(オンライン)【英語脳トレジム/英語速読(6月開催13回)】1回の体験で平均1.8倍の読解スピードに!~TOEICや英会話、留学にも有効! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-06T14:21:18+09:00 Peatix Max (オンライン)【英語脳トレジム/英語速読(6月開催13回)】1回の体験で平均1.8倍の読解スピードに!~TOEICや英会話、留学にも有効! tag:peatix.com,2020:event-1499316 2020-06-01T00:00:00JST 2020-06-01T00:00:00JST Max Reading(英語脳トレジム/英語速読)は、脳トレで英語の「読む」「理解する」を極めることにより英語力を飛躍的に高め、無限の可能性を引き出す新たな英語習得法です。 2014年3月の創業以来6年間にわたり、月に概ね30回以上、本社の新宿教室で開催してきた人気のMax Reading(英語脳トレジム/英語速読)の体験セミナー(2時間)をこの度オンライン版(Zoom。2時間半)に改訂し、受講生向けに行われているレッスンと同様のオンライン速読トレーニング(初歩)に参加し、英語を速く楽にインプット(理解)する感覚を体感できます。 米国NYの英語速読法と日本語の速読法を融合させ、日本人に最適な英語速読法として開発しました。初歩トレーニング(約60分)とはいえ本体験セミナーの1回の参加だけで目や脳の使い方が変わって効果が現れ、参加者の読むスピードは平均1.8倍になります。コースを受講しトレーニングを継続すれば、誰でも英語がネイティブより速く(通常はネイティブの平均の2倍以上の速さで)読めるようになります(※)。 ※平均1.8倍の即効性と誰でもネイティブより速く読めるようになる理由&原理日本人の英語を読むスピード(WPM=Words Per Minute。1分間に読む単語数)の平均は分速80~100単語、ネイティブの平均は分速200~250単語です。日本人の読むスピードは、個々の英語力以上に、むしろ読む時の目や脳の使い方の癖(例えば、一語一句訳す、頭の中で音読する、返り読みをする等)によることが多いです。したがって、体験セミナーの各種トレーニングでこうした癖が一部とれることで、個人差はありますが、60分で平均1.8倍になります。そして、トレーニングを継続すれば、遅くなる要因がさらにとれて目と脳の新たな使い方に慣れることにより、頭の中の音読癖の強い一般のネイティブよりもより速く(=分速300~500単語以上で)英語が読めるようになります。 さらに、脳の処理速度が増すことで、耳から入る英語も脳でピンとくるようになり、リスニング力、ひいては英会話力(アウトプットの質)も効果的に高められます。英語の基本は「読む」です。英語速読トレーニングに使用する推薦英語テキストは、中学2~3年生で習う簡単なものからネイティブ並の上級者用まで30種類以上あり、選定方法は、申込直後のPeatixからのメールでお知らせします。自分に合った易しめの英語の本(紙、Kindle版)がお手元にある方はそれを使えますし、手元にない方はオンライン/web上から当方推薦の英語本/文章の中からご自身に合うものを事前に選んでパソコン等の画面を見ながらトレーニングできますので、安心して簡単に参加できます。英語を仕事や情報収集に使っている方、TOEIC等英語テスト(特にリーディング)の点数を大幅に上げたい方、リスニングが苦手な方、英会話が伸び悩んでいる方、海外留学準備中&予定の方にとって、目から鱗のセミナーです。 日本語も速く読めるようになります! したがって、日本語での読書や仕事や様々な学びの効率、TOEICや留学対策等の英語テストの勉強自体の効率もUPします。 ◆ 詳細 6月は全13回オンライン開催します。(※7月の全15回のオンライン開催はこちら) 全2時間半の本体験セミナーは、前半のMax Reading(英語脳トレジム/英語速読)の「体験レッスン」と後半の「フォローアップ」の2部構成になっています。 (※新宿教室の体験セミナーは全2時間ですが、オンライン版はより丁寧に説明を行うため+30分の「2時間半」で開催します。)【体験レッスン(前半75分)】いわば”英語脳トレジム”のような空間です。英語自体の”勉強”はなく、”ジム感覚”で各種脳トレや目のビジョントレーニング等を楽しみます。一つひとつのトレーニング自体は誰でもできる内容で、眼筋トレーニング、Mindfulnessや瞑想に通じる呼吸法、英文をかたまりで捉える各種Chunking等を含みます。そして、体験レッスンのトレーニング前後のWPM(1分間に読む単語数。読む速さ)を計測しますので、英語の初級者から上級者まで、その即効性(平均1.8倍UP)やご自身の読み方の変化が”数字”と”体感”の両面で分かります。参加者本人に合った易しめの英語テキスト(一番易しいもので「美女と野獣」の平易版)を選択してトレーニングを行うので、英語力の差は関係ありません。TOEIC300点前後~990点(満点)、英検3級~1級等幅広い英語力の方が異なるテキストで一緒に楽しくトレーニングをするので、人との比較は関係なく、英語で恥ずかしい思いをすることもありません。【フォローアップ(後半75分)】いわば”英語脳トレカフェ”のような空間のQ&Aコーナーです。ゆったりおしゃべりしながら、前半の体験レッスンからの学びや気付きの確認や深掘りができ、速読・速解のメカニズム、速読に留まらない英語速読の有用性、効果的な英会話を含む英語力UP法、トレーニング継続の効果や重要性が理解できます。  ◆ 時間割 «2時間半»-体験レッスン(75分)-アンケート記入(約10分)-Q&A(約40~45分)-コース内容の説明等(約20~25分)(※写真は、新宿本社のセミナールームでの体験セミナーの様子ですが、同様の雰囲気で各種トレーニングをオンラインで行います。) ◆ こんな人におすすめ 1.英語を速く読んで楽に理解できると嬉しい方 ●仕事や勉強で大量の英文(資料、メール、テキスト、論文等)を読む方 ●英語のWebや本等から情報収集をされる方 ●TOEIC、TOEFL、IELTSなどの英語試験で大幅に点数を上げたい方 ●特にTOEICのPart7(長文読解問題)で解き残しがあり、点数UPのボトルネックになっている方 ●海外留学や赴任の予定のある方 ●海外留学や赴任の経験者で、英語を読む重要性を思い知った方 ●英語の原書や書籍を読みたい方 2.英会話スクールや英語教材を色々と試したが、リスニングや英会話に伸び悩んでいる方  ●聞いてて脳に内容やそのイメージがスッと入ってこない方 ●聞いてて一旦少し分からなくなると、その後ずっとついていけなくなる方 ●聞き取れないことが英会話力UPのボトルネックになっている方 3.英語以外でも自分の無限の可能性を感じ、自己啓発したい方  ●全脳(左脳だけでなく右脳も)を使い  バランスよく物事を処理したい方 ●イメージによる記憶の定着力も上げたい方 ●英語だけでなく日本語も速く読めるようになりたい方 ●英語力&速読力UPで自信をつけたい方※年齢は関係ありません。8歳~74歳(多くは20代~50代の社会人)の方が受講しています。 ※職業やバックグランドも様々で、社会人(製薬・IT・メーカー・商社・金融・コンサル・医療機器等の様々な業界、公務員、士業、医師、英語教師・講師・コーチ、通訳・翻訳家、起業家、フリーランス等)が比較的多いですが、英語好きな主婦、将来の留学を目指す学生(大学生・中高生・小学生)、英語ボランティアをしたい定年後の方等もいらっしゃいます。 ◆ 期待できる効果(参加者アンケートから) ●「目からうろこ」です。こんなにも即効性があるなんて!(1分間に読んだ単語数が、180⇒336に上昇)(IT企業執行役員 50代男性)●効果が実感できました。(1分間に読んだ単語数が、67.5⇒150に上昇)(会社経営 30代男性)●大変楽しかった。自学では気付けない、眼筋や精神面での学習効果を体験できました。(教材会社勤務 40代女性)●楽しく出来た。英語の勉強っぽくなくないかんじがしました。単語・文法気にせず読んでた自分にビックリです。(会社員 20代女性)●英語の速読に眼筋トレーニングが関係しているとは思わなかった。そして「チャンキング」によって素早く目を動かすやり方は斬新だった。(高校3年生 10代男性)●すごく頭がスッキリした感じがします。(弁護士 30代女性)●リラックスするだけでここまで変わると思っていなかったのでびっくりしました。今までやったことのない事だったので楽しかったです。(※1分間に読んだ単語数が72⇒160に上昇)(中学3年生 10代男性)●すごく面白かった。ただの英会話じゃなく脳開発(潜在能力開発)の知見も入っているので、ビジネスマンや成功哲学好きの人も興味を持つと思う。すごく面白い取組です。(大手IT企業勤務 30代女性)●心の中で音読しない体験が良かった。(研修会社勤務 30代男性)●視覚的に文章をとらえる感覚がつかめた。(Chunkingの有用性)目からウロコでした!(会社員 40代男性)●以前速読を本で独学で学ぼうとして失敗しただけに、現状の自分に何が足りないか次に目指すべき指標を掲示いただけたことが非常によかったです。(外資系勤務 30代女性) ◆ 概要 【定 員】  各回5名    (Peatixからの申込枠は各回3名まで)【主催者】  株式会社マックスR       東京都新宿区新宿4-3-17        FORECAST新宿SOUTH5階        CROSSCOOP内       03-4405-7043【場 所】  自宅等のパソコンから       オンライン参加(Zoom) ※「パソコンでのVideo付きレッスン」であり、パソコンからの記入作業もあるので、パソコン(内蔵or外付けのwebカメラやマイク付き)からのアクセスをお願いします。  効果が落ちるので、スマホやタブレットからの参加、Videoや音声Offの参加はお断りします。  ※Zoomへのアクセス情報(URL等)は、申込直後にPeatixから届くメールにてお伝えします。【持ち物】  筆記用具、電卓(電卓アプリ可)【受付時刻】 セミナー開始10分前。 ※ご使用になる英語テキスト本やZoomの接続状況(音声や映像)を事前に確認しますので、受付時刻(セミナー開始10分前)にアクセスしてください。   オンラインは予期せぬ接続トラブル等が起こることがありますし、グループレッスンゆえ定刻に始めます。   遅れますと、他の参加者に迷惑がかかり、トレーニング前後のWPM(1分間に読んだ単語数)のUPの効果測定ができなくなりますし、セキュリティ上、Zoom入室にブロックがかかり、入れなくなる場合があることを予めご了承下さい。 【事前準備】 速読レッスンに使用する英語テキスト本の選定等(重要)  ※申込直後にPeatixから届くメール内の「イベント視聴ページに移動」(リンク)をクリックしたページに選定方法が記載していますので、早めに内容を確認し、ご自身に合った易しめの本(手元orネット上/web上の本)を選定する等の事前準備をして、体験セミナーに臨んで下さい。簡単にお選びいただけます。 【※重要 お席の確定、セミナーの不参加、日時変更及びキャンセルについて】 本体験セミナーは、チケット購入のお支払いをもってお席が確定します。Peatix以外の数個のサイトにも案内を出しており、少ない参加人数枠の中で多くの方が本気で参加を希望し、満員御礼で受付終了になったり、Waitingされる方もいらっしゃいます。お申込み後/お支払い後、万が一、どうしても仕方のない理由で参加できなくなった場合は、できるだけ早くその旨をPeatix上のメッセージやメール(info@max-reading.com)等で当方にご連絡し、他の本気で希望される方が参加できるようご配慮いただき、可能な限り当日及び直前の不参加はお避け下さるようお願いします。無連絡の不参加は、セミナー開始直前に携帯に連絡したり無意味に到着をお待ちする等、開始時刻の遅延につながり、セミナー参加者に迷惑をかけることにもなります。なお、入金後に不参加または日時変更希望の連絡を事前にされた方は、返金には応じかねますが、以下の通り+500円または+1,000円で他の日時に変更できます。上記メールアドレスにお問い合わせ下さい。・「開催日の5日前まで」または「予約申込み後24時間以内」の連絡の場合は500円・上記以外の事前の連絡の場合は1,000円また、Zoomのサーバーのダウン、停電、インターネット全体のダウン等ご本人の責に帰さない不可抗力により本体験セミナーに参加できなかった場合(又は体験セミナーが不開催だった)場合は、参加費をお返しするか、または無償の日時変更に応じます。 ◆ 備考 本体験セミナーは、体験セミナーの性格上、Max Reading(英語脳トレジム/英語速読)の体験セミナーの受講が初めての方のみを対象としており、1回、1枚(1日時)のみ申込し受講できます。 速読や英語速読の手法への興味本位ではなく、本気で英語速読を身に付け、英語力&英会話力UP、速読力UP、英語を使った仕事力UP、TOEIC等のスコアUP、英語資格試験の合格、留学、英語文献や原書の読破、等において自らを変えたい方の応募をお待ちしています。 ◆ 講師紹介 ◇二宮雅規(愛称「Max」) 東京大学法学部を卒業後リクルート社に入社し、NYの不動産調査を担当。1996年より米国UCLAにMBA留学。帰国後、海外企業との提携や、All Aboutの立ち上げ等外資企業の経営企画を担当。リクルート社退職後は独立して、事業の立ち上げやアジア進出の支援事業を行う。大量の英文を「読む」苦労をきっかけに、日米で速読トレーニングを受講&研究し、日本人に合った英語速読メソッドを開発、2014年4月にMax Reading(英語脳トレジム/英語速読)を立ち上げた。 ◇栗林邦子(愛称「くんちゃん」) 児童英語指導、多言語サークルの活動を経て、ピアノ講師を長年務める。イギリス英語発音を音声学者より専門的に学び、横浜市国際交流センター行政通訳も務める。英語学習において速読の必要性を感じ2017年よりMax Reading(英語脳トレジム/英語速読)を受講し、WPM(1分間に読む単語数)を1,000以上に伸ばし、英検一級を取得。字幕なしで趣味の海外ドラマ、映画鑑賞も楽しめるようになり、速読の波及効果も実感。2018年9月に同インストラクターとなる。 ◇鈴木律実(愛称「リッチー」) 豪州Macquarie University卒業、専攻は言語学。リクルート社やAll About等インターネット業界での営業経験を経て2007年にマインドマップと出会い、英国Think Buzan社公認インストラクターとなる。同社の3点セット(MindMap®、Memory(記憶術)、Speed Reading)全てのインストラクター資格を有する約20名の日本人の1人。2014年にMax Reading(英語脳トレジム/英語速読)と出会い、11月に同インストラクターとなる。 ◇沢野純一(愛称「Jay」) 電子部品メーカーに勤務中。海外営業を経て、米国・欧州の現地法人にて計13年間営業及び現地法人経営を実践。米国赴任中にMBAを取得。帰任後、経営企画部門にて経営戦略策定やM&A関連事業を主導。英語は仕事上不可欠で、英語インプット高速化を模索中にMax Readingと出会い受講。その英語速読メソッドの有効性に感銘を受け、それを必要とする人達に伝授し役立ちたいという想いから、2019年4月に同インストラクターとなる。 Updates tag:peatix.com,2020-06-23 09:55:49 2020-06-23 09:55:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#634598 Updates tag:peatix.com,2020-06-05 10:40:12 2020-06-05 10:40:12 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#611903 Updates tag:peatix.com,2020-06-05 10:33:38 2020-06-05 10:33:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#611895 Updates tag:peatix.com,2020-06-05 10:27:19 2020-06-05 10:27:19 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#611889 Updates tag:peatix.com,2020-06-05 10:06:47 2020-06-05 10:06:47 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#611854 Updates tag:peatix.com,2020-06-05 10:04:40 2020-06-05 10:04:40 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#611848 Updates tag:peatix.com,2020-06-05 10:02:14 2020-06-05 10:02:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#611843 Updates tag:peatix.com,2020-06-05 09:37:56 2020-06-05 09:37:56 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#611818 Updates tag:peatix.com,2020-06-05 09:33:46 2020-06-05 09:33:46 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#611816 Updates tag:peatix.com,2020-06-05 09:32:52 2020-06-05 09:32:52 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#611813