみ)!
というのも、この落語部は、撮影・録音OKなんです!
この撮影・録音したお噺を、次回以降の落語部で披露していただくことができます。そして、その場で小談志師匠からアドバイスをいただけますので、次回はよりレベルアップが期待できます!
これまでも、多くの人が、1分程度の小噺から、10分以上の噺まで、たくさん披露していただきました。
まだ落語を聞いたことがない方、いきなり劇場はちょっと敷居が高いな、というかた、ぜひお気軽にご参加ください!
そして今回は、落語部初の試みとして、福岡との生中継を行います!
福岡には、東京天狼院での落語部の様子を生中継でお届けすることで、福岡にいながら東京の落語部にご参加いただけます。
皆さまの落語デビューを、心よりお待ちしております。
ご不明な点がございましたら、
・TEL:03-6914-3618
にお問い合わせください。
【概要】
日時:3月21日(月)
開場:16:30
開演:17:00~19:00
部費:2500円+1ドリンク
定員:20名
場所:天狼院書店「東京天狼院」
*本イベントはPeatixまたは店頭での事前お申し込み制となっております。座席が残っている場合は当日店頭にてもお支払いいただけます。限定20名とお席に限りがありますので、どうぞお早めにお申し込みください。
【お申し込み方法】
Peatixまたは店頭での事前お申し込み制となっております。座席が残っている場合は当日店頭にてもお支払いいただけます。限定20名とお席に限りがありますので、どうぞお早めにお申し込みください。
【お申し込み方法】
Peatixまたは店頭での事前お申し込み制となっております。座席が残っている場合は当日店頭にてもお支払いいただけます。限定20名とお席に限りがありますので、どうぞお早めにお申し込みください。
【注意事項】
・参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
【講師プロフィール】
立川小談志(たてかわ こだんし)師匠
1976年9月8日岐阜県生
1999年5月 立川談志に入門して、前座名「立川談吉」
その後「談一」「千弗」と改名
2007年7月 二ツ目に昇進「泉水亭錦魚」と改名する
2011年11月 師匠談志死去により、兄弟子立川龍志門下へ
2015年4月 立川流真打トライアルにて、10/1付で真打昇進が決定
2015年10月1日 真打昇進「立川小談志」と改名
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#155730 2016-03-17 09:56:56
Mon Mar 21, 2016
5:00 PM - 7:00 PM JST
5:00 PM - 7:00 PM JST
- Venue
- 天狼院書店「東京天狼院」
- Tickets
-
一般 SOLD OUT ¥2,500 CLASS天狼院「プラチナクラス会員」 SOLD OUT ¥1,250 年間パスポートをお持ちの方 FULL
- Venue Address
- 東京都豊島区南池袋3-24-16 Japan
- Organizer
-
天狼院書店7,013 Followers