Event is FINISHED
コーヒーは難しくない。コーヒーってシンプルに楽しいんです。
飲み比べながら、コーヒーの基本を学ぶ、入門体験セミナーです。
コーヒーの選び方、味の違い、保存方法、淹れ方、飲み方など、コーヒーの楽しみ方を簡単な資料をもとにわかりやすく1から解説します!
「なんだかスペシャルティコーヒーやシングルオリジンコーヒーって難しそうだな」、とか、「興味はあるけどどう始めていいのかわからない」、といった方にぜひ来ていただきたいセミナーです。

1、コーヒー飲み比べ
3種類の産地ごとのシングルオリジンコーヒーを解説付きで飲み比べ。それぞれどんな味の特徴で、なんで味が違って、好みに合わせてどんなふうに選べばいいのか。コーヒーの生産のお話も絡めてわかりやすくお伝えします。
2、コーヒーの基本のお話
飲み方や保存方法、淹れ方まで、コーヒーを楽しむ「入り口」についてお話しします。
3、抽出について
バリスタが実際にコーヒーを淹れてみます。ドリップとフレンチプレス。ドリップは時間と重さを見るだけ。フレンチプレスはコナにお湯を注いで4分待つだけ。コーヒーって難しそう、技術や知識がものを言いそう、と思われがちですが、本当はシンプルでわかりやすくて簡単なんです!
コーヒーの入門として、どなたでも楽しめるセミナーになっています。
ぜひ美味しいコーヒーのある生活の入り口として、お気軽にご参加お待ちしております!
Add to Calendar
飲み比べて学ぶコーヒーの入り口【吉祥寺店】
飲み比べながら、コーヒーの基本を学ぶ、入門体験セミナーです。
コーヒーの選び方、味の違い、保存方法、淹れ方、飲み方など、コーヒーの楽しみ方を簡単な資料をもとにわかりやすく1から解説します!
「なんだかスペシャルティコーヒーやシングルオリジンコーヒーって難しそうだな」、とか、「興味はあるけどどう始めていいのかわからない」、といった方にぜひ来ていただきたいセミナーです。

セミナーの流れ
1、コーヒー飲み比べ
3種類の産地ごとのシングルオリジンコーヒーを解説付きで飲み比べ。それぞれどんな味の特徴で、なんで味が違って、好みに合わせてどんなふうに選べばいいのか。コーヒーの生産のお話も絡めてわかりやすくお伝えします。
2、コーヒーの基本のお話
飲み方や保存方法、淹れ方まで、コーヒーを楽しむ「入り口」についてお話しします。
3、抽出について
バリスタが実際にコーヒーを淹れてみます。ドリップとフレンチプレス。ドリップは時間と重さを見るだけ。フレンチプレスはコナにお湯を注いで4分待つだけ。コーヒーって難しそう、技術や知識がものを言いそう、と思われがちですが、本当はシンプルでわかりやすくて簡単なんです!
コーヒーの入門として、どなたでも楽しめるセミナーになっています。
ぜひ美味しいコーヒーのある生活の入り口として、お気軽にご参加お待ちしております!
Sat Jul 18, 2020
11:00 AM - 12:00 PM JST
11:00 AM - 12:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
飲み比べて学ぶコーヒーの入り口(3種類のコーヒー飲み比べ付き) SOLD OUT ¥1,500
- Venue Address
- 武蔵野市吉祥寺本町4丁目13−15 Japan
- Organizer
-
LIGHT UP COFFEE763 Followers
Attendees
5
5