ウィメンズキャリアメンター養成講座(基礎編)+池原真佐子特別講演「世界中どこにいても自分に自信を持ち、自分らしく過ごすには」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-08-25T20:04:21+09:00 Peatix CAREER MARK ウィメンズキャリアメンター養成講座(基礎編)+池原真佐子特別講演「世界中どこにいても自分に自信を持ち、自分らしく過ごすには」 tag:peatix.com,2020:event-1548272 2020-08-01T13:30:00JST 2020-08-01T13:30:00JST 「海外経験を活かして誰かの役に立てる仕事がしたい」という思いを持つ方にぜひ学んでいただきたいのが【キャリアメンタリング】というスキル。 これまで築いてきたキャリア、海外移住による離職、海外での暮らし・教育・仕事、帰国後の日本での再スタート。全ての経験をメンタリングにおいては糧にすることができます。あなたの経験を、悩みを抱える人を後押しできるパワーに変えていきませんか? 3時間でメンターとは何か、必須の基礎スキルとは何かを学ぶだけでなく、自分自身のキャリアの棚卸しが出来、自信を得ることができる講座です。今回、基礎講座終了後の特別企画として、ウィメンズキャリアメンター養成講座を提供するMentor For運営会社MANABICIA代表池原真佐子さんによる30分の特別講座を行います。パートナーの海外赴任に伴い、育児をしながら、日本とドイツを行き来をしながら自身のビジネスを前進させる池原さんより「世界中どこにいても自分に自信を持ち、自分らしく過ごすには」をテーマにお話しいただきます。ぜひこの機会に、女性のキャリアを支援するメンタースキルを学びませんか?【ウィメンズキャリア メンター養成講座 基礎編 /  オンライン 】メンターとは、相手と対話をしながら視点を広げ、必要に応じて経験に基づいた助言を行うことができる人。現代の女性を取り巻く状況、適切なタイミングで助言するスキル、人の可能性を引き出せるスキル、それらの基礎を、ポイントを絞って手軽に学ぶことができます。数多くの働く女性にメンターを繋いできた「Mentor For(運営会社MANABICIA)」のメンタリングのノウハウが凝縮された3時間です。主な対象(女性限定)・自分の経験を生かして次世代の女性のサポートをしたい方・後輩や部下の指導をする立場にある方・メンタリングのスキルに興味がある方・経験やスキルは不問、どなたでも歓迎です内容・現代の女性を取り巻く状況・メンターとは?・メンタリングの3ステップ・演習(メンタリングの楽しさを実感)得られること・短時間で、メンタリングの基礎を学ぶことができます。・自分自身のキャリアの棚卸しが出来、自信を得ることができます。・明日から使える簡単なメンタリングテクニックを得ることができます。・理論編・実践編を迷っている場合のお試しとしても活用できます。  (基礎編受講後に理論編・実践編を学ぶ際には割引があります)*********************************************************************特別講座『世界中どこにいても自分に自信をもち、自分らしく過ごすには』 Mentor Forを運営するMANABICIA代表の池原真佐子さんご自身が、パートナーの転勤に伴い、未就学児の子育てをしながらドイツと日本を行き来しながらビジネスをしています。環境が変わっても自信をもちながら人生を切り拓いていく、そのために日々心がけていることをお話しいただきます。講師プロフィール池原真佐子NGOなどでのインターンを経て、PR会社、NPO、コンサルティング会社で勤務。並行してINSEADにてコーチング・組織心理学の修士取得。2014年にコーチングを柱とする「MANABICIA(マナビシア)」を設立。2018年には女性に特化した社外メンター育成・マッチングの新規事業Mentor Forを立ち上げる。【日程・場所】8月1日(土)13:30−17:00 13:30-16:30 ウィメンズキャリア メンター養成講座  (基礎編)  16:30-17:00   特別講座『世界中どこにいても自分に自信をもち、自分らしく過ごすには』 オンライン: zoom URLはお申し込み後に事務局から送付します【受講料】16,500円(税込)【定員】6名様(最少催行人数:2名)【申し込み】受講理由(一言で構いません)を添えてPeatixにてお支払いください。【申し込み締切日】7月28日(火)【主催・講師】 鎌田薫 Mentor For 公式メンター/CAREER MARK代表 イギリス駐在帯同時より公式メンターとして活動。帰国後の駐在妻のキャリア支援事業CAREER MARKを立ち上げる。【コンテンツ提供】株式会社MANABICIA www.manabicia.com【当日の持ち物】申し込み時に詳細を講師から送信いたします。当日はPDFを印刷し手元においておいてください。

【その他】下記の規約を必ずお読みになり、同意した上でお申し込みください。<規約> 【入金について】 Peatixにてお支払い手続きをお願いいたします。【受講費の返金について】 1)お申し込み人数が最少催行人員に達せず、ご登録のコースが開催中止となった場合4営業日前までにご連絡をいたします。その際、他日程への振替をご案内いたしますが、受講を取りやめ返金を希望される場合は全額ご返金いたします。(この場合の振込手数料は講師が負担いたします)  2)お客様のご都合によりキャンセルをされる場合 お申し込み・ご入金後にお客様のご都合で受講をキャンセルされる場合は、講師鎌田(k.kamata@mentorfor.jp)までメールにてご連絡ください。すでにご入金いただいている受講費は、以下のポリシーでご返金いたします。なお、ご返金のためのお振込み手数料はお客様ご負担とさせていただきますので、ご了承ください。(日数のカウントは土日祝日を含まない営業日となりますのでご留意ください) * コース開催初日の前日を起算日として、3営業日前まで:全額返金(手数料はお客様負担)* コース開催初日の前日を起算日として、2営業日前から当日:返金不可(希望があれば同一講師の他日程に振替も可能)  【遅刻・日程変更について】 * 当日遅刻した場合は、すみやかにZoom会議室にお入りください。 聞きそびれた内容に関しては、基本的には、ご自身で他の受講生に聞くなどして補っていただくことになります。* 当日の突然の事故、体調不良の場合は、速やかに鎌田(k.kamata@mentorfor.jp)に連絡の上、お申し込みの“キャンセル”ではなく、“受講日の変更”のお手続きをさせていただきます。* 当日の急な病気以外での日程変更は、4営業日前までにご連絡ください。 次の期の開催日が決まっていないことがありますので、日程は別途ご連絡します。【写真・動画撮影について】CAREER MARKでは、イベントの様子を写真や動画で撮影しております。撮影した写真は、今後の活動報告やイベント告知のため、ホームページやFacebook等で使用させていただきます。ご了承の上、お申込み、ご参加ください。  ========================  【その他】 *本研修は、自己研鑽、メンターとして活動するための知識・スキルを得るための講座です。同業他社によるコンテンツの二次利用、転用目的での受講は禁止します(受講時に同意書を配布いたします。受講にあたり、同意したものとみなします。)  ========================   【CAREER MARKについて】CAREER MARKは、世界の駐時妻がチカラを発揮できる社会を目指し運営をしているキャリア支援事業です。駐在帯同はキャリアのブランク期間ではなく、海外の視点を知って視野が広がる、人生を豊かにする期間。渡航前〜帯同中〜本帰国後、どんなステージでも、世界中どこにいても、駐在妻が自分だけのキャリアを誇れるように。CAREER MARKは海外経験も活かしたキャリアの再設計=「キャリア・ブランディング」で、駐在妻がチカラを発揮できる社会を目指します。 https://careermark.net/