これからの“学び”の話をしよう ~第1回中学生がAIを学ぶとは~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:31:34+09:00 Peatix テックパーク これからの“学び”の話をしよう ~第1回中学生がAIを学ぶとは~ tag:peatix.com,2020:event-1564379 2020-07-29T18:00:00JST 2020-07-29T18:00:00JST オンライントークイベント「これからの“学び”の話をしよう」を開催します~7月29日(水)18時、中学生がAIを学ぶことについて考える~ 株式会社グルーヴノーツは、学校法人角川ドワンゴ学園と、これからの教育について語り合うオンライントークイベント「これからの“学び”の話をしよう」を共催します。第1回は7月29日(水)18時00分~19時30分に、「中学生がAIを学ぶとは」 を開催します。2020年1月に角川ドワンゴ学園・グルーヴノーツと株式会社ミミクリデザインの協同で、経済産業省「未来の教室」実証事業においてAIを活用した課題解決スキル育成プログラムの開発を行いました。経産省「未来の教室」実証事業 機械学習による課題解決を体験的に学ぶプログラムを開発本イベントでは、「中学生がAIを学ぶとは」をテーマに、その授業の様子や生徒たちの成長・変化について、実際に担当した講師を交えてご紹介します。その後のパネルディスカッションでは、参加者の皆さんと「AI教育のあり方」や「小中学生がAIを学ぶこと」について意見交換・議論したいと思います。ぜひご参加ください。 <オンラインイベント概要> これからの“学び”の話をしよう ~第1回中学生がAIを学ぶとは〜 日時 2020年7月29日(水)18時00分~19時30分登壇者学校法人角川ドワンゴ学園  園 利一郎(経験学習部 部長) 目黒 雄平(キャリア開発部 21世紀型スキル教育課 課長) 江村 翼(経験学習部)株式会社グルーヴノーツ テックパーク 佐々木 久美子(代表取締役会長 テックパーク代表) 赤星 良輔(テックパーク事業部 ディレクター)内容 N高でのAI教育への挑戦 N中等部での未来の教室取り組みのご紹介 トークセッション / Q&A AI教育のリアル  AI教育のこれから 参加者も交えたQ&A 対象 教育関係者(学校の先生及び学校経営者、民間教育従事者) 保護者の方定員 200名(先着)参加方法 ビデオ会議ツール「Zoom」を使用し、参加者はオンラインで受講、 ※ご参加の皆さまへURLをお送りいたします。イベント詳細 https://www.techpark.jp/blog/7449