(満員御礼)social football SESSION 「Jクラブの経営と地域貢献」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:58:49+09:00 Peatix social football COLO (満員御礼)social football SESSION 「Jクラブの経営と地域貢献」 tag:peatix.com,2020:event-1509475 2020-06-23T18:30:00JST 2020-06-23T18:30:00JST ーーーーーーーーーーーー social football SESSION 「Jクラブの経営と地域貢献」 待ちに待ったJリーグの再開が決まりました。Jリーグが27年前に開幕して以来、こんなにも長い期間中断したこと、週末に試合が観れないことはありませんでした。再開当初は、無観客や観客数の制限が行われる予定ですが、それでもコロナ前の日常が戻ってくることに、胸躍らせている方も多いのではないでしょうか。しかし、競技=サッカーの試合だけがJリーグではありません。日本全国、56にまで広がったJクラブは、各ホームタウンで地域貢献活動をどんな状況でも続けてきました。「なぜスポーツ団体が地域貢献活動をやるのか?」「スポーツビジネスにおいて地域貢献活動は必要なのか?」そう思われる方も多いかもしれません。今回のsocial football SESSIONは、「Jクラブの経営と地域貢献」というテーマで、Jクラブの中で地域貢献活動が果たしてきた役目、果たすべき役割を考えていきます。Jリーグは発足以来、地域貢献活動の推進を掲げ、各地域でサッカーファン以外の方へもその価値提供を行なっています。◎ スポーツビジネスに関わっている◎ スポーツビジネスにこれから関わりたい◎ Jリーグ、Jクラブを応援したい前回に引き続き、こういった皆さんと”ホームスタジアム”のような雰囲気で、ゲストにお話を伺っていきます。多くの方のご参加をお待ちしています。ーーーーーーーーーーーーゲスト:久保田 淳さん(FC東京 地域コミュニティ本部長 兼 社会連携推進部長)岩永 修幸さん(川崎フロンターレ サッカー事業部 施設事業部)杉原 海太さん(スポーツコンサルタント)進行:津村 翔士(HITOTOWA INC. 執行役員)主催: social football COLO 日程:6月23日(火)18:30~20:00参加方法:Peatixから前日22日(月)13時までに事前お申し込みをお願いします。後日、オンラインイベント用のURL(zoom ウェビナー)をお送りします。定員:60名参加費:無料*Jリーグ、Jクラブの応援を趣旨としております。もしよろしければ、各クラブのSNSフォローやグッズ購入等の応援をお願いいたします。FC東京川崎フロンターレ*もしくは以下のご寄付のご協力をお願いいたします。Jリーグ TEAM AS ONE募金ーーーーーーーーーーーー登壇者プロフィール久保田 淳さん(くぼた じゅん)1969年東京都北区出身。筑波大学でプレーした後、卒業後は都市銀行に勤務。その後、再度大学院にて学びなおし、2001年よりFC東京に加入。ホームタウン活動の推進、街づくり、地域活性化を担い、さらにはサッカースクールの運営をはじめとした普及活動にも従事。現在、JFAスポーツマネジャーズカレッジ・サテライト講座のインストラクターも担当。その他に、社会貢献教育ファシリテーター(日本ファンドレイジング協会)、カードゲーム「2030SDGs」公認ファシリテーター(イマココラボ)も担当。岩永 修幸さん(いわなが のぶゆき)1975年生まれ。長崎県出身。東京外国語大学ドイツ語学科卒業。1997年から記者となりサッカーの取材活動を開始。1998~1999年にはドイツに在住、同国のサッカー、スポーツ文化等を取材・執筆。2000年より(株)学習研究社のサッカー専門誌『ストライカー』編集部に勤務。2003年に(株)文藝春秋『Sports Graphic Number』編集部へ。2005年に(株)川崎フロンターレ入社、トップチームの試合運営担当及びホームスタジアム建設に携わる。2016年からはスタジアムづくりとともにホームタウン内のクラブ活動拠点開発を担当、プロサッカーの試合開催以外にも「まちのスポーツクラブ」として何をやっていけるか模索中。杉原 海太さん(すぎはら かいた)1996年に東京大学工学部修士課程修了後、 デロイトトーマツコンサルティング等にて戦略、業務改革、 ITコンサルティングに従事。2005年にThe FIFA Master 第5期生として修了した後、 2006年から8年間勤務したアジアサッカー連盟では、Head of Developmentとして各国リーグ・ クラブ支援プログラム(AFC KICK OFF Programme)の立ち上げに尽力した。2014年からはFIFA Consultantとして、協会・リーグ・ クラブのガバナンス(国際移籍ルール, FIFA Club Licensing System, National Dispute Resolution Chamber 等)、戦略立案・業務改革 (FIFA PERFORMANCE Programme)、 及びITコンサルティング(FIFA Connect Programme)の分野において、 アジアだけではなく世界の各地域で活動。2020年からはスポーツコンサルタントとして、 Jリーグ社会連携プロジェクトなど、 日本の複数のスポーツ関連プロジェクトに従事。津村 翔士(つむら しょうじ)株式会社HITOTOWA 執行役員株式会社リクルートから2017年にHITOTOWAに中途入社。ソーシャルフットボール事業の責任者として、Jリーグ社会連携プロジェクト(シャレン!)の事務局メンバーを務めながら、サッカー防災®ディフェンス・アクション企画を推進。2015年JHC(現SHC)1期生。イベント形式:・オンラインイベントです・オンラインアプリ「zoom」を使用します。 ・事前にZoomのダウンロード&登録をお願いします。https://zoom.us/・事前にZoomの動作確認をお願いします・PCのみならず、スマートフォン、タブレットでも参加は可能です・但し、ひとつのデバイスからの視聴にてお願いいたします。・インターネットの接続状況によって、聞き取りづらい場合があります。あらかじめご了承ください。・zoomの使い方参照マニュアル(外部参考資料)https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/※大変恐れ入りますが、主催側がオンラインイベントに慣れていない面がございます。丁寧に準備を進めておりますが、ご迷惑をおかけすることもあるかもしれません。ご理解とご協力のほどお願いいたします。 Updates tag:peatix.com,2020-06-15 00:34:49 2020-06-15 00:34:49 タイトル は (満員御礼)social football SESSION 「Jクラブの経営と地域貢献」 に変更されました。 Orig#623771