ニューノーマル時代の共創とデザインの可能性:不確実な世の中でイノベーションを起こすには | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:28:32+09:00 Peatix 電通 CDC エクスペリエンス・デザイン部 ニューノーマル時代の共創とデザインの可能性:不確実な世の中でイノベーションを起こすには tag:peatix.com,2020:event-1495798 2020-06-25T18:00:00JST 2020-06-25T18:00:00JST ----ウェビナー当日の参加登録用URLはこちらになります。https://zoom.us/webinar/register/WN_7sfbVAnKTTu86vs6l3gKUQ----デザインによるビジネスの課題解決やイノベーション創出の価値が社会的に認められつつあるなか、昨今の社会環境の変化を受けて、ビジネス環境は不確実性の高い状況にあります。日本企業がさらなる変革を求められるなかで、ビジネスにおけるデザインのあり方を改めて考える必要があります。本ウェビナーでは、ビジネスに寄与するこれからのデザインのあり方を、電通、インフォバーン、frogそれぞれの視点からインサイトや取り組みを共有し、議論します。■開催概要日時:    2020年06月25日(木) 18:00~20:20(開場 17:50)会場:    オンライン(Zoomウェビナー)参加費:   無料申し込み期限:2020年06月24日(水)16:00まで※ Zoomのイベント視聴ページリンクは、Peatixにご登録のメールアドレスに開催前日にお送りします。■プログラムスケジュール[セッション1:プレゼンテーション]18:00〜18:10 はじめに18:10〜18:30 電通18:30〜18:50 インフォバーン18:50〜19:20 frog (同時通訳あり)19:20〜19:30 休憩[セッション2:ディスカッション]19:30〜20:20 パネルトーク&QA (逐次通訳あり)■キャンセルについてキャンセル連絡は、Peatixの「主催者へ連絡」ボタンからキャンセルの旨ご記入ください。■モデレーター紹介西村真里子株式会社HEART CATCH 代表取締役国際基督教大学卒。日本アイ・ビー・エムでITエンジニアとしてキャリアをスタート。その後、アドビシステムズでフィールドマーケティングマネージャー、バスキュールでプロデューサーを経て2014年に株式会社HEART CATCH設立。ビジネス・クリエイティブ・テクノロジーをつなぐ“分野を越境するプロデューサー”として自社、スタートアップ、企業、官公庁プロジェクトを生み出している。J-Startupサポート企業、Art Thinking Improbable Workshop Executive Producer 、内閣府日本オープンイノベーション大賞専門委員会委員(第一回、第二回)、経産省第4次産業革命クリエイティブ研究会委員、武蔵野美術大学 大学院 クリエイティブイノベーション学科研究室 非常勤講師■スピーカー紹介Turi McKinleyfrog design inc.Global Practice Lead and Executive Director, Org ActivationTuriは20年以上、組織設計、サービス・エクスペリエンスデザイン、デザインリサーチを含むデザイン領域で活躍。frogのグローバルにおける組織設計プロジェクトをリードしており、クライアント組織の人間的な可能性を引き出し、frog、もしくは彼ら自身がデザインした体験、製品、サービス、ビジネスを立ち上げ、維持し、進化さることのできる組織をデザインしている。GEに対しては、ユーザー中心でのソフトウェア開発のための組織変革に携わり、UNICEFでは、新興国のニーズを取り入れる組織設計、Roche DiagnosticsやAmerican Expressなどの企業と協力して、大企業でクリエイティブチームがより戦略的な役割を担うようになるために、CX/UXの成熟度モデルを設計。Turiのバックグラウンドは、人類学、インタラクションデザイン、体験戦略です。Parsons school of designでデザインとテクノロジーのMFAを取得し、コロンビア大学で人間中心設計とイノベーションについての教鞭をとっている。井登友一 株式会社インフォバーン 取締役 デザイン・ストラテジスト INFOBAHN DESIGN LAB.(IDL) 主幹 デザインコンサルティングファームにてエクスペリエンスデザインの専門事業立ち上げに参画。デザインリサーチを通した質的な文脈解釈に基づくデザイン事業に従事したのちに2011年に株式会社インフォバーンに入社。戦略拠点として京都支社、次いでイノベーションデザインに特化した専門事業部門であるINFOBAHN DESIGN LAB.(IDL)を設立し主幹を務める。 美しい音楽と文学を心から愛する夢見がちな中年。 特定非営利活動法人人間中心設計推進機構(HCD-Net) 理事 京都女子大学 家政学研究科 非常勤講師 同志社女子大学 学芸学部メディア創造学科 嘱託講師 京都大学 経営管理大学院 博士後期課程 在籍(サービスイノベーション&デザイン領域専攻)青木 博信株式会社電通 シニアUXデザイナー人間中心デザインのアプローチを用いたデザインコンサルティングに従事。事業会社ではサンフランシスコでマルチデバイス、家庭用ゲーム端末のUXデザイン、インタラクションデザインに従事。コンサルティングファームではUXデザインチームのマネージャーとして、業界を問わず様々なクライアントに対して、デザインコンサルティングのサービスを提供。電通では、クライアントに対するプロジェクト提案活動、デザイン成果物のディレクションや、デザインリサーチ計画、実行、ワークショップファシリテーションなど、デザインに関わる全般の支援を行なっている。人間中心設計専門家。■主催電通 CDCエクスペリエンス・デザイン部ご不明点・ご要望などございましたら、お気軽にご連絡ください。info@dentsu-exp.designdentsu x frog公式サイトhttps://dentsu-exp.design Updates tag:peatix.com,2020-06-25 06:52:16 2020-06-25 06:52:16 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#636700