【江戸アートワークショップ】「今年の夏はうちわ片手にお祭りに行こう!」~江戸より続く伝統工芸、うちわづくり体験~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-17T14:35:36+09:00 Peatix でんみら(合同会社日本伝統文化未来考案室) 【江戸アートワークショップ】「今年の夏はうちわ片手にお祭りに行こう!」~江戸より続く伝統工芸、うちわづくり体験~ tag:peatix.com,2013:event-15283 2013-07-15T13:30:00JST 2013-07-15T13:30:00JST 江戸うちわの歴史を楽しく学びながら、うちわのほねに和紙や布を貼り、うちわを作ります。小粋な夏の風物詩とも言えるうちわ。江戸時代には、竹細工や紙漉きが盛んになり、うちわが大量に作られ、広く一般に普及しました。ecoな風と小粋さを片手に、MYうちわを持ってお祭りにでかけてみませんか?講師は、太田美津江(おおたみつえ) 氏(伝統工芸士)日 時:7/15(月・祝)13:30~15:30(開場13:00)会 場:小石川後楽園 涵徳亭(かんとくてい)定 員:35名     小学校高学年のお子さんならおひとりで作成可能です。     保護者の方のご参加があれば、お子様のご参加も可能です。      少し早い夏休みの宿題に、江戸の風を体験してみるというのはいかがでしょうか?参加費:2,000円(小石川後楽園庭園をご見学される場合には別途見学料がかかります)     参加費のお支払いは、peatixのサービスをご利用いただくか、     お電話にてお問い合わせのうえ、指定の口座への直接払い込みとなります。     一般社団法人日本伝統芸術国際交流会(JAA)     TEL:03-6804-7361(受付時間 平日12:00~18:00)主 催:水都江戸文化遺産塾実行委員会<当日または以降に予定されているお祭り> ・靖国神社みたままつりの盆踊り http://www.yasukuni.or.jp/schedule/mitama.html ・佃島盆踊り https://tabidachi.ana.co.jp/topic/17094 ・隅田川花火大会 http://sumidagawa-hanabi.com/ ・8月初旬 築地本願寺の納涼盆踊り大会and more!<講師紹介・太田屋について>講師をつとめていただく太田美津江(おおたみつえ)氏は、うちわの太田屋4代目。現在太田屋は、うちわの材料の産地となっている房州の地で「日本産」にこだわったうちわの製作・普及活動を行っている。元々は、江戸期より根津の地にて江戸うちわを作っていたが、戦争を機に多くの問屋や職人が竹の産地である房州に移住したのをきっかけに房州の地へと移り住み、伝統の江戸うちわの継承にも力を注いでいる。うちわの太田屋http://ota-ya.net/ Updates tag:peatix.com,2013-07-03 03:37:55 2013-07-03 03:37:55 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#11280