【FUXION デザイン経営入門ワークショップ - 2 - 】選ばれるブランドをどのようにプロデュースするか?(名古屋市主催事業) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:34:39+09:00 Peatix FUXION - NAGOYA CREATIVE CROSSING 【FUXION デザイン経営入門ワークショップ - 2 - 】選ばれるブランドをどのようにプロデュースするか?(名古屋市主催事業) tag:peatix.com,2020:event-1563607 2020-08-28T19:00:00JST 2020-08-28T19:00:00JST 地域企業を支援したい 地域ブランドを作りたいノン・デザイナーとデザイナーのためのデザイン経営入門ワークショップ「選ばれるブランドをどのようにプロデュースするか?」   2018年に経済産業省・特許庁より発表されたデザイン経営は、Withコロナ/Afterコロナ時代に、ますますその必要性が高まっています。 デザイン経営の目的とは、独自性の高い事業・商品(技術)・サービスを生み出し、独自性を磨き、その価値を欲している顧客に届けることによる事業の付加価値向上および競争力強化です。限られた資本で効率的に付加価値を生み出すことが求められる中小企業にとって 「デザイン経営」は、しなやかに時代を生き抜くための羅針盤であり、中小企業の導入事例も増加しています。そのエッセンスを体験的に学び、新たなチャレンジを生み出していくために、デザイン経営入門ワークショップを開催します。  第2回目のテーマは「選ばれるブランドをどのようにプロデュースするか?」。地域ブランド作りや中小企業の支援に取り組みたい支援者を対象に、中小企業の課題解決につながるブランド・プロデュースの取り組み方を共有していきます。  ワークショップの後半では、モデル事業者を対象に、ブランド・プロデュースの一連を体験していただくワークショップを開催します。 *本イベントはFUXION(名古屋市主催 中小企業ブランディング事業)の一環として開催されるイベントです 日時:2020年8月28日(金) 19:00 – 21:30 開催形式:オンライン形式使用ツール:Zoomを活用セミナーへの参加URLは、開催2日前より順次ご案内しますプログラム案: 1.ショート・プレゼンテーション 「デザイン経営を推進するブランド・プロデュース・プロセス」  2.ゲスト紹介とデザイン経営取り組み例  3.Workshop 1)モデル企業についての検討 2)グループワーク  4.ゲスト陣からのフィードバック  対象: ・東海圏の中小企業のブランドプロデュースができる人材になりたいデザイナー、プロデューサー  ・複業やプロボノ活動として地域ブランド作りや中小企業の支援に取り組みたい会社員  ・商工会・商工会議所や地方公共団体における中小企業の支援担当者  ・東海圏の中小企業のブランドプロデュースに関わりたい教育機関の教職員や学生  ・東海圏の中小企業のブランドプロデュースを支援する取り組みを進めたい金融機関や認定経営革新等支援機関の担当者   参加費用: 無料  登壇者:堀内 康広トランクデザイン 株式会社代表取締役/クリエイティブディレクター 2009年に「トランクデザイン」を、神戸垂水・商大筋にオフィス&ショップをオープン。2018年4月には印刷会社である有限会社グラミックプロセスを事業継承し3代目として就任。地場産業のプロデュースやブランディング、百貨店広告などのディレクションやデザインを幅広く手がけ、2011年には兵庫県のモノづくりを紹介する「Hyogo craft」を立ち上げ、兵庫県の間伐材や地域材を活かしたオリジナルプロダクト「森の器」、播州織の職人とつくるアパレルブランド「iRoDoRi」・「megulu」、淡路島のお香メーカーともに日常で使えるお香ブランド「Ku」「Daily」も手掛ける。2018年台湾のデザインアワード「Golden Pin Design Award」3プロジェクト入賞、1プロジェクト最優秀賞受賞。2019年 GOOD DESIGN AWARD グッドデザイン・ベスト100 / グッドフォーカス賞(中小企業長官賞)を受賞。澤田 哲也​ミテモ株式会社 代表取締役​ 採用コンサルティング会社を経て、2007年 社会人教育・研修を手がける株式会社インソースに入社。5年間で述べ300社の民間企業に対して、次期経営人材育成や組織変革をテーマに人材育成プログラムの企画・設計に携わる。また、新規事業開発にも取り組み、2012年にミテモ株式会社の事業開発を担当、同年 代表取締役に就任。​オンライン教育サービスやデザイン思考をベースとした新規事業・商品開発プログラムをはじめとした多種多様な育成支援事業を立ち上げる。​また、2016年から全国各地の地方自治体との連携による事業創出・商品開発・販路開拓・デザインイノベーションのための教育事業に取り組む。2018年にはJAPAN BRAND PRODUCE SCHOOL設立。日本の地場産業や伝統工芸にデザイン・クリエイティブを取り入れ、商品開発・販路開拓を手がけるプロデューサー育成に取り組む。​2020年5月にはローカル・クラフトに特化したオンライン商談会 Local Craft Marketを立ち上げ、オンラインを活用した作り手と使い手がつながる場づくりに取り組んでいる。 ​杉谷昌彦​ミテモ株式会社 シニア・ディレクター新卒入社から富士ゼロックスにてオフィスプリンターのパートナー営業、新規事業企画、商品企画・プロダクトマーケティングに従事。特にデザイン思考を取り入れた商品企画やサービス開発、ナレッジマネジメント、研究技術開発部門との新価値創造PJの実績が豊富。2010年から現NPO二枚目の名刺の立ち上げに参画、2014年共同代表理事。個人のコンテキストを内省し、Willの種を見つけ、Actionの一歩目までを支援するチームを組成。大企業との連携多数で内省ワークショップや社会人と社会課題接点創出の場づくりを実施。2020年ミテモ株式会社に参画。非デザイナー人材によるデザイン経営・デザイン思考の実践を促すプロジェクトを推進している。このほか、名古屋市の中小企業(主に下請け加工・部品メーカー向け)コンサルティングプロジェクト、川崎駅以東エリアの地域有志活動、大師ONE博(だいしわんぱく)の事業企画リーダー、場作りリーダー、パパの育児参画中の仲間づくりを促すPapa to Childrenにも参画。300人のパパママが集まるダディバーシティフェス2019運営責任者===主催:名古屋市経済局イノベーション推進部次世代産業振興課運営:FUXION - NAGOYA CREATIVE CROSSING事務局(株式会社インソース/ミテモ株式会社) Updates tag:peatix.com,2020-08-28 09:45:34 2020-08-28 09:45:34 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#715740 Updates tag:peatix.com,2020-08-13 13:19:18 2020-08-13 13:19:18 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#696348 Updates tag:peatix.com,2020-08-13 13:18:57 2020-08-13 13:18:57 会場住所 は に変更されました。 Orig#696345 Updates tag:peatix.com,2020-08-08 02:36:47 2020-08-08 02:36:47 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#690321