【8/4火開催】先駆者と考えるオンラインコミュニケーションの未来|Remo x 議論メシ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-08-05T21:02:34+09:00 Peatix Nao-Remo 【8/4火開催】先駆者と考えるオンラインコミュニケーションの未来|Remo x 議論メシ tag:peatix.com,2020:event-1539446 2020-08-04T19:30:00JST 2020-08-04T19:30:00JST オンラインカンファレンス Remo x 議論メシ主宰黒田氏特別セッションシリーズ「先駆者と考えるオンラインコミュニケーションの未来」イベントの参加用のURLはこちらになります。> https://live.remo.co/e/remo-special-session-jp < Peatixのイベントページにもチケットを設けておりますが、当日は上記URLから参加が可能です。 チケットの方にも同じURLを送らせていただきます。 登壇者 議論メシ 主宰 黒田 悠介氏 &Co.,Ltd.代表取締役/Tokyo Work Design Weekオーガナイザー 横石 崇氏 Remo Founder and CEO Hoyin Cheung氏 イベント概要 オンラインでのイベント実施が増える中、香港のスタートアップRemoの提供するサービス日本で話題となり、英語のみの提供だったにもかかわらず日本のユーザーに大きな反響を呼びました。その際に話題となったのがこの記事「ZoomでできなくてRemoでできること」。Remoのご利用を検討されたことがあるなら、一度は目にされたことがある記事ではないでしょうか。本記事の執筆者で、問いで繋がるコミュニティ「議論メシ」の主宰、黒田 悠介氏とRemo社共同で、今回日本初となるRemo公式コミュニティイベントを実施します。特別セッションシリーズ、第一回目となる今回はTokyo Work Design Week、オーガナイザーの横石崇氏をお招きし、「オンラインコミュニケーションの未来」について語ります。イベントや展示会、ワークショップ等オフラインで開催していた主催者はリアルで集まることができない状況下でも、オンラインで実施する手段が検討されています。オンラインの体験では、現実社会で行われていた活動をそのまま実現することはできません。しかし、オンライン上でのコミュニケーション方法を工夫することにより、より人間らしいコミュニケーションに近づけることは可能です。本イベントのパネルディスカッションでは、イベントオーガナイザーとディスカッションパートナーが参加者の皆さんと共に「オンラインコミュニケーションの未来」ついて考えます。対象 オンラインイベントを検討もしくはすでに実施している方 「オンラインコミュニケーションの未来」に興味をお持ちの方 Remoのご利用をご検討中の方 ぜひご参加くださいスケジュール 19:30-19:45: ネットワーキング 19:45-20:15: パネルトーク「オンラインコミュニケーションの未来」 20:15-20:20: テーブルごとの議論 20:20-20:35: 質疑応答 20:35-21:00: ネットワーキング 登壇者紹介 黒田 悠介議論メシ 主宰「議論で新結合を生み出す」という活動ビジョンを掲げて、新しい職業とコミュニティを生み出しています。①「職業×議論」としてはディスカッションパートナーを生業としています。スタートアップから大企業の新規事業まで、主に1on1の議論を通じて立ち上げを支援。②「コミュニティ×議論」としては議論メシを主宰。「議論メシ」は、議論というフラットでポジティブな対話でつながるコミュニティ。お互いの意見や価値観を尊重しながら、新しいアイデアやモノの見方を一緒に作り上げる実験場です!議論をとおしてメンバー同士が自然とつながり、様々なコラボレーションも生まれています。他に、フリーランスコミュニティ「FreelanceNow」の発起人でもあり、かつては「文系フリーランスって食べていけるの?」というメディアを運営するなど、「フリーランス研究家」として働き方の多様性を高めるための活動も。ハンチング帽とメガネがトレードマーク。東京大学文学部心理学→ベンチャー社員×2→起業(売却)→キャリアカウンセラー→フリーランス研究家→ディスカッションパートナー→コミュニティデザイナーという紆余曲折なジャングルジム型のキャリア。横石 崇(よこいしたかし)&Co.,Ltd.代表取締役/Tokyo Work Design Weekオーガナイザー1978年、大阪市生まれ。多摩美術大学卒業。広告代理店、人材コンサルティング会社を経て、2016年に&Co., Ltd.を設立。ブランド開発や組織開発をはじめ、テレビ局、新聞社、出版社などとメディアサービスを手がけるプロジェクトプロデューサー。また、「六本木未来大学」アフタークラス講師を務めるなど、年間100以上の講演やワークショップを行う。毎年11月に開催している国内最大規模の働き方の祭典「Tokyo Work Design Week」は3万人の動員に成功。法政大学キャリアデザイン学部兼任講師。鎌倉のコレクティブオフィス「北条SANCI」支配人。代官山ロータリークラブ会員。米国ビジネス誌「FAST COMPANY」をはじめ国内外でアワード受賞。著書に『これからの僕らの働き方』(早川書房)、『自己紹介2.0』(KADOKAWA)がある。Hoyin CheungRemo.co, Founder and CEO Ho Yin is a serial entrepreneur with a 8-figure Amazon business, a mobile agency, and also a $1M ARR B2B SaaS company. Ho Yin has 7+ years of experience building remote teams, and has worked with Fortune 100 companies like Nike, Best Buy, TJ Maxx, SunGard, Cardinal Health, and Kaiser Permanente. His new venture is Remo, the next-gen video-first virtual space for event organizers and distributed teams.