日本ブランド経営学会Salon #21『採用ブランディングと原体験が起こす組織のイノベーション』 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:58:23+09:00 Peatix 日本ブランド経営学会 日本ブランド経営学会Salon #21『採用ブランディングと原体験が起こす組織のイノベーション』 tag:peatix.com,2020:event-1503930 2020-06-18T19:30:00JST 2020-06-18T19:30:00JST 『世界で愛されるブランドを増やす』ミッションにブランド経営についてお互に考え、教え、教わり、学び合うことで、新たなイノベーションが生まれる場として、"学会らしくない学会"をコンセプトにしたサロンとなります。 ※会員(年会員)でのお申込みの方は、必ずこちらからお申し込みを済ませてください。※受付時に年会員お申込みを確認させていただくことがありますので、会員支払画面を出せるようにご準備いただければ幸いです。2020.6.1〜2021.5.31までの年会員募集https://peatix.com/event/1487625/view●日時:2020.6/18(木)19:30-21:30(ZOOMへのアクセスオープン時間は19:00からです)※お申込み〆切は6/17(水)23:55です。※当日夕方頃ZOOMのアクセスURLをお送りします。●場所:オンラインお申込者にZoom(オンライン会議用アプリケーション)のURLをお送りいたします。※URL先からPC・スマホ・タブレットなどのデバイスへのアプリのダウンロードが可能です。●プログラム:19:30-19:35日本ブランド経営学会会長 上條憲二挨拶19:35-19:55ライトニングトーク 19:55-20:30 1,ブランド論の新基軸、採用ブランディングが起こす組織のイノベーション むすび株式会社 代表取締役 深澤 了 ブランディング・ディレクター/クリエイティブ・ディレクター、BRAND THINKING編集長。2002年早稲田大学商学部卒業後、山梨日日新聞社・山梨放送グループ入社。広告代理店アドブレーン社制作局配属。CMプランナー/コピーライターとしてテレビ・ラジオのCM制作を年間数百本行う。2006年パラドックス・クリエイティブ(現パラドックス)へ転職。企業、商品、採用領域のブランドの基礎固めから、VI、ネーミング、スローガン開発や広告制作まで一気通貫して行う。採用領域だけでこれまで1000社以上に関わる。2015年早稲田大学ビジネススクール修了(MBA)。同年むすび設立。地域ブランディングプロジェクト「まちいく事業」を立ち上げ、山梨県富士川町で開発した「甲州富士川・本菱・純米大吟醸」はロンドン酒チャレンジ2018銀賞、2019金賞、フランスKura Master2019金賞。埼玉県戸田市では「埼玉戸田・かけはし・純米吟醸微発泡」と、立て続けに日本酒をプロデュース。山梨県都留市ではネクタイブランド「TSURUIKI」の立ち上げも行う。受賞、執筆、学会発表多数。著書は「無名✕中小企業でもほしい人材を獲得できる採用ブランディング」(幻冬舎)、「知名度が低くても"光る人材"が集まる 採用ブランディング完全版」(WAVE出版 7/4発売)2,原体験が起こす組織のイノベーション(仮)パーソナルベンチャーキャピタル合同会社 代表 チカイケ秀夫パーソナル・ベンチャー・キャピタル代表。企業ブランディングパートナー/社外CBO(チーフ・ブランディング・オフィサー)。一部上場IT企業でベンチャー立ち上げ、グロースハック、企業理念策定や代表直下でグループでのさまざまなプロジェクトを担当。そこでの『ブランディング』を通して、現在は、個人/スタートアップ/ベンチャーへの支援を行う。3.採用ブランディングと原体験が起こす組織のイノベーション深澤×チカイケ21:10-21:30質疑応答・次回告知年会員申込み2020.6.1〜2021.5.31までの年会員募集https://peatix.com/event/1487625/view【サロンの定義】ブランド経営についてお互に考え、教え、教わり、学び合うことで、新たなイノベーションが生まれる場を目指していきます。 日本ブランド経営学会について 『日本ブランド経営宣言』より 協力:BRAND THINKING