[オンライン]『双極ワーク #23』~「双極性障害×はたらく」トーク会~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-06-28T15:09:58+09:00 Peatix 双極はたらくラボ イベント担当 [オンライン]『双極ワーク #23』~「双極性障害×はたらく」トーク会~ tag:peatix.com,2020:event-1510931 2020-06-27T13:00:00JST 2020-06-27T13:00:00JST ●申込について ・申込受付は6月7日(日)12時[正午]からとなります。・申込は先着順となります。・ビデオ会議ツールを使ったオンライン(※Zoom)での実施です。・表情をみてお互いに話をする会のため、ビデオ通話(顔出し)で参加が出来る方に限らせていただいています。・定員となった場合のキャンセル待ち対応は行っておりません。※Zoomでのビデオ会議に参加する方法はこちらhttps://zoomy.info/manuals/sanka/●日時2020年6月27日(土) 13時開始 15時終了予定※進行の都合上、遅れての参加は13時20分までとなります。※双極ワーク用Zoomの待機室(待機する場所)へは12時55分からアクセス可能。15時以降は希望者のみで自由交流。●対象となる方・双極性障害の診断を受けた方、またはその疑いがある方(診断は出てなくても「私、双極かも?」と思う方もOK)・働くことを考えることが出来る状態にある方・表情をみてお互いに話をする会のため、ビデオ通話(顔出し)で参加が出来る方現在、働いている、働いていないかは問いません。過去の実施レポートはこちらご興味ある方は、ぜひご参加ください。(体調によるエントリー後のキャンセル、当日ドタキャンもオッケーです。)●参加費0円●持ち物Zoomがつなげる環境(PC、スマホ、タブレット等)、リラックスできるもの(自己紹介の時に使用)、飲み物●会場Zoom※Peatixからとどく配信URLの情報を確認ください。●ルール・トークするテーマは「双極性障害」「はたらく」「対処」に関わるもの・テーマを聞く、答える際は出来る限り積極的に・共感(相手を理解しようとする)の姿勢で・話す量のバランスを意識・自由退出&自由休憩・無理しない●注意事項・参加されている様子から、症状のコントロールが難しいと判断した場合は見学や休憩をお願いする場合があります。・参加者の方の顔や個人情報の撮影はNGです。●運営担当キャリーラーメン(Twitter:@hungrykirby)●主催 松浦秀俊の紹介1982年生まれ、東京都在住。妻・息子との3人家族。21歳で病気を発症。20代で転職3回休職4回を経て、㈱リヴァの社会復帰サービスを利用。後に同社入社。現在、リヴァトレ支援員で勤続9年目(現職での休職0回)。公認心理師。精神保健福祉士。産業カウンセラー。note | Twitter※「双極ワーク」は松浦個人の活動となります。所属企業のリヴァからは会場(Zoomアカウント)提供を受けています。 Updates tag:peatix.com,2020-06-07 21:54:00 2020-06-07 21:54:00 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#614160