【オンライン・講座】フィンランドと日本の絶妙な繋がり講座 〜アート、デザイン文化編〜 (6月3日) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:57:17+09:00 Peatix エラマプロジェクト(by Live Innovation Inc.) 【オンライン・講座】フィンランドと日本の絶妙な繋がり講座 〜アート、デザイン文化編〜 (6月3日) tag:peatix.com,2020:event-1494482 2020-06-03T19:00:00JST 2020-06-03T19:00:00JST *************フィンランド生涯教育や文化・生活を探究!Elämä(エラマ)プロジェクトがお送りする、充実のオンライン講座*************   世界幸福度ランキング第1位を何度も獲得しているフィンランド。 Elämä(エラマ)プロジェクトでは、これまで文化、生活、教育・・・様々な切り口から、その幸福度の源を探ってきました。 でも、私たちが住む日本にだって、幸福の種はたくさん存在しているんです。 この講座では、フィンランドと日本の共通点を考えながら、日本人が大切にしてきた感性や考え方、文化をお伝えし、今の日本で本質的に何が必要かを探り出します。 ◆アートやデザインには、その国らしさが詰まっている! 日本には、伝統的な文様、図柄がたくさんあります。松竹梅、鶴、亀。桜、菊、紅葉。これらはどうして文様に使われているのでしょう?見た目の美しさだけが理由ではありません。きちんと意味があるのです。梅に合うのはウグイスで、紅葉に合うのは鹿なんです。梅にホトトギスではダメなのです。文様、図柄には日本の長い歴史の中で培われてきた素晴らしい文化が詰まっています。一方、フィンランドにも、フィンランドらしさを表すデザインがたくさん存在します。教育やSDGs、幸福度などのランキングは全てトップレベルのフィンランド。そんな国で育まれてきたアートやデザインは、成り立ち方が日本とは全く違います。日本でも人気のブランド、マリメッコが大切にしているのはどんな精神でしょう?フィンランドで行われているアート教育ってどんなものでしょう?これらを探ると、フィンランドの高い幸福度の秘訣が見えてきます。 ◆伝統って何だろう? 実は、フィンランドと日本には意外な共通点がたくさんあります。 お風呂文化 と サウナ文化 (どちらも裸の付き合いという人間関係形成) 自然の中で過ごす文化(森と湖のフィンランドと、季節の「旬」を楽しむ日本) 内気でシャイだけどお酒を飲むと陽気?! 靴を脱ぐ習慣(フィンランドも基本的に靴を脱いで室内に入ります) でも、国としての歴史の長さは大きく異なります。日本は2600年以上の歴史を持つ国。フィンランドは建国100年程度の新しい国。この違いが、アートやデザイン文化にも顕著に現れています。日本には「伝統」と言われるものが数多く存在し、私たちは「伝統」とともに暮らしています。しかし、世界から見たら、「伝統」を持っていることは当たり前ではないのです。フィンランドと日本を客観的に比較することで、今の日本に、今の自分に何が必要かを掘り起こし、日本の豊かで幸せな生き方のタネを見つけていきましょう。 ◆専門家2人が講師 フィンランド生涯教育研究家 × 国語教師で和文化(特にお香文化)研究この2人が講師を務めます。今の日本の人たちに「豊かで幸せな生き方」を和文化を通じて伝えたいという、同じビジョンを持ったそれぞれの専門家がタッグを組み、「和えらま」というプロジェクトを通じて、豊かで幸せ空間づくりをします。<講座内容>1)自己紹介、チェックイン2)フィンランドの基礎知識(講師よりレクチャー) ・フィンランド文化について ・フィンランドと日本の共通点3)日本とフィンランドのアート、デザイン文化(講師よりレクチャー) ・それぞれの文化を比較していく4)講座終了後、ドリンクと対話の時間(参加者同士で対話する。または質問タイム、コーヒーやお酒と共に)<講師紹介>講師:橘 茉里(たちばな まり)国語教師、香司和えらま共同代表現役の国語教師として、私立高校に勤めている。日々、高校生の感性や発想に刺激を受けながら、国語という教科の枠に留まらない日本文化の伝達や、生徒の将来に役立つ実学としての教育を模索している。一方で、匂い袋、線香、練香などを調合する、和のお香のプロである「香司」の資格を取得。2020年、「和の文化を五感で楽しむ講座」を立ち上げ、教員として働きながら、パラレルワーカーとして、日本文化とお香制作を掛け合わせたワークショップ等を社会人向けに開催している。講師:石原侑美(いしはら ゆみ)フィンランド生涯教育研究家和えらま共同代表過去に、(一社)自立学習推進協会の理事として従事。教材制作、教育関連イベントのプロデュースや運営に携わり、家庭環境が教育業界に明るいことから、フィンランドの教育事情に詳しくなり、フィンランドとの接点も多くなる。2017年にElämäプロジェクトを立ち上げる。現在は、Elämäプロジェクトを「ライフロングラーニング(生涯学習)」として「フィンランドから学ぶ人生の道を描くワークショップ(述べ200名以上受講)」や、フィンランドツアー、飛騨高山ツアーの開催など「豊かで幸せな生き方」を様々な切り口から発信し、自ら探究している。本職は、ブランド戦略コンサルタント。その他、イベント司会やナレーター、ツアー通訳の顔も持ち、自ら「豊かで幸せな生き方」を実現すべく、マルチプレイヤーを極めることを目指している。◆こんな方々に来ていただきたい・フィンランドと日本の共通点に興味がある方・日本文化に興味がある方・北欧の幸福度や日本古来の豊かさに注目している方・日々の生活を見直し、幸せで豊かな暮らしを実践したい方など◆イベント概要日時:2020年6月3日(水)19:00〜21:00場所:オンライン(Zoomアプリ使用) !オンラインに変更しています。接続方法やルームIDのお知らせは、お申し込み後個別にお知らせします。! 料金:3,000円(税込)学割受講料:1,500円(税込) ※大学の学部生、高校生、中学生の方のみ。 アンケートフォームにて必ず学校名と学籍番号をご記入ください。 記入がない場合、キャンセル扱いになりますのでご注意ください。~~エラマファンの方にオススメ!6月エラマ講座フリーパスのご案内~~|■6月のエラマの講座/イベントに参加し放題!|■通常の2時間の講座、エラマ哲学バーに参加できます|(2020年6月のエラマ講座・イベント一覧)|■有効期間は2020年6月開催のもののみ(月ごとに更新されます)|■翌月以降は、また新たに月ごとにフリーパスをご購入ください。||《マンスリーフリーパス料金》| 9,000円/名||《お申し込み方法》|1)本ページのチケット「エラマ講座フリーパス購入」を購入してください|2)決済確認後、事務局よりパスワードが送られてきます|3)2020年6月のエラマ講座・イベント一覧|  より、参加したい講座/イベントのページより|  「エラマ講座フリーパス使用」を無料購入し、|  決済フォーム(アンケートフォーム)よりパスワードを記入してください||エラマに何度でも、アクセスできます。|ぜひご利用ください♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~※キャンセルポリシー※原則として受講料金のご返金は出来ません。別日程への振替にてご対応させていただきます。予めご了承くださいませ。※当日キャンセルについて※キャンセルの際はお手数をお掛けしますが、必ずメールかお電話にてご連絡いただけますようお願いいたします。主催:株式会社Live Innovation※お問い合わせ先株式会社Live Innovation Elämäプロジェクト事務局E-mail : elama@live-innovation.co.jp事務所:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウエスト22階 Updates tag:peatix.com,2020-05-26 05:08:37 2020-05-26 05:08:37 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#597984 Updates tag:peatix.com,2020-05-26 05:01:37 2020-05-26 05:01:37 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#597969 Updates tag:peatix.com,2020-05-26 05:00:03 2020-05-26 05:00:03 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#597963 Updates tag:peatix.com,2020-05-26 04:52:30 2020-05-26 04:52:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#597942 Updates tag:peatix.com,2020-05-19 04:08:18 2020-05-19 04:08:18 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#588424