新型コロナ・混迷の世に向きあうメディア関係者が知っておくべき「基礎情報」とは【ヘルスケア発信塾特別編】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:30:51+09:00 Peatix メディカルジャーナリズム勉強会 新型コロナ・混迷の世に向きあうメディア関係者が知っておくべき「基礎情報」とは【ヘルスケア発信塾特別編】 tag:peatix.com,2020:event-1548184 2020-07-21T19:30:00JST 2020-07-21T19:30:00JST ワクチンはいつできる?PCR検査はすべき?コロナは強毒化しているらしい?メディア不況がやってくる?いまだに世界的な話題を集めている新型コロナ。読者側のニーズは高く、様々な疑問への情報が求められています。一方でコンテンツを制作する側(編集者、記者、ライター、動画制作者など)から見た場合、科学的な検証が十分ではない情報が行き交う中で、ともすれば不適切な情報を見抜けず、炎上コンテンツを作ってしまうリスクもあります。混迷のなかで、より適切な情報を選び、「炎上せず、読まれ、役に立つ」コンテンツを作るために、最低限どのようなことを知らなければならないのでしょうか?そして、コロナによる受診差し控えなどによる影響が医療界および社会全体に及んでくると予測される中で、ヘルスケア関連のメディアの今後はどうなっていくのでしょうか?メディカルジャーナリズム勉強会では、スローニュース社と共同で、医療健康情報の発信に関わるメディア関係者および発信者を対象に、長期化が予測されるコロナ時代に向きあうための「最低限知っておきたい基礎情報」を学べるオンラインセミナーを企画しました。【開催方法】Zoomを使用しての開催【登壇者】・市川衛(メディカルジャーナリズム勉強会代表)00年東京大学卒業後、医療・福祉・健康分野をメインに世界各地で取材を行う。16年スタンフォード大学客員研究員。Yahoo!Japan個人オーサー、ForbesJapanオフィシャルコラムニストとして執筆。京都大学医学部非常勤講師。・田中智貴(「ヒポクラ×マイナビ」運営)新卒で東京ニュース通信社に入社し、テレビ情報誌やタウン情報誌の記者ならびに編集に従事。人材紹介会社でのwebメディア立ち上げを経て、2010年にMedPeerに入社。「MedPeer」「QLife」「QLifePro医療ニュース」がん情報サイト「オンコロ」難病希少疾患情報サイト「RareS.」といった、医療者向け・一般向けwebサイトの編集/制作に携わり、現在は株式会社エクスメディオで医療者向けプラットフォーム「ヒポクラ×マイナビ」の運営を行っている。【日時】7月21日(火)19:30-21:30【定員】100名※申し込み締め切り:7月21日(火)13:00 なお、定員になり次第締め切ります。【参加費】・メディア関係者(マスメディア、ネットメディアなどに属するメディア関係者、およびSNSやYouTtubeなどで積極的に発信に関わる個人)500円・一般参加者 1500円・メディ勉発信者会員・法人会員 無料※今回の内容は、メディア関係者・発信者向けになります。そのため、メディア関係者や発信をされている方は参加費を低く設定しています。何とぞご了承ください。※発信者会員・法人会員とはhttps://medicaljournalism.jp/admission【スケジュール】19:00 開場19:30 あいさつ19:35 レクチャー①【市川衛】ウイルス検査で陰性のとき、あなたが本当は感染している確率はどのくらい?~新型コロナ時代に知っておきたい最低限のヘルスリテラシー~20:10 レクチャー②【田中智貴】コロナ時代のメディア運営 ネットメディア編集長の見据えるこれまでと今後(仮)20:45 質疑応答21:00 懇親会(ZOOMブレイクアウトルームを使った小規模おしゃべり会)21:30 終了 【参加方法】・チケット申し込み後にPeatixより、イベント視聴ページへのリンクが送られます。当日はそこからZOOMにアクセスください。(Peatixのチケットページからも視聴ページに移動できます)・イベント視聴ページは、チケットを申し込んだ参加者がPeatixにログインした状態でのみアクセスできます。・コンビニ/ATM払いのお申し込みがお支払い待ちの場合、参加者はチケット画面等からイベント視聴ページに遷移することはできますが、埋め込まれているZOOMへのリンクボタン、参加法のコメントなどは表示はされません。 【参加費について】※セミナーお申し込み後のキャンセル及び返金はお受けいたしかねます。ご了承ください。※当日の受付での領収書発行は行いません。お手数ですが、Peatixからの申し込み内容詳細メールより領収書データの発行をお願い申し上げます。詳細は領収書発行に関するページをご確認ください。※この会はボランティアにより運営されています。皆様からの参加費はZOOMアカウント費、資料作成費、事務費などに使わせていただきます。【参加者へのお願い】・講義の様子の、出席者側による写真撮影や録画、スクリーンショットなどはお控えください・講義の内容は主催者側により録画し、メディカルジャーナリズム勉強会の発信者会員向けに配信します。・この塾の感想や印象などはご自由にSNS,ブログ等で発信してください。ただし、講演内容の詳細を発信される場合や記事化を希望される場合は主催者の了解を取ってください。【主催】一般社団法人メディカルジャーナリズム勉強会【協力】スローニュース株式会社メディカルジャーナリズム勉強会(AMJ)について医療や健康に関する情報発信に関心がある人が集う場所です。イベント開催や情報発信者に役立つ教材・リソースづくりなどを通じて、情報発信者のスキルの向上・世の中に役立つ情報を少しでも増やすことを目的とした勉強会です。≪問い合わせ先≫ ヘルスケア発信塾 事務局office.hasshinjuku@gmail.com Updates tag:peatix.com,2020-07-08 05:28:01 2020-07-08 05:28:01 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#651417