10th International Cybersecurity Symposium 第10回記念サイバーセキュリティ国際シンポジウム | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:40:59+09:00 Peatix International Cybersecurity Symposium 10th International Cybersecurity Symposium 第10回記念サイバーセキュリティ国際シンポジウム tag:peatix.com,2020:event-1563017 2020-10-05T20:00:00JST 2020-10-05T20:00:00JST 日本語の概要は英語の下に続きます。Online advance registration is now closed.ID/PW information for accessing live sessions has been sent to the registered email address of all pre-registered attendees.If you haven't received the live session information email or are not registered and would like to attend the online sessions, please send your full name, organization and email address to cybersec-lab-inq@kmd.keio.ac.jp10th International Cybersecurity Symposium"Building Global Trust for Cyber-Deterrence During an Uncontrolled Pandemic"Hosted by Keio University & The MITRE CorporationOctober 5 (Monday) - 9 (Friday), 2020Virtual Online SymposiumProgram timetable posted (2020.09.07)Thank you for your active support of and involvement in the 10th International Cybersecurity Symposium at Keio University. We have grown with and been nurtured by you to achieve this double-digit celebration of this event.In response to the new normal in our global human society that has been challenged by the unprecedented novel coronavirus, COVID-19, we will for the first time conduct our symposium completely virtually. This global human-to-human virus pandemic gives us an opportunity to think not simply about recovering from the virus, but also about becoming a more resilient global society. The same is true for the cyberspace virus pandemic as we learn how to control it, so that human beings can rely on cyberspace for day-to-day healthy and productive activities.Deterrence and trust are two critical concepts to explore during this symposium. Deterrence in the cyber realm is taking on greater importance. The United Nations has been discussing disarmament and deterrence in cybersecurity arena with norms, rules, and behavior. The United States’ Cyberspace Solarium Commission’s final report promoted layered cyber deterrence as a whole-of-nation strategy. Trust is also critical to successfully addressing the cyber pandemic. Now is the time to expand our trusted relationships from one-on-one, or even multilateral, to a trusted global society.In our Symposium, we will discuss resilient solutions that can be positive "contagions" to better create a global trusted environment. Our discussion themes will include Data Free Flow with Trust (DFFT), International Mutual Recognition of Trust (IMRT), trusted new technologies, as well as policies and best practices within 5G, artificial intelligence, privacy, and the internet of things to can help establish trust. We will also discuss how to shed light on the pandemic of cyber viruses and threats in order to collectively contain and isolate them so people can safely and freely communicate.Throughout the five (5) days of the global virtual online symposium, we will have a series of keynote speeches, keynote panels, specialized speeches and panels, in-depth analysis, and insights to highlight the best international practices to establish mutual trust and deterrence. We will bring together key countries and regions to identify directions in cybersecurity and trust in Japan, the US, the UK, the EU, Australia, and Israel. We will benefit from international joint research and policy and education initiatives shared by the INCS-CoE partners and others.In addition to the familiar faces at previous symposiums, we are expanding our global community to discuss these important cybersecurity topics. Please join us for these exciting discussions in the virtual atmosphere.事前登録受付は終了いたしました。事前登録をいただきました方のメールアドレスへセッション視聴のためのアクセスID/PWをお送りいたしましたのでメールをご確認ください。なお、事前登録済みでメールを受け取っていない方や当日登録をご希望の方は、氏名、所属、メールアドレスを添えて cybersec-lab-inq@kmd.keio.ac.jp までメールをお送りください。開催概要: 第10回サイバーセキュリティ国際シンポジウム 『制御困難なパンデミックに対するサイバー抑止へ向けたグローバル・トラスト 』 https://symp.cysec-lab.keio.ac.jp/2020oct/index-j.html 慶應義塾大学サイバーセキュリティ研究センター  & The MITRE Corporation 共催 2020年10月5日(月)-9日(金) オンライン開催(オンライン配信に関する詳細は後日共有させていただきます) 慶應義塾大学主催の第10回サイバーセキュリティ国際シンポジウムを開催いたします。これも皆様のご支援とご協力のお陰で、記念すべき節目を迎えることができました。 実空間とサイバー空間にまたがる現代社会はグローバル化が急速に拡大し、その一方で歴史的に前例ない新型コロナウィルス COVID-19 の感染が世界規模で広がっている状況下において、我々はニューノーマル(新常態)に向けた行動変容を模索して行く必要があります。そこで、私共も従来のキャンパス内での物理的なシンポジウムから、バーチャル・オンライン・シンポジウムを企画いたします。既に日常生活では、サイバー・スペースに依存したオンラインでの仕事や学習へとシフトしています。オンライン環境のパンデミックが発生してしまうと、新型コロナの比ではなく瞬時にグローバルなサイバー・スペースに感染してしまいます。それが故に、日々のサイバー・スペースの健全性が保たれるように、如何にパンデミックの発生を防ぐかが問われています。今こそ、サイバー・スペースを念頭にした国際連携を踏まえた「トラスト」信頼関係をグローバルへと発展させる時であると考えます。5日間にわたるバーチャル・オンライン・シンポジウムでは、多国間で信頼できるトラスト環境を構築するために、パンデミックにも強い持続性・継続性あるグローバル・トラスト・サービスについて議論します。議論のテーマには、Data Free Flow with Trust (DFFT)、トラストサービス(国際相互認証 International Mutual Recognition of Trust:IMRT)、5G、AI、プライバシー、IoT等に関わる最先端技術、国家政策、ベストプラクティス等が含まれます。参加者には、日本政府関係者、米国、英国、欧州、オーストラリア、イスラエル大使クラス、INCS-CoEメンバーとパートナー、日本企業、海外企業が出席を予定しています。プログラム 詳細については、近くに掲載予定。概要は以下の通りです。 スピーチ:村井純(慶應)、手塚悟(慶應)、MITRE、日本政府、米国、英国、イスラエル、欧州、オーストラリアの大使館VIP、グローバル・トラスト・サービス、IMRT、サイバー抑止などのテーマなど 基調講演と基調パネル(調整中):米国、英国、イスラエル、欧州、オーストラリアなど政府VIP、NICT、防衛大学、国際連合、NATO、経団連、WEFなど 特別講演:COVID-19 から学ぶ(調整中) パラレル・セッション:産官学によるベストプラクティス(ソサエティー5.0、グローバル・サプライチェーン、5Gセキュリティ、IoT、AI等) Updates tag:peatix.com,2020-10-05 11:45:12 2020-10-05 11:45:12 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#763746 Updates tag:peatix.com,2020-09-11 06:09:38 2020-09-11 06:09:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#733470 Updates tag:peatix.com,2020-09-11 06:06:15 2020-09-11 06:06:15 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#733465 Updates tag:peatix.com,2020-09-11 05:30:01 2020-09-11 05:30:01 会場 は Virtual / オンライン開催 に変更されました。 Orig#733386 Updates tag:peatix.com,2020-08-04 05:48:29 2020-08-04 05:48:29 タイトル は 第10回記念サイバーセキュリティ国際シンポジウム/ 10th International Cybersecurity Symposium に変更されました。 Orig#684675 Updates tag:peatix.com,2020-08-04 05:42:44 2020-08-04 05:42:44 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#684668 Updates tag:peatix.com,2020-07-29 05:06:31 2020-07-29 05:06:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#676883 Updates tag:peatix.com,2020-07-28 09:50:38 2020-07-28 09:50:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#675890