【オンライン】だれでもわかる!「民法ーこどもの契約 アドバンス編」法律オンラインワークショップ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:58:04+09:00 Peatix YOSHIDA SATOSHI 【オンライン】だれでもわかる!「民法ーこどもの契約 アドバンス編」法律オンラインワークショップ tag:peatix.com,2020:event-1495481 2020-06-14T14:00:00JST 2020-06-14T14:00:00JST 法律オンラインワークショップあなたのまわりで起こる「こどもの勝手な契約」「SNS上の表現のトラブル」「学校でのいじめ」だれでも直面するそれらの問題を冷静に解決してくれるのが「法律」というツール。そのツールをだれでも使えるようにするのが『リーガルマインド(法律の考え方・主張のコツ)』です。普段は決して学べないリーガルマインドを、実際にワークしながら楽しく学習できるイベントが、オンラインにて開催されます。民法、憲法、刑法の全6回のオンラインでの法律ワークショップ。保護者の方、法律に興味のある社会人の方、そして法律を気軽に体験したい高校生・大学生の方は是非ご参加下さい!(中学生も保護者同伴なら可) 参加者特典:無料で講師作成のスライドを提供致します。第2回 「民法ーこどもの契約 アドバンス編」 2020年6月14日 14時~16時  <登壇者プロフィール> 吉田聡史 1989年10月15日生まれ一般社団法人ALTER(http://alter-oruta.com/) 代表理事(慶應義塾大学法務研究科修了 法務博士)大学院卒業後は企業の法務部に所属。その後、一般社団法人ALTERを設立。団体のビジョンは【義務教育以外の学習プラットフォームを増やすことにより、こどもたちにどこでなにを学ぶかー「学習選択権」を提供する】 注意受講に必要な環境 クラスは、インターネット・コミュニケーションシステム「zoom」を使用して開催されます。詳しくは【※zoomシステム要件ページ】をご覧ください。※ただしウェブカメラやマイクは必要ありません。 クラスへの参加方法オンラインクラスは、次の方法で簡単にご参加いただくことができます。1.チケットを購入する当ページ(Peatix)の「チケットを申し込む」ボタンを押し、必要事項をご記入の上、チケットをご購入ください。※当日の12時がご購入の締め切りとなります。※事前にPeatixへの会員登録しておくと便利です。2.メールでパスワードが送られてくる開催日前日の20時及び当日の1時間前になりましたら、こちらからzoomのURLをお送りさせていただきます。時間になりましたら、URLをクリックして入室して頂くようお願い致します。※スマートフォンからの場合、アプリダウンロードが必要となります。 事前にダウンロードをお願いします。※zoom詳細につきましては、こちらをご確認ください。 https://zoom.us/jp-jp/meetings.html3.クラスに参加するメールに記載の入室アドレスをクリックし、ニックネームを登録してクラスにご参加ください。お申し込み前に必ずお読みください▼お申し込みに関して・クラス直前は、Peatixやメールによるご案内やサポートができない可能性がありますので、必ず前もって参加方法などのご確認をお願いいたします。・イベントの前日20時を過ぎた場合は、キャンセルによるご返金はできませんのでご了承ください。・定員を超えた場合は、お申し込み/ご参加いただくことができませんのでご了承ください。▼クラス受講に関して・実習の一部または全部を録音、録画することはできません。・初回入室時は、ご自身の音声/映像共に非公開となっているのでご安心してご入室ください。▼スライドプレゼントイベントに参加して頂いた方には、講師作成のスライドを無料で提供致します。ご希望の方はクラスの最後の方でアンケートをとりますので、その際にスライド希望と仰ってください。▼参加者の声 高校生Rさん(高校2年生)マイク、カメラ不要と書かれていたので、受動的に話を聴くだけだと思っていたのですが、自分なりに論理立てて考えたり、発表したりすることが多くてとても良かったです。上手く答えられなくても、私が伝えたいことを理解しようとしてくださり、ありがたかったです。質問にも沢山答えてくださり、参考になりました。学校でグループワークをしているような感覚に近く、法律の学び方の印象が変わりました。民法の内容も簡単な言葉に言い換えて教えてくださったので、法律に関する知識がなくてもわかりました。志望理由書を書く時や、大学での授業にも役立ちそうだと感じました。また機会があれば是非参加したいです。大学生M・Tさん(京都大学3回生)法律においては、相手方の主張を考え、どう調整するか考えるという「第三者的な視点」から冷静に事件を分析することが大事だと学びました。私自身、SDGsを学んでいる中ですが、その視点は色々な社会的対立軸においても適用されることだと思います。そこにおいても相手方の主張を考える視点を持つトレーニングとして法律のワークショップはとても有効だと感じました。社会人 Nさん(保護者)事例を元に わかりやすくワークショップも交えて楽しく学べました。今の時代、親の知らないところでも子どものネット環境等 問題に巻き込まれる場合もあると思うので本当に考えさせられました。また是非今後も参加したいと思いました。 Updates tag:peatix.com,2020-06-01 10:26:05 2020-06-01 10:26:05 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#606382 Updates tag:peatix.com,2020-05-28 00:25:24 2020-05-28 00:25:24 タイトル は 【オンライン】だれでもわかる!「民法ーこどもの契約 アドバンス編」法律オンラインワークショップ に変更されました。 Orig#600701