信頼関係2.0 雇用におけるリモートトラストへの対応策 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:29:16+09:00 Peatix Ploy株式会社 信頼関係2.0 雇用におけるリモートトラストへの対応策 tag:peatix.com,2020:event-1510228 2020-07-03T18:30:00JST 2020-07-03T18:30:00JST 未曾有のコロナショックの中、雇用と採用現場では急激な変化が求められ、今までの常識にメスが入りつつあります。今まで"実際に会う"ことは、雇用や採用にとって無くてはならないものでしたが、「リモートトラスト」という言葉が広がりを見せるようにオフライン上の制約が無い働き方が、今後ますます必要になってくるでしょう。オフィスで実際に顔を合わせて仕事や採用面談をしても信頼し合うことが難しい中、アフターコロナでは、信頼構築はどのように変わっていくのか、新たな働き方の第一線を担うゲストと共に、一歩先を行く雇用・採用の信頼構築について考えるセミナーです。 ※リモートトラストとは? ⼩林慎和氏「アフターコロナ世界はどう変わるのか、9つの視点」 で提唱。 「たとえ、一度も会ったことがない人とでも、リモートで会うだけで、ビジネスにおいて信頼関係を築け、大きな意思決定、仕事の受発注が可能になるスキル」▼登壇者 株式会社All Personal 代表取締役 堀尾 司 株式会社bosyu 代表取締役 石倉 秀明 ツナグ働き方研究所 所長 平賀 充記 リスタンダード株式会社 代表取締役 新井 一平 ▼プログラム18:30-18:50 諸注意・自己紹介18:50-20:10 リモートトラストとどう向き合っていくか※適宜Q&A交えながら20:10-20:30 イベント主催:Ployについて▼こんな方にオススメです・アフターコロナにおける、あるべき雇用・採用について学びたい・コロナ禍における自社の課題を解決するヒントが欲しい・リモートでの採用や面談で信頼構築に悩んでいる・雇用・採用における最新トレンドなど、業界の著名人から意見を聞きたい- - - - - - - - - - - 参加方法 - - - - - - - - - - - - -▼当日の参加方法本セミナーはオンラインセミナーです。当日はZoomを使用します。お申し込みいただいた方へ視聴URLをご案内いたします。※競合にあたる企業様(リファレンスチェックサービス等)は、ご参加をお断りさせて頂くことがございます。あらかじめご了承ください。 - - - - - - - - 登壇者プロフィール - - - - - - - - -▼株式会社All Personal 代表取締役 堀尾 司1973年北海道生まれ。1994年(株)リクルート入社。2004年ソフトバンクBB(株)入社。ソフトバンク通信事業3社を兼任し、営業・技術統括の組織人事責任者に従事。2012年グリー(株)入社。国内の人事戦略、人事制度、福利厚生、人材開発の責任者を歴任。2014年より東京東信用金庫に入庫し地域活性化に従事。2017年6月(株)AllDeal創業。2018年11月、(株)All Personalに社名変更。▼ツナグ働き方研究所所長 平賀 充記 1963年長崎県生まれ。同志社大学卒業。1988年リクルートフロムエー(現リクルートジョブズ)に入社。『FromA 関西版』『FromA 東海版』創刊に携わり、1998年から『FromA 東海版』編集長。2003年『FromA 関東版』編集長。2008年からリクルート主要求人媒体の全国統括編集長。2009年ダイバーシティ転職サイト「はたらいく」立ち上げ。2012年リクルート分社化でリクルートジョブズへ。メディアプロデュース統括部門担当執行役員に就任。2014年ツナグ・ソリューションズ取締役。2015年ツナグ働き方研究所を設立、所長に就任。著書に『非正規って言うな!』『サービス業界の正しい働き方改革―アルバイトが辞めない職場の作り方』(ともにクロスメディア・マーケティング)がある。▼株式会社bosyu 代表取締役  石倉秀明2005年、株式会社リクルートHRマーケティング入社。 2009年には株式会社リブセンスに転職し、求人サイト「ジョブセンス」の事業責任者に。 その後、株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)を経て、現在はかんたん募集サービス「bosyu」を運営するbosyu社の代表取締役と「リモートワークを当たり前にする」をミッションに、オンラインアシスタントサービスなどを提供するキャスター社の取締役COOを兼任。