【9/2】もっと知りたいLGBTQ講座 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-09-10T10:51:44+09:00 Peatix スギヤマ 【9/2】もっと知りたいLGBTQ講座 tag:peatix.com,2020:event-1526743 2020-09-02T19:00:00JST 2020-09-02T19:00:00JST もっと知りたいLGBTQ講座! この講座はLGBTQの方へ向けたキャリア支援を、もう1歩踏み込んだより実践的に学ぶためのものです。事前課題や書籍購入の必要はございません。セミナーは講師が用意したテキストを画面共有する形式で進めていきます。ゲスト講師には7/6に書籍を出版されたばかりの寺田千栄子先生をお迎えいたします。さらに、事例検討では五十嵐ゆり先生をお迎えいたします。※「LGBT SOGIハラスメント基礎知識」を受講の上でのご参加を推奨しております。(ご希望の方は動画セットのチケットをお求めください)【講座内容】・LGBTQ当事者をエンパワメントする環境について 大学での学生支援に加え、最新刊「LGBTQの子どもへの学校ソーシャルワーク」の中でも紹介された実態調査と分析を踏まえながら、職場での支援について具体的な支援のあり方について寺田先生にお話しいただきます。・事例検討 ケーススタディ(グループワーク) LGBTQ当事者の事例をもとに、どのような対応が適切かグループに分かれて一緒に考えます。【セミナーの対象者】・LGBT支援に関心のある方・企業や組織で面談を実施される方・キャリアコンサルタントとして支援の幅を広げたい方【この講座で得られるもの】・LGBTQ当事者の実態と潜在的なニーズを知る・効果的なキャリア支援のあり方を知る・実践につなげるための視点・アプローチを学ぶ■タイムスケジュール18:50 待合室・接続確認19:00 ご挨拶19:05-19:15 基礎知識19:15-20:15 寺田千栄子先生 講演20:15-20:20 休憩20:20-20:40 事例検討・ケーススタディ20:40-20:55 まとめ・質疑応答20:55-21:00 ご挨拶【寺田千栄子プロフィール】1983年福岡県生まれ。2005年西南学院大学文学部社会福祉学科卒業。2019年久留米大学比較文化研究科博士後期課程修了。博士(保健福祉学)。社会福祉士、精神保健福祉士。福岡県内の医療機関や教育機関にソーシャルワーカーとして勤務する。その後、大学へ移る。現在、公立大学法人北九州市立大学基盤教育センターならびに地域創生学群准教授。一般社団法人福岡県スクールソーシャルワーカー協会理事(事務局長)。2020年、研究成果をまとめた「LGBTQの子どもへの学校ソーシャルワーク エンパワメント視点からの実践モデル」(明石書店)を出版。【五十嵐ゆりプロフィール】1973年東京生まれ。2012年Rainbow Soupを発足。2015年3月にNPO法人化し、代表に就任、レズビアンであることを公表。2015年7月、アメリカ国務省主催のLGBTプログラム研修生に選抜。2018年、レインボーノッツ合同会社を設立し、SOGI・LGBTをテーマにした企業向け施策支援・社外相談窓口対応を展開。LGBT法連合会共同代表。筑紫女学園大学非常勤講師。企業・自治体などで講演実績多数。【開催にあたって】ここまでご覧いただきありがとうございます。キャリアグリーンの田嶋です。前回、LGBTQの基礎的な講座を私のつたないファシリテートでしたが開催させて頂き、 その時に「もっと深く学びたい」や「実際の現場の声を聴きたい」という意欲的な意見を頂きとてもありがかったです。そこで、今回はゲスト講師をお迎えし、より深い内容で学んでいきたいと思います!LGBTQの問題について専門でなされている先生方お2人にご登壇頂ける贅沢な内容となっております。LGBTQ支援を考えている方はもちろん、私たちキャリアコンサルタントが、社会で起きているジェンダー問題や差別についても考えるよい機会だと思います。当日は私もひとりの受講生として学びますので、ぜひ一緒に学び・体験してみませんか。きっとカウンセリングの新しい気づきがあるはずです! みなさんのご参加をお待ちしております。 【開催形式について】・講座はZoomミーティング形式で行います。・グループワークの際はできればお顔を出してご参加ください(強制ではありません)【ウェブセミナー Q&A】Q. どのような形式の講座ですか?A. ビデオ会議形式で実施します。前半は講義形式です。資料は当日、講師が画面共有をしますので特別な準備は不要です。 Q. 受講には何が必要ですか?A. パソコンもしくはタブレットとインターネット環境が必要です。グループワークを行いますので、可能であればカメラとマイクをご準備お願いいたします。主催:キャリアグリーンhttps://careergreen.jp