Event is FINISHED
BizMakeでは、事業を推進できる社員へ育成するためのオンラインプログラムを提供しております。
本体験会は、研修プログラムの中から「ビジネスモデルデザイン」をテーマに開催いたします。
このVUCA時代では、事業計画書だけでは事業推進がしづらくなっております。いかに、コアとなるレベルの高い仮説を立てアイデアをビジネスモデル化、検証できるかが重要になります。その中で、顧客はどのような課題を抱えていて、それをどう解決するのか。その解決策は代替手段と比較し、どこに優位性があるのか。どのチャネルで・どんな方法で顧客にサービスを届けるのか。といった視点をビジネスモデルで捉えるスキルが必要になります。この様な、事業戦略を立案できる社員づくりを目指す法人様へおすすめの内容となっております。
近年の技術革新とともに社会のオンライン化が進み、企業側でも生活者や社会の変化に合わせて、新しい事業開発が求められています。企業でも顧客のデータや様々な分析を基に事業開発の取り組みが次々と起こっております。しかし、社内でアイデア発想までは行われるものの、それがビジネスに結びつかないケースも少なくありません。そういった事業アイディアをビジネスモデルへ言語化できるスキル、オンラインで社員育成をするためのヒントが見つかる内容です。
【このオンラインワークショップで得られること】
☑アイディアをビジネスモデルデザインで言語化するポイント
☑事業推進ができる人材を育成するためのポイント
☑BizMake研修プログラムの疑似体験
【プログラム・タイムスケジュール】
1.イントロダクション
2.ビジネスモデルデザインについて
3.BizMakeデモ・体験
4.総括、質疑応答
■日程
①7/20(月)19:00~20:00
②7/28(火)19:00~20:00
※内容は両日とも同じです。ご都合の良い日時をお選びください。
■参加方法
ZOOM(お申込み完了後、セミナー開始までにURLを御連絡します)
BizMakeを用いた個人ワークを行いますので事前登録お願いいたします。
https//bizmake.jp
■参加費
無料
■定員
20名
※最小催行人数 5名
【ファシリテーター紹介】

今井 雄大
東京システムハウス株式会社
WEBサービスプロジェクト マネージャー
HW設計会社エンジニアからWEBスタートアップ企業でセールスを経て、東京システムハウスにジョイン。同社では、事業責任者として新規プロジェクトの立ち上げを進める。2018年10月にビジネスフレームワークを利用できるWEBサービスBizMakeをローンチ。他、セミナー・勉強会への登壇、複数の社外プロジェクトにもジョインしながら活動中。音楽やる感じで仕事するが世界観のパラレルワーカー
Add to Calendar
【無料オンライン】これからの時代に求められるビジネスモデルデザインとは?~オンライン社員研修プログラム体験会~
本体験会は、研修プログラムの中から「ビジネスモデルデザイン」をテーマに開催いたします。
このVUCA時代では、事業計画書だけでは事業推進がしづらくなっております。いかに、コアとなるレベルの高い仮説を立てアイデアをビジネスモデル化、検証できるかが重要になります。その中で、顧客はどのような課題を抱えていて、それをどう解決するのか。その解決策は代替手段と比較し、どこに優位性があるのか。どのチャネルで・どんな方法で顧客にサービスを届けるのか。といった視点をビジネスモデルで捉えるスキルが必要になります。この様な、事業戦略を立案できる社員づくりを目指す法人様へおすすめの内容となっております。
近年の技術革新とともに社会のオンライン化が進み、企業側でも生活者や社会の変化に合わせて、新しい事業開発が求められています。企業でも顧客のデータや様々な分析を基に事業開発の取り組みが次々と起こっております。しかし、社内でアイデア発想までは行われるものの、それがビジネスに結びつかないケースも少なくありません。そういった事業アイディアをビジネスモデルへ言語化できるスキル、オンラインで社員育成をするためのヒントが見つかる内容です。
【このオンラインワークショップで得られること】
☑アイディアをビジネスモデルデザインで言語化するポイント
☑事業推進ができる人材を育成するためのポイント
☑BizMake研修プログラムの疑似体験
【プログラム・タイムスケジュール】
1.イントロダクション
2.ビジネスモデルデザインについて
3.BizMakeデモ・体験
4.総括、質疑応答
■日程
①7/20(月)19:00~20:00
②7/28(火)19:00~20:00
※内容は両日とも同じです。ご都合の良い日時をお選びください。
■参加方法
ZOOM(お申込み完了後、セミナー開始までにURLを御連絡します)
BizMakeを用いた個人ワークを行いますので事前登録お願いいたします。
https//bizmake.jp
■参加費
無料
■定員
20名
※最小催行人数 5名
【ファシリテーター紹介】

今井 雄大
東京システムハウス株式会社
WEBサービスプロジェクト マネージャー
HW設計会社エンジニアからWEBスタートアップ企業でセールスを経て、東京システムハウスにジョイン。同社では、事業責任者として新規プロジェクトの立ち上げを進める。2018年10月にビジネスフレームワークを利用できるWEBサービスBizMakeをローンチ。他、セミナー・勉強会への登壇、複数の社外プロジェクトにもジョインしながら活動中。音楽やる感じで仕事するが世界観のパラレルワーカー
Jul 20 - Jul 28, 2020
[ Mon ] - [ Tue ]
7:00 PM - 8:00 PM JST
[ Mon ] - [ Tue ]
7:00 PM - 8:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
①7/20(月)19:00~20:00 FULL ②7/28(火)19:00~20:00 FULL
- Organizer
-
BizMakeラボ~ビジネスづくりを楽に楽しむ~128 Followers
Attendees
25
25