【6月 UMUMアートラボbiz@ONLINE 】「ビジネスとアート」を考える研究室~コロナ禍でのアートの価値、場創りの方法とは?~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:58:04+09:00 Peatix Ray Tanaka 【6月 UMUMアートラボbiz@ONLINE 】「ビジネスとアート」を考える研究室~コロナ禍でのアートの価値、場創りの方法とは?~ tag:peatix.com,2020:event-1497358 2020-06-14T14:00:00JST 2020-06-14T14:00:00JST AIをはじめ、テクノロジーが急速に発達する現代社会において、ヒト独自の能力として大切なのは、感性や美意識だと言われています。その感性や美意識を育むものとして「アート」が注目され、対話型鑑賞やデザインシンキング、クリエイティブ思考などを導入する企業が増えています。ーそもそも、アートとはなんなのか?ーなぜアートがビジネスに、そしてこの社会に必要なのか?ー仕事の現場で実際に応用できる、「アート」とは?その方法とは?様々な仕事に従事する皆さんで対話し、作品制作を行うアートワークショップで実践し、作品鑑賞から共有したものを仕事と社会に還元し、コミュニティを形成する「ビジネスとアート」を考える、研究室(ラボ)ができました! <研究概要> 2019年5月から毎月1回、「アートとビジネス」について研究してきた本企画。同年9月より第三者を対象にした「アートとビジネス」について考え体験するwsをデザインしています。2020年春からはwsのデザインも視野に入れながらコロナ禍でのアートの価値、場創りの方法とは?をテーマに考察していきます。<各回研究会テーマ>第1フェーズ:アートとビジネスについて考察しよう■2019/5/4(日) vol.1 アートとビジネスの関係は?■2019/6/2(日) vol.2 アートとこじつけ■2019/7/7(日) vol.3 仕事とビジネス■2019/8/4(日) vol.4 アートと「もやる」第2フェーズ:アートワークショップを作ろう■2019/9/1(日) vol.1  ワークショップデザイン〜問いをつくる〜■2019/10/6(日)vol.2 ファシリテーション〜進行をデザインしよう〜■2019/11/3(日) vol.3 アートワークショップデザイン〜アートを体験する場のデザイン〜■2019/11/30(土)vol.4 ワークショップ開催■2019/12/15(日)vol.5振り返り■2020/3/8(日) vol.6 2020年度年間計画制作(ワークショップデザイン)■2020/4/12(日),5/3(日),6/14(日) vol.7~10 コロナ禍でのアートの価値、場創りの方法とは?@Online <今回の内容>コロナ禍において、時間の使い方や仕事、生活そのものを再考する流れが生まれています。このような状況下だからこそ、アートの力が生活や仕事に必要だという声も耳にします。 アートラボbizでは、Zoomでのオンラインセッション&アートワークショップを通して、この時期だからこそのアートの価値を模索し、その価値を届ける場のデザインを研究しながら、引き続きアートとビジネスの関係を研究していきます。<研究方法>1.対話する(グループセッション)現場にはどのような課題がある?なぜアートが必要と感じる?どのようなアートが実際に取り入れられる?考察をどのようにワークショップデザインに落とし込む?...などなど「ビジネスとアート」をテーマに参加者のみなさんで対話します。2.実践する(作品制作アートワークショップ)実際に画材を使い、手を動かして作品を制作し、対話から生まれたものの考察を深めます。3.共有する(作品鑑賞)対話と実践を通して生まれた気づきを、参加者の皆さんで共有し理解を深めます。4.還元する1~3で得たものをそれぞれ持ち帰ることで、みなさんの仕事/ビジネス/生活に還元します。また、職種をこえて対話し、表現活動をともに行うことでアート活動を介したコミュニティ形成を目指します。4つのフェーズを通してさまざまな現場で応用できるアイディアを模索することで、根源的なアートの要素を体験をもって探求します。【企画詳細】 ー使用アプリケーション:Zoom( https://zoom.us/ )ー対象:18歳以上の社会人ー定員:10名✳︎開催履行人数2名以上ー参加費:¥2,000 ※コロナ対策期間中 特別価格! ー支払い方法:PayPay/LINEPay 送金による口座振込のみ/銀行振込 <お申し込みの流れとご注意>①peatixの無料チケットを選択し、フォームにて必要事項を記入してお申し込みください。②ご登録いただいたアドレスに、ZoomのミーティングURLとお支払い方法のご案内をお送りいたします。万が一、前日までにご案内メールが届かない場合は、hello✴︎umum.art(✴︎を@にご変換ください)またはLINE(https://line.me/R/ti/p/%40qaj1501x)にご一報いただければ幸いです。③ご案内確認後、PayPay/LinePay/銀行振込のいずれかの方法でお支払いをお願いいたします。④お支払いの確認が取れ次第、zoomのURLをご案内いたします。✳︎キャンセルをご希望の方は、前日までにhello✴︎umum.art(✴︎を@にご変換を!)ください。なお、お支払い後のキャンセルにつきましては返金できません。 <ご用意していただきたいもの>・おうちにある筆記具(ペン、えんぴつ、えのぐ、なんでもかまいません。)・おうちにある紙(クロッキー帳、画用紙、コピー用紙、裏紙、なんでもかまいません。)・飲み物<環境について>・ 作業は机の上がおすすめです。カメラ越しにお部屋のなかが見えてしまいますので、気になる方はご注意ください。・データ通信量を消費しますので、wifi環境でのご利用をおすすめします。 ・ スマートフォンの画面は小さいため、可能であればPCまたはタブレットでの接続をおすすめします。・ 使用する機器にZoomアプリを事前にダウンロードしておいてください。ZoomアプリダウンロードURL:(Apple Store)https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307(Google Play)https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings&hl=ja※会員登録は必要ありません。<オンラインミーティングのヒント>・オンライン会議アプリの使い方と注意点まとめ・zoomアプリのインストール方法はこちら・zoomのスマホでの使い方はこちら・zoomのPCでの使い方はこちら <UMUM田中令によるnoteサークルメンバー募集!>デッサンやスケッチだけでなく、抽象表現やコンセプトメイキング、作品鑑賞など正解のないアートとコミュニケーションを思いっきり楽しむnoteサークルをつくりました!アートを楽しみたい、アートを生活にとりいれたいみなさんと作品制作や鑑賞をゆるく楽しみます。技術や職業不問です。ぜひご登録ください^^https://note.com/frogizm03/circle <UMUMアートラボbiz のnoteマガジン>ARTとビジネスの研究記事田中 令|UMUMアトリエ&ラボ https://note.com/frogizm03/m/mfeb59f532cfe>>>>>YouTube《UMUM ART TV》でも情報配信しています。https://www.youtube.com/channel/UCTZ-SjqJTcw7F_ieYwM02Sg 【ファシリテーター:UMUM 田中令】 Art Education Research UMUM founder/コネルテ代表/美術教育家/小学校学童,保育園,幼稚園アトリエリスタ1985年生まれ。多摩美術大学彫刻科卒業、中学高校美術科教員免許取得。生まれつきの下肢不自由、いじめ、家庭問題、精神疾患など人生の難所を、美術表現のおかげで突破した経験から「自己表現の大切さを伝えたい!」という思いで2008年より保育教育、福祉、医療の現場で3000 名以上の参加者にワークショップやアート企画を開催。2016年、子どもを主な対象としたアートワークショップユニット <コネルテ>を立ち上げ、毎月自主企画のワークショップを開催するほか、様々な保育園や幼稚園にて美術の授業を開催。活動10年目となる2018年、<UMUMウムウム>としてこれまでの個人活動を事業化。画材調達や美術研究、教育現場視察のため、アジアやヨーロッパなど世界中を訪問しながら、あらゆる人の自由な自己表現の場を創出している。□□UMUMのCONTENTS & BIOGRAPHY□□<アトリエ>2018年6月~「UMUMアトリエ」感じたことを、感じるまま、表現を楽しむ。ありそうでなかった、おとなのためのアートの時間。2018年11月~「UMUMこどもアトリエ」かんがえること、つくることを楽しむ。子どもたち主体の少人数制アトリエ2019年2月~「UMUMおやこアトリエ」乳幼児も画材であそぼう!子育てサロン風アトリエ<研究会>2019年1月~「UMUMアートラボedu」保育、教育関係者のみなさんと[こどもとアート]を考える研究室2019年5月~「UMUMアートラボbiz」対話と実践、そしてワークショップ企画を通して、[ビジネスとアート]を考える研究室2019年9月~「UMUMアートラボ Art × Well-being」心の健康を意味するWell-beingをキーワードに[アートと健康]を考察する研究室会場:工芸カフェReaLence(立川市)PlanT 多摩平の森産業連携センター(日野市)立川市子ども未来センター(立川市)IID世田谷ものづくり学校(世田谷区)IKE・Biz としま産業振興プラザ(豊島区)古民家カフェ いな暮らし(稲城市)<オーダー企画>・2018年  withchild さくらがおかこども園 保育士対象ワークショップ企画開催      都立美原高校 選択授業にて高校生対象 ワークショップ企画開催・2019年2月~withchild さくらがおかこども園 園児対象ワークショップ企画開催・2019年3月~就労継続支援B型事業所 TENTONEにて 利用者対象ワークショップを毎月1回開催         八王子市ぽかぽか保育園 保育士保育士対象ワークショップ企画開催・2019年4月~ 株式会社ビックカメラ 人事部ダイバーシティ推進室 ビックカメラ労働組合主催 企業研修託児アトリエ開催・2019年9月 中之条ビエンナーレ2019 町民プロジェクトとして アートラボedu開催<海外研修>2014年-National museum (Stockholm,Sweden)-Astrid Lindgren Children's Hospital (Stockholm,Sweden)-Moderna museet (Stockholm,Sweden)-National gallery (London,UK)2018年-Design consult by Spicii Chocolate(Berlin,Germany)2019年-Bhume basic school(Tangram,Nepal)-Mother baby school(Varanasi,India)-Playeum Children's Centre for Creativity(Singapore)-Keppel centre for art education(Singapore) 2020年-ホーチミン市内にてキッズワークショップ開催(Ho Chi Minh City,Vietnam)-Royal university of fine arts(Phnom Penh,Cambodia) 【UMUM information】 これまでの企画開催レポート、アート考などをブログで更新中!https://note.mu/frogizm03facebookページはこちらhttps://www.facebook.com/umumart.tokyo/instagramでは、プロセスや作品をアーカイブhttps://www.instagram.com/umum.art/