福岡県大刀洗町 ご当地グルメ応援オンライン交流イベント!「#KANPAIタチアライ」 #3 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:28:34+09:00 Peatix Ayumi Nakatsu 福岡県大刀洗町 ご当地グルメ応援オンライン交流イベント!「#KANPAIタチアライ」 #3 tag:peatix.com,2020:event-1501986 2020-06-26T19:30:00JST 2020-06-26T19:30:00JST <福岡県大刀洗町地域おこし協力隊企画>2020年6月26日(金)19:30〜第3弾の開催が決定しました!KANPAIタチアライは、町のグルメをお取り寄せしてオンラインで一緒に乾杯して地方を応援しよう!という企画です。前回、5/22 KANPAI#2 大刀洗(立石蒲鉾の極鯖)全国から約20名様の申し込み&ご参加ありがとうございました♪立石蒲鉾の社長も一緒に大変盛り上がりました!   第3弾の応援グルメは福岡×広島の協力隊でコラボが決定!!福岡県大刀洗町の自慢の特産品「採れたての新鮮枝豆」×広島県呉市 とびしま海道の「クラフトビール(レモン&みかん)」2拠点のグルメをセットでお送りします!<福岡県大刀洗町>枝豆、順調に育ってまーす!     <広島県 とびしま海道>クラウドファンディングに成功!開発したレモンとみかんのクラフトビール! <お届け内容>・大刀洗町 旬の採れたて枝豆500g ・広島県呉市 とびしま海道 クラフトビール(レモン1本・みかん1本)〜開催の経緯〜皆さんこんにちは!この企画を立ち上げました、福岡県大刀洗町地域おこし協力隊の中津歩弓と申します。今年1月から東京→大刀洗町に移住し、町を盛り上げるべく「地域デザイナー」として着任しました。大刀洗町は福岡県南部、筑後平野の北部にある約1.5万人の小さな町です。ウイルスの影響により、町の飲食店、業者さんが休業や廃業等に追い込まれつつあります。クリエイターとして今、何ができるのか、日々問われています。町でお持ち帰りプロジェクト「#TO GOタチアライ」を立ち上げ、地元の方の意識は上がり始めましたが、まだまだ厳しい状況です。コロナの影響で、広島県の住友さんのクラフトビールはイベントが軒並み中止、、大刀洗町では毎年大好評の枝豆収穫祭が開催できるのか・・そんな暗いムードを少しでも明るくしようと、このオンラインイベントを立ち上げました!ただ飲む、食べるだけのZoom飲み会ではなく、自己紹介の時間も設けて参加者同士の交流も生まれる会にします!協力隊の活動やオンラインイベントをテーマに皆さんと楽しく交流し、情報交換をする場にできればと思っております。オンラインを活用して地域で何かやってみたいorやっている、Zoomに挑戦してみたい!、仕事終わりにだれかと乾杯したい!、地方グルメを食べて応援したい等、・・・ぜひご参加ください^^---------------------------------6月26日(金)〜KANPAIタチアライ#3 スケジュール〜---------------------------------19:20 OPEN(音声やマイクの確認をお願いします♪)19:30 *ご挨拶*19:33 乾杯♪&記念撮影19:35  アイスブレイクタイム    〜自己紹介(一人1分程度)〜20:00 〜大刀洗町の枝豆農家さん出演!美味しい枝豆のちょっといいはなし(予定)〜20:15 〜とびしまビール住友さんクラフトビール開発秘話etc!〜20:40  楽しく皆さん雑談 ♪ 〜参加者 同士交流〜20:50  PRタイム(宣伝&PRしたい事ある方はぜひ!)21:00 CLOSE---------------------------------Zoomアプリを事前にダウンロードを宜しくお願いいたします。https://zoom.us<Zoom開催時の安全対策について>・参加者のみが入室可能なセキュリティパスワード付きの トークルームを利用します。・Zoom4.6.9以前のバージョンが不正利用リスクが存在するため、最新のバージョンへの更新をおすすめします。・入室時はお名前部分をニックネーム等に変更して頂くのを おすすめ致します。開催前日になりましたら、招待URLを送付します。 Updates tag:peatix.com,2020-06-22 00:08:07 2020-06-22 00:08:07 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#632402 Updates tag:peatix.com,2020-05-29 07:08:31 2020-05-29 07:08:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#602988