ハンコ文化の見直し、ブロックチェーンを活用した電子署名システム『電子実印』を解説
ハンコ文化を見直したい人必見!
ブロックチェーン推進協会が毎週オンラインセミナーを開催中。
今回は弁護士が作った電子署名システム『電子実印』を解説します。
株式会社ケンタウロスワークスの代表取締役 河﨑 健一郎氏を招き、このシステムの仕組みや法的観点等々の様々なお話を伺う予定です。
当セミナーでは、みなさんにも実際に『電子実印』を体験して頂こうと思っています。
【こんな人におすすめ!】
・ハンコ文化をなくしたい
・電子署名システムに興味がある
・ブロックチェーンに興味がある
・総務、法務でハンコ文化問題に取り組んでいる人
<概 要>
■日時:6月11日(木)16:30ー17:30
■場所:オンライン
■参加費:500円
■定員:50名(申込順)
※ブロックチェーン推進協会に加盟されている企業の方であれば、無料でセミナーを受けられます。
その場合は、ブロックチェーン推進協会のサイトからお申し込みください。
<講演内容>
①「ブロックチェーンを活用した電子署名システム『電子実印』を解説」
講師:株式会社ケンタウロスワークス 代表取締役 河﨑 健一郎氏
②「『電子実印』のデモンストレーション」
講師:河﨑 健一郎氏
電子実印の詳細はこちらから
https://d-sig.io/
②トークセッション及び質疑応答
河﨑 健一郎氏、BCCCエバンジェリスト:奥
<講師紹介>
株式会社ケンタウロスワークス 代表取締役
河﨑 健一郎氏
アクセンチュア東京オフィスを経て弁護士に。
早稲田リーガルコモンズ法律事務所の代表も務める。
AI及びブロックチェーンテクノロジーの法実務への適用を支援するため、株式会社ケンタウロスワークスを設立。経営全般を担当。
4:30 PM - 5:30 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
参加申込 SOLD OUT ¥500
- Organizer
-
一般社団法人ブロックチェーン推進協会(BCCC)102 Followers