次代の農と食を語る会 vol.21 農業YouTuberの始め方 オーガニックならではの動画配信のポイントと、その可能性 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:30:51+09:00 Peatix 次代の農と食をつくる会 次代の農と食を語る会 vol.21 農業YouTuberの始め方 オーガニックならではの動画配信のポイントと、その可能性 tag:peatix.com,2020:event-1541600 2020-07-21T19:00:00JST 2020-07-21T19:00:00JST イベントに向けて、ゲストの松本さん自らによる予告編動画がアップされました! 一見初心者にはハードルが高そうにも思えるYouTuberですが、培ってきた経験とビジョンをもとに、誰でもできる情報発信の第一歩をやさしく楽しくレクチャーして頂きます。どうぞお楽しみに!(7/18)https://youtu.be/rRkaJEfuP4862niUKpqWADf7「次代の農と食」を語り合うトークセッション。生産、流通、小売、IT、デザイン、料理人といった垣根をこえてつながり合い、深め合い、出会いと交流が生まれるサロンを目指して毎月開催しています。  【今回のテーマ】  動画コンテンツの影響力はあらゆるジャンルや業態で近年高まる一方です。世界的なコロナ禍という想定外の事態により、その潮流は決定的なものとなりました。もちろん農と食の世界も例外ではありません。「オーガニックが持つ多様な価値や体験、ストーリーといった魅力は、動画配信と相性が良い」そう考えるのは、今回ゲストでお招きする松本直之さん。 愛知県豊田市にて「松本自然農園」を運営し、野菜セットを販売。有機農業のかたわら、その経営効率化とブランディング手法について各地で講演をおこない、新規就農者・農業者に向けた動画配信も2015年からスタート。 農業系YouTuberの先駆者として実にチャンネル登録13,000人、累計125万回再生を誇ります。今回はそんな松本さんから、農業YouTuberの入門編として、動画を活用することの重要性やメリット・可能性について、対話形式で直接お話を伺える貴重な機会となります。ぜひご参加ください!    【イベント概要】   ◆ 日時:2020年7月21日(火)19:00開始 21:00終了予定  ◆ 会場:オンライン配信 zoomを使用します。参加予定の方にURLをお送りします。 ◆ 参加費・一般:2,500円・DMMオンラインサロン「次代の農と食を語る会」会員:無料  ※DMMオンラインサロン「次代の農と食を語る会」ご入会はこちらから。登録にはクレジットカードが必要です。    【ゲストプロフィール】   ◆ 松本 直之(松本自然農園/農Tube委員会) 3年間のサラリーマン生活から一転し自転車日本一周。旅の中で有機農業に興味を持ち、8ヶ月の研修後に新規就農。カネなし、栽培技術なし、農地なし、売り先なしの状況で愛知県豊田市に移住し営農開始。野菜セット販売農家「松本自然農園」を運営。インターネットを積極的に活用して通販を行い、効率化とブランディングを進めて時給3000円超の農業経営を達成。近年は、成熟社会にマッチした小さくて強い農家を増やすため、サイト「農Tube委員会プラス」を開設し、動画配信サイト「ユーチューブ」でも新規就農者・農業者に役立つ情報を積極的に発信し続けている。 松本自然農園 https://matsu-farm.com/農Tube委員会プラス https://nouest.com/農Tube委員会 https://www.youtube.com/user/tokkory/  ◆ 主催・問合せ:一般社団法人 次代の農と食をつくる会 〒107-0052 東京都港区赤坂3-19-1 東京農村4F 担当:間宮(事務局)info@jidainokai.com / http://jidainokai.com  ◆ 次代の農と食をつくる会について・誰もが農のある時間を持つことができて、・規模の大小やスタイルを問わず、多様な生産者どうしが情報交換したり想いを語り合えて、・生産者、流通業者、生活者(つくる人、運ぶ人、食べる人)が互いの日常をもっと知り合える、そんな【農と食に関わる多様な人たちのネットワーク、場、仕組をつくる】ことを目指し、さまざまな分野のメンバーが全国から集い、結成されました。http://jidainokai.com/ Updates tag:peatix.com,2020-07-18 13:02:51 2020-07-18 13:02:51 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#664594 Updates tag:peatix.com,2020-07-18 13:01:53 2020-07-18 13:01:53 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#664592