PMAJ第260回月例会(7月) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:30:25+09:00 Peatix 例会 主催 PMAJ第260回月例会(7月) tag:peatix.com,2020:event-1513529 2020-07-17T19:00:00JST 2020-07-17T19:00:00JST 第260回月例会(7月)オンライン開催(ZOOMウェビナー)日  時         2020年7月17日(金) 19:00~20:30テーマ      「大型電波干渉計『アルマ望遠鏡』」        ~国際プロジェクトの運用と最新成果~スピーカー     菊池 健一 (きくち けんいち)氏 /自然科学研究機構国立天文台講演概要   アルマ望遠鏡(アタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計)は、                    南米チリ共和国の標高5000メートルのアタカマ砂漠に建設された       電波干渉計であり、2011年に科学観測を開始して以来、数多くの       科学的成果を挙げてきている。       一般に学術研究は熾烈な国際競争の場であるが、同時に研究者が       国々を自由に行き来したり、国際協力が当たり前のように行われる       平和な分野でもある。  「ACA7mアンテナ群(2)」  国立天文台-アルマ望遠鏡ホームページより  https://alma-telescope.jp/講師略歴  1970年生、東京都出身、      東京都立大学大学院理学系研究科博士課程修了(1999年)。      宇宙航空研究開発機構(1999-2011年)、      産業技術総合研究所(2007-2011年)、      報通信研究機構(2011-2014年)を経て、      2014年より国立天文台主任研究技師。 主要著書 ・菊池 2015, 「アルマ望遠鏡の運用期における受信機の保守と開発」,        第 10 回自然科学研究機構技術検討会集録, 31      ・Kikuchi, 他, 2010, "Overview and Early Results of the        Superconducting Submillimeter-Wave Limb-Emission       Sounder (SMILES)",        Journal of Geophysical Research Atmospheres 115, D23306ポイント  ・ CPUポイント 3ポイント(1時間 2ポイントになります)      ・ ITコーディネーター 0.375ポイント      ・ PDUポイント 1.5ポイント相当 ( Technical)      ※CPU取得証明書等の発行:申込みサイトのアンケートに必要な       証明書を指定してください。*例会の詳細はこちら* https://www.pmaj.or.jp/seminar/regular/reikai_260_200717.html参加申込み:6月17日(水)から Updates tag:peatix.com,2020-07-14 02:17:41 2020-07-14 02:17:41 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#658211 Updates tag:peatix.com,2020-07-06 09:25:30 2020-07-06 09:25:30 タイトル は PMAJ第260回月例会(7月) に変更されました。 Orig#648852