Step 3 チョコレートの原点を知ろう「奥深いカカオの世界」(2020年7月11日11:00〜12:00) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:29:53+09:00 Peatix ダンデライオン・チョコレート Step 3 チョコレートの原点を知ろう「奥深いカカオの世界」(2020年7月11日11:00〜12:00) tag:peatix.com,2020:event-1520305 2020-07-11T11:00:00JST 2020-07-11T11:00:00JST チョコレートの原材料、カカオ豆。しかし「カカオ豆」がどのような過程を経て、わたしたちの手元に届くか、ご存知でしょうか?チョコレートが出来るまでには多くの工程と時間がかかりますが、実はカカオの木からカカオ豆が出来るまでにも、とても多くの工程と時間がかかります。「奥深いカカオの世界」では、カカオの種から木が育ち、実がなり、収穫後カカオ豆となるまでのプロセスを学びます。また、異なるカカオの品種によって作られたチョコレートをテイスティングしながら、様々なカカオの品種についても解説します。▼こんな方におすすめです!・チョコレートが好きで、食全般に対して関心がある方・原材料の生産工程に興味をお持ちの方・Bean to Bar チョコレートについて詳しく知りたい方▼こんなことが学べます!・チョコレートの原材料である「カカオ」が「カカオ豆」になるまでについて詳しく学べます。・チョコレートの品種について理解できます。・Bean to Bar チョコレートの魅力を知ることができます。▼講師紹介伴野智映子(ばんの ちえこ)@banchamine @cce_tokyo/ Dandelion Chocolate Japan 株式会社Chocolate Experience Managerこれまで食品業界一筋、「ものづくりがしたい」という想いから、某チョコレートブランドからダンデライオン・チョコレートの製造担当としてオープニングから勤務。現在は同社においてCraft Chocolate Experience Tokyoを運営しながら、ワークショップの講師としてチョコレートの魅力や奥深さを伝えている。「チョコレート転職を経て入ったBean to Bar の世界は、これまでのチョコレートの見方を一変させてくれました。クラフトチョコレートを通じて、笑顔あふれる毎日を。」2007年 東京農業大学応用生物化学部栄養科学科管理栄養士専攻 卒業2011年 某チョコレートブランドの品質保証部 入社2015年 ポートランド一人旅でBean to Bar チョコレートに出会う2016年 ダンデライオン・チョコレート・ジャパン チョコレートプロダクションチーム 入社、立ち上げからチームをまとめる2020年 新部署 チョコレート・エクスペリエンスチーム マネージャー就任▼主催者からのおすすめポイント時として自分が口にしている食べ物の由来を知らない、ということは多くあります。わたしも、Bean to Bar 業界に入るまでは、チョコレートの原材料がカカオということは知っていても、カカオがどういうものかまでは、気にも留めませんでした。このクラスはStep 1、Step 2を学び、更なるステップとしてチョコレートの原材料「カカオ」に興味を持った方におすすめのクラスです。(もちろんこのクラスからの参加も可能です)カカオの木がどのように栽培され、収穫後どのような工程を経てカカオ豆として私たちの手元に届くか、スライドや動画を交えて現地の雰囲気をお伝えします。また、カカオの品種について解説し、テイスティングを通して違いや考え方についても学ぶことができます。この他に、下記クラスも開催しておりますので、本クラスを受講後に更なるチョコレートの魅力を深掘りできます。・Step 1 カカオ豆からチョコレートになるまで「Bean to Bar チョコレートのつくりかた」(生のカカオ豆からチョコレートバーになるまでの工程をテイスティングしながら学ぶ)・Step 2 チョコレートをタイプ別に詳しく解説「進化するチョコレートの世界」(ダーク・ミルク・ホワイトチョコレートの定義、新しいチョコレートの種類やトレンド等を解説)・Step 4 旅するチョコレート「知っておきたいおすすめチョコレートガイド」(国内外のチョコレートメーカーをご紹介)・Step 5 産地を知るとより美味しい「カカオの生産地とチョコレート」(カカオ生産地の紹介と現地事情、シングルオリジンが貴重な理由、社会問題、Bean to Bar の果たす役割など)▼開催についてこのクラスはオンライン限定での開催です。事前にテキストを含むテイスティングキットをご自宅にお送りし、Zoomを利用してご参加いただきます。《開催日時》2020年7月11日(土)11:00-12:00(所用時間約1時間)《参加費》1名:5,000円(税別、教材・チョコレートバー1枚・送料込み)《開催までの流れ》 お申込み、ご入金確認後、テイスティングキット・チョコレートバーをご自宅に送付(7/5発送、到着日指定可) 開催前日に、お申込みいただいたメールアドレスにZoomミーティングのURLをご連絡 開催日時5分前より、URLにアクセス *Zoomが利用出来るパソコン・スマートフォン環境をご確認ください(事前にダウンロードが必要です)《よくある質問》・年齢制限はありますか? 大人を対象とした内容となっております。(オンラインのため、お子さまが覗いても問題ありません)・ステップごとに、順番に受けた方が良いですか? 順番に受講いただいた方が理解しやすいですが、順不同でも受講可能です。・大豆や乳製品のアレルギーがあるのですが、参加できますか? わたしたちが作っているチョコレートは「カカオ豆」と「ケインシュガー」のみ使用していますが、プログラムの中には、他社のチョコレートや原材料の試食があります。アレルギーをお持ちの方は事前にお伝えください。・予定どおり開催されますか? 一定の人数に満たない場合でも開催いたしますので、ご安心ください。・キャンセルをしたいのですが... お申込み後にPeatix上でお客さまがキャンセルすることはできません。チケットキャンセルご希望の場合は、直接ダンデライオン・チョコレート・ジャパンへお問い合わせください。開催日当日より7日前までは、キャンセル料はかかりませんが、開催日当日より6日前からはキャンセル料として参加料の100%を申し受けます。注)Peatixのシステム上、以下の場合は返金手数料としてキャンセル1件につき500円の手数料が発生します。 ・クレジットカード払いにて支払日から50日以上経過している場合 ・コンビニ・ATM払いでチケットを購入した場合尚、キャンセル待ちのシステムはございません。・参加する日程の変更はできますか? こちらからお客さまの申し込み情報の操作ができかねます為、下記手順でご連絡ください。 1)お申し込みされた日程のワークショップのキャンセルを、メールにてダンデライオン・チョコレート宛にご依頼ください。 2)新たにご希望の日程でのワークショップをお申し込みください。 *開催日当日より7日前までは、キャンセル料はかかりませんが、開催日当日より6日前からはキャンセル料として参加料の100%を申し受けます。・領収証はいただけますか? お客さまご自身での発行をお願いしております。 お申込み完了後に配信される詳細メールの「領収データー>」をクリックすると領収データにアクセスできます。 また「編集モード」をクリックすると、宛名と但し書きの編集もしていただくことが可能です。《お問い合わせ》e-mail:chex@dandelionchocolate.jp