学生版なでしこVoice~世界へ羽ばたけ!海外で働く女性のあり方~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T14:24:35+09:00 Peatix なでしこVoice 学生版なでしこVoice~世界へ羽ばたけ!海外で働く女性のあり方~ tag:peatix.com,2016:event-150912 2016-03-18T19:00:00JST 2016-03-18T19:00:00JST 学生限定30名!「学生版なでしこVoice~世界へ羽ばたけ!海外で働く女性の在り方~」を開催します!イベントでは、学生時代から海外に足を運び、世界で働く日本人女性のリアルな声を届けるインタビューサイト「なでしこVoice」を立ち上げた代表 濱田真里さんに、学生時代から現在に至るまでをお話いただきます。このイベントの目玉は、参加者と濱田さんとの距離の近さ!イベントではぜひ色々聞いてみましょう!!また、参加者同士の交流を深めるためのアイスブレイクや自由に交流する時間もあるので、きっと同じ興味関心を持つ仲間が出来るはず!お菓子を食べながらリラックスしたムードで、人生の先輩と同世代の仲間たちと交流しませんか?海外に興味がある、同世代の女子たちと交流を深めたい、モチベーションを高めたいそこのあなた!どうぞこの機会をお見逃しなく!【こんな人におすすめ】・海外就職に興味がある!・将来の選択肢を広げたい!・学生時代にやっておいた方がいいことを知りたい!・とにかくモチベーションを高めたい!・海外に興味がある学生と交流を深めたい!・海外で実際に働く女性に話を聞きたい!【イベント概要】日時:3月18日(金)19:00~21:00(18:30開場)参加費:1000円参加人数:限定30名対象:女子学生主催:なでしこVoice【イベント会場】コワーキングスペースYmixアドレス:東京都渋谷区渋谷 2-10-15 NVI Bldg 4階渋谷駅から6分東京メトロ 表参道駅 8分青山学院大学からすぐのタコや貝の外壁の絵が特徴の建物です。【アクセス】1.JR渋谷駅ハチ公口を出ます。 2.ハチ公口を出ると右手に「渋谷駅」と書かれた鉄橋が見えます。その下をくぐってしばらくまっすぐ進みます。3.宮益坂交差点を、りそな銀行側に渡り、まっすぐ進んでいきます。4.宮益坂をまっすぐ進んでいくと、右手にENEOSがあるので、その角を右に曲がります。右に曲がるとすぐに歩道橋があるので上っていきます。 5.歩道橋を降りたらすぐに見えてくる横断歩道を「PC DEPOT」という文字を掲げたビル側に渡ります。6.そのまままっすぐ進んでいくと右側にタコや貝の絵が描かれた外壁が見えてきます。このビルの4階が会場となっている「コワーキングスペースYmix」です。【プログラム内容】1.イベントの趣旨説明&なでしこVoiceについて2.アイスブレイク3.編集長はままりによるトーク「学生時代から現在に至るまで」4.学生部から編集長はままりにインタビュー5.参加者交流タイム6.写真撮影7.アンケート・終了【スピーカープロフィール】濵田 真里(Hamada Mari)『なでしこVoice』代表『アブローダーズ』編集長1987年宮崎県生まれの埼玉育ち。2012年早稲田大学教育学部社会科社会科学専修卒。大学3年次に1年間休学をし、世界の現状を見るために6カ国でボランティアをしながら世界22カ国をバックパッカーで旅する。その後の就職活動中に海外就職情報があまりにも少なく自らが困った経験から、大学5年次に世界で働く日本人女性のインタビューサイト『なでしこVoice』を立ち上げる。 海外まで自分で足を運び、 女性に直接インタビューすることをモットーとし、現在までにインタビューした人数は500人以上。大学卒業後は通信事業会社、編集事務所を経て、現在は立ち上げから5年目を迎えた『なでしこVoice』の運営を継続中。また、(株)ネオキャリアの社員として、アジアで働きたい日本人を応援するサイト『アブローダーズ』の編集長も務める。