池田千恵×西川ユカコ「テレワークでもフル出社でも万全のパフォーマンスを発揮できる朝と夜、1時間の使い方」『朝1時間ですべてが変わる モーニングルーティン』(日本実業出版社)刊行記念 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:58:43+09:00 Peatix 本屋B&B 池田千恵×西川ユカコ「テレワークでもフル出社でも万全のパフォーマンスを発揮できる朝と夜、1時間の使い方」『朝1時間ですべてが変わる モーニングルーティン』(日本実業出版社)刊行記念 tag:peatix.com,2020:event-1512339 2020-06-22T19:00:00JST 2020-06-22T19:00:00JST ※本イベントは新型コロナウイルス感染拡大防止のため、リアルタイム配信のみの開催となります。当日ご来店いただいてもイベントをご観覧いただくことはできません※本イベントは生配信のみでの開催ですので、録画でご視聴いただくこともできませんのでご注意ください4月に朝イチ業務改革コンサルタント・池田千恵さんの新刊『朝1時間ですべてが変わる モーニングルーティン』が発売されました。池田さんは、大学の受験勉強、就職してからのスキルアップ、転職、激務の効率アップ……人生の様々な困難に「早起き」という武器で立ち向かっている朝時間術のプロ。同書は、朝活研究を続けて11年の著者がたどり着いた「モーニングルーティン」について解説した一冊です。この刊行を記念して、トークイベントを開催します。ゲストは、毎日の疲労を回復し、パフォーマンスを高める睡眠術をまとめた書籍『最強の睡眠』(SBクリエイティブ)が好調な、寝具の老舗メーカー昭和西川代表取締役副社長の西川ユカコさん。朝時間のプロ・池田さんと、夜時間のプロ・西川さんに共通するのは、「時間の奴隷にならずに、自分で1日を、人生をコントロールするために朝や夜を有効活用する」という考え方です。特に、コロナウィルスの影響でテレワークが進んだ昨今では、1日の時間を自分で管理することの重要性が高まっています。夜ふかしして寝不足、朝起きられずにバタバタ、早起きしても夜中まで働いても時間が足りない……そんな悩みやモヤモヤを吹き飛ばす、人生をもっと楽しむための朝時間、夜時間の使い方を語り合います。【出演者プロフィール】池田千恵(いけだ・ちえ)二度の大学受験失敗を機に早起きに目覚め、半年の早朝勉強で慶應義塾大学総合政策学部に入学。外食ベンチャー企業、外資系戦略コンサルティング会社を経て、2009年に『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす! 』(マガジンハウス)を刊行。ベストセラーとなり、「朝活の第一人者」と呼ばれるようになる。夜型から朝型に変えた実体験と多くの人の早起き習慣化を指導した実績をもとに、「朝1時間」の業務改革による生産性向上、働き方改革のための手法を企業に指導している。個人に向けてはキャリアに迷ったとき自分の将来を真面目に楽しく語り、学びたい人向けの朝活コミュニティ「朝キャリ」を主宰。2020年4月現在4歳となる男児を育てるワーキングマザー。早起きできるようになる朝専用手帳『朝活手帳』をプロデュースしベストセラー。2010年より毎年刊行中。西川ユカコ(にしかわ・ゆかこ)学習院大学卒業後、『ヴァンテーヌ』『25ans』『婦人画報』の編集者としてハースト婦人画報社に10年間勤務。現在は家業である昭和西川の代表取締役副社長を務め、また睡眠研究家として『東洋経済オンライン』で睡眠記事を連載、「ミス日本」ファイナリスト勉強会や「NHK文化センター」青山教室などで睡眠講義を行うほか、各種メディアへの寄稿や企業での講演活動も行っている。科学的データを参考にしながら、自身の身体を実験台に、日中にパフォーマンスUPするための快眠法を日々研究中。2020年3月より、事業者・仲介者・ユーザー・アカデミアなど業界を横断する企業・団体で設立した睡眠サービスコンソーシアムの理事も務める。温泉入浴指導員/セロトニントレーナーなどの一面も。【日時】2020年6月22日(月) 19:00~21:00 【場所】本屋B&B(オンライン開催)【視聴料】 配信参加 1,500yen(税別) 配信参加+サイン本 3,000yen(税別)