【6月のUMUMがっこう ONLINE】アート&デザインを通して、生きる力を育む!こどももおとなも一緒に学ぶ新しいワークショップ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T03:28:52+01:00 Peatix Ray Tanaka 【6月のUMUMがっこう ONLINE】アート&デザインを通して、生きる力を育む!こどももおとなも一緒に学ぶ新しいワークショップ tag:peatix.com,2020:event-1497252 2020-06-03T21:00:00CET 2020-06-03T21:00:00CET テクノロジーの発達やコロナ禍によって、あらゆる価値が目まぐるしく変化するいま自分で価値を決める感性と、価値を生み出す創造力は「生きる力」となります。そんな「生きる力」を育むものとして、教育やビジネスの世界でアートやデザインが注目を集めています。そこで!アートとデザインで「生きる力」を育む「UMUMがっこう」を開校します!自由に表現することはもちろん何を感じるか自分自身に深く問いかけたり発見やイメージを言葉にして伝えたりアイディアで課題解決したり。「感性」・「表現力」・「観察力」・「課題解決力」の4つを育む、公教育ではなかなかできないアート&デザインワークショップです。【UMUMがっこうがお届けすること】1.公教育ではできない、アートとデザインの体験美学、作品鑑賞、作品制作、デザインなど、アートとデザインの様々な体験をご用意!評価ベースとなる公教育ではできない、ワークショップ形式ならではの授業をお届けします。2.正解ではなく「違い」を楽しむ授業の目標は「上手な作品をつくること」ではなく、「ものの見方や考え方の幅を広げること」。みんな違う感性やアイディアを持っていることをポジティブに楽しみます。3.こどももおとなも対等に、一緒に学ぶUMUMがっこうの授業は、8歳以上はどなたでも参加OK!こどももおとなも対等な環境で、コミュニケーションしながらお互いに学び合い、それぞれの個性を楽しみます。4.オンラインとオフラインの活用で、日常につなげる学習をオンラインの活動とオフラインの活動を組み合わせることで、学習と暮らしを繋げる授業をお届け!気になる回の単発参加、全シリーズ参加、リピート参加も大歓迎です◎継続的な学習体験を積み重ねることで、表現することに慣れ、どんなことにも応用できる自分らしい創造力や表現力が身につきます。5.アート教育 “Arts in Education(AIE)”アートを通して感性、知性を身につけ、よりよい人間形成を目指す“アート教育 Arts in Education(AIE)を大切に、アートに限定しない、学びや知的好奇心が広がる場を目指しています。【企画概要】対象:8歳以上定員:5名使用アプリケーション:Zoom✴︎活動時間は参加人数によって変動します✴︎平日と週末に開催しています。いずれかご希望の日程チケットを選択してください<授業詳細>■「感性」を育む2daysプログラム:「美しいってなんだろう」 平日コース:2020年6月3日(水) & 6月4日(木)  21:00~(60~90分) 週末コース:2020年6月6日(土) & 6月7日(日)  10:00~(60~90分) ✴︎上記オンライン2日間+事前課題で3~4日間程度のプログラムとなります。時間に余裕を持ってお申し込みください。内容:「美しい」と感じるときってどんなとき?どんな気持ちになる?「美しい」にはルールがある?美しさとは何かを考え、表現する上でもっとも大切な「感性」に働きかける、美学の授業です。参加費:3000円/1名■「観察力」を育む1dayプログラム:「アートを鑑賞しよう」平日コース:2020年6月10日(水) / 21:00~ (60~90分) 週末コース:2020年6月14日(日) / 10:00~ (60~90分) 内容:アーティストのいろんな作品をじーーーーーっくり見る「鑑賞」をして、発見を言葉にしてみよう!「自ら学ぶ力」「考え抜く力」「多面的な考え方」を培う活動として、ニューヨーク近代美術館(MoMA)などで研究が進んでいる作品鑑賞をこどもたちも一緒に楽しめる活動にしました。参加費:2000円/1名■「表現力」を育む1dayプログラム:「自由に表現しよう」平日コース:2020年6月17日(水)  21:00~ (60~90分) 週末コース:2020年6月20日(土) 10:00~(60~90分)内容:自由に作品をつくり、自分が描いた作品とお友達が描いた作品について、一緒におしゃべりしよう!作品について自らのことばで伝えたり、友達のことばを聞くコミュニケーションを深めることで、絵の写実性だけではないアートのおもしろさ、自分だけの表現力や作品の魅力がみえてきます。参加費:2000円/1名■「課題解決力」を育む2daysプログラム: 「デザインってなんだろう」平日コース:2020年6月24日(水) &6月25日(木) 21:00~ 週末コース:2020年6月27日(土) &6月28日(日) 10:00~ ✴︎上記オンライン2日間+事前課題で3~4日間程度のプログラムとなります。時間に余裕を持ってお申し込みください。内容:身の回りのものをよりよくするデザインをつくってみよう!課題発見、アイディア出し、ブラッシュアップ、プレゼンテーションの一連の活動を通して、デザインの醍醐味、課題解決をするクリエイションを体験をします。参加費:3000円/1名<お申し込み方法とご注意>①ご希望のPeatix無料チケットを選択し、フォームにて必要事項を記入してお申し込みください。ごきょうだいでお申し込みの方など、複数名分ご予約される方は参加人数分のチケットをご予約ください②ご登録いただいたアドレスに、お支払い方法のご案内をお送りいたします。万が一、前日までにご案内メールが届かない場合は、hello✴︎umum.art(✴︎を@にご変換ください)または、LINE(https://line.me/R/ti/p/%40qaj1501x)にご一報いただければ幸いです。③ご案内確認後、LINEPay/PayPay/銀行振込のいずれかの方法でお支払いをお願いいたします。④お支払いの確認が取れ次第、zoomのURLをご案内いたします。⑤事前に使用する機器にZoomアプリを事前にダウンロードをお願いいたします。(※会員登録は必要ありません。)ZoomアプリダウンロードURL:(Apple Store)https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307(Google Play)https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings&hl=ja✳︎キャンセルをご希望の方は、前日までにhello✴︎umum.art(✴︎を@にして)にご連絡ください。なお、お支払い後のキャンセルにつきましては返金できません。<環境について>・ 作業は机の上がおすすめです。カメラ越しにお部屋のなかが見えてしまいますので、気になる方はご注意ください。・オンライン中はデータ通信量を消費しますので、wifi環境でのご利用をおすすめします。・ スマートフォンの画面は小さいため、可能であればパソコン、またはタブレットでの接続をおすすめします。<Zoomインストールや利用時のヒント>・オンライン会議アプリの使い方と注意点まとめhttps://note.com/frogizm03/n/nc3be4a9b621c・Zoomアプリのインストール方法はこちらhttps://zoom.nissho-ele.co.jp/blog/manual/zoom-install.html・ZoomのPCでの使い方をまとめましたhttps://drive.google.com/file/d/1w2rTjPq8TAKy2HxQYZN9Rpn-AYaJ6l4t/view?usp=sharing・Zoomのスマホでの使い方はこちらhttps://zoom.nissho-ele.co.jp/blog/feature/zoom-app.html【参加者の声】_緊張したけど、いろんな人の意見が聞けたから楽しかった。悩みを解決したりハッピーにすることがデザインだと学んだ。(8歳)_こどもがとても楽しかったようで、オンライン後に早速もりもり制作を始めています。(9歳保護者)_ZOOM始まってすぐに顔が明るくなり、観賞中も楽しそうにし、終わってすぐに「楽しかった」とニコニコ。親じゃない大人の方から色んな価値観を教えてもらえるのはとても貴重で素敵な経験だったようです。大人と同目線で話しをしてもらえる機会ってあまり無いですものね。(10歳保護者)_今まで知らなかった世界を知ることができた。絵の世界でもみんな感じていることが違う。もっと自由に物事を感じていいんだ!ってなりました。 (おとな参加者)_自分の頭の中で考えていることが絵として形にすることができ、スッキリした。自分以外の人の作品を見たり、共有する時間を通して、様々な感じ方に出逢えた。 (おとな参加者)_ワークショップ内でやった内容や、課題に自分なりの問いが出てきて考えられたことが楽しかったです。自由な雰囲気も自分の意見を言いやすい感じがして良かったです(おとな参加者)◯ファシリテーターについて◯ー 否定することなく肯定して、子どものやる気を導いていたのには脱帽でした。優しくて温かい雰囲気でステキでした。 (保護者)_子供一人一人の話に耳を傾けていて、やりたいをのびのびやらせて下さって、時にアドバイスをしてくれて、とても良かったです。 (保護者)_関心や興味を引き出してくれる対話が素晴らしかったです。オフライン中に子どもが飽きてしまうかもと思ったけれど、継続して取り組むことができました。LINEでアイデアを評価されたことがモチベーションにつながったと思います。(保護者)_丁寧なzoom事前説明&操作指導をしてもらえたおかげで、アナログ派な私でも、楽しく参加することができました。全然、孤独感もなく、あっという間の2時間でした!(おとな参加者)【UMUM information】これまでの開催レポート、アート考などをブログで更新中!https://note.mu/frogizm03Facebookページはこちらhttps://www.facebook.com/umumart.tokyo/instagramで、プロセスや作品をアーカイブ中https://www.instagram.com/umum.art/YouTubeでネタ切れしない製作あそびのヒントや、おとなの見守り方を無料配信中!https://www.youtube.com/channel/UCTZ-SjqJTcw7F_ieYwM02Sg<ファシリテーター:UMUM 田中令(たなか れい)>Art Education Research UMUM founder/コネルテ代表1985年生まれ。多摩美術大学彫刻科卒業、中学高校美術科教員免許取得。生まれつきの下肢不自由、いじめ、家庭問題、精神疾患など人生の難所を、美術表現のおかげで突破した経験から、「自己表現の大切さを伝えたい!」という思いで、2008年より保育教育、福祉、医療の現場で3000 名以上の参加者にワークショップやアート企画を開催。2016年、子どもを主な対象としたアートワークショップユニット <コネルテ>を立ち上げ、毎月自主企画のワークショップを開催するほか、様々な保育園や幼稚園にて美術の授業を開催。活動10年目となる2018年、<UMUM ウムウム>としてこれまでの個人活動を事業化。画材調達や美術研究、教育現場視察のため、アジアやヨーロッパなど世界中を訪問しながら、あらゆる人の自由な自己表現の場を創出している。□UMUMのコンテンツ□<オンライン企画>■UMUMがっこう ONLINEアート&デザインを通して、生きる力を育む!こどももおとなも一緒に学ぶ、学習体験ワークショップ■UMUMアートラボbiz ONLINE対話と実践、そしてオンラインでの場創りを通して、[ビジネスとアート]を考える研究室■UMUMアートラボedu ONLINEUMUMの実践を紹介し、保育、教育関係者のみなさんとよりよい製作あそびを考える研究室■UMUM note サークル(https://note.com/frogizm03/circle)オンラインでの出会いを継続的なものにしていくため、アトリエとアートラボの2つをサークル化。■UMUM ART TV (https://www.youtube.com/channel/UCTZ-SjqJTcw7F_ieYwM02Sg/)ネタ切れしない製作あそびのヒントや、おとなの見守り方をYouTubeにて無料配信中!■UMUM ART MUSEUM (https://www.instagram.com/umum.artmuseum/)日々の暮らしで生まれた作品やアートな瞬間を、だれでも投稿&鑑賞できるInstagramのアカウント。<アトリエ>■UMUMアトリエ感じたことを、感じるまま、表現を楽しむ。ありそうでなかった、おとなのためのアートの時間。■UMUMこどもアトリエかんがえること、つくることを楽しむ。子どもたち主体の少人数制アトリエ<研究会>■UMUMアートラボedu保育、教育関係者のみなさんと[こどもとアート]を考える研究室■UMUMアートラボbiz対話と実践、そしてワークショップ企画を通して、[ビジネスとアート]を考える研究室■UMUMアートラボ Art × Well-being心の健康を意味するWell-beingをキーワードに[アートと健康]を考察する研究室会場:工芸カフェReaLence(立川市)PlanT 多摩平の森産業連携センター(日野市)立川市子ども未来センター(立川市)IID世田谷ものづくり学校(世田谷区)IKE・Biz としま産業振興プラザ(豊島区)古民家カフェ いな暮らし(稲城市)<オーダー企画>・2018年  withchild さくらがおかこども園 保育士対象ワークショップ企画開催      都立美原高校 選択授業にて高校生対象 ワークショップ企画開催・2019年2月~withchild さくらがおかこども園 園児対象ワークショップ企画開催・2019年3月~就労継続支援B型事業所 TENTONEにて 利用者対象ワークショップを毎月1回開催八王子市ぽかぽか保育園 保育士保育士対象ワークショップ企画開催・2019年4月 株式会社ビックカメラ 人事部ダイバーシティ推進室 ビックカメラ労働組合主催 企業研修託児アトリエ開催・2019年9月 中之条ビエンナーレ2019 町民プロジェクトとして アートラボedu開催<海外研修>2014年-National museum (Stockholm,Sweden)-Astrid Lindgren Children's Hospital (Stockholm,Sweden)-Moderna museet (Stockholm,Sweden)-National gallery (London,UK)2018年-Design consult by Spicii Chocolate(Berlin,Germany)2019年-Bhume basic school(Tangram,Nepal)-Mother baby school(Varanasi,India)-Playeum Children's Centre for Creativity(Singapore)-Keppel centre for art education(Singapore)2020年-ホーチミン市内にてキッズワークショップ開催(Ho Chi Minh City,Vietnam)-Royal university of fine arts(Phnom Penh,Cambodia)