Event is FINISHED
2020年5月29日 (金) 18:00-20:00
サステナ会議の番外編を開催します!
今回のテーマは「サステナビリティ × 働く」!
サステナブルアクションを仕事にしているお二人の話から、
これからの働き方について考えます!
《サステナ会議とは?》
「サステナブル」や「SDGs」について、アンテナが立つイベントです!
名古屋発祥、現在はオンラインで地域を跨いで開催されています!
イベントハッシュタグは「#サステナ会議」
《こんな人向け!》
・就活中の学生をはじめ、キャリアについて考えたい方、悩んでいる方
・サスティナビリティ、SDGs というキーワードに少しでもピンとくる方
・自分で行動していて横のつながりが欲しい方
・まだ自分では何もできていないけど興味・関心がある方
・世の中の動きに乗り遅れている気がしてキャッチアップしたい方
・デンマークや留学に興味がある方
《スケジュール》
(1)キャリアトーク
ご登壇者2名に学生時代から今現在に至るまでのストーリーをお聞きします!
(2)ワークショップ
キャリアトークから自分ごとに繋げるためのワークショップを行います!
《登壇者紹介》

水野 渚
ハーチ株式会社
IDEAS FOR GOOD編集部
名古屋出身。津田塾大学国際関係学科在学中はフィリピンやインドでのフィールドワークや英国留学を通して国際開発を学ぶ。卒業後は防衛省に入省し、沖縄の米軍基地問題の調整を担当。退職後、デンマークの大人の寄宿学校 ”フォルケホイスコーレ” に留学し、サステナビリティやアートを学ぶ。帰国後、国際交流シェアハウスのコミュニティマネージャーをしつつ、ウェブメディアのエディターとして国内外のソーシャルビジネスを取材。現在、アート活動も行う。

岡田 真由香
ロート製薬
広報・CSV推進部
2012年に 関西学院大学 総合政策学部を卒業後、新卒でロート製薬に入社。化粧品や医薬品の商品企画・広告などのマーケティングに従事したのち一度退職しデンマークへ。1年間のワーホリを終え2019年12月に復職し、現職。デンマークのスポーツメーカーと、名古屋のオーガニック素材の卸販売会社にて複業中。また、地方創生に関心があり、北海道浦幌町・地元岐阜県山県市において、ビジネスを通した街づくり/地域活性に参画。
《詳細》
〇 日時
2020年5月29日 (金) 18:00-20:00 (17:50開場)
〇 場所
オンラインにて行います。
お申し込み頂いた方に詳細をお送りします。
〇 参加費
無料
〇 定員
先着30名程度
〇 主催
SULC
〇注意事項
・本イベントの様子は写真や映像で記録させて頂きます。写真記録はブログなどでイベントレポートとして掲載する場合があります。目的外使用は致しません。
・露骨な営業活動、ネットワークビジネス、宗教の勧誘、政治的活動は禁止させていただいております。
・当イベントの信用を棄損する一切の行為、他の参加者に迷惑をかけたり、不快にさせる行為があった場合はその場でご退出頂きます。
・本イベントは定期開催イベント「サステナ会議」の番外編になりますが、過去回に参加されていない方も気軽に参加できるように組んであります。ご安心ください。
Add to Calendar
【 5/29 (金) 】サステナ会議 番外編!キャリアトーク
サステナ会議の番外編を開催します!
今回のテーマは「サステナビリティ × 働く」!
サステナブルアクションを仕事にしているお二人の話から、
これからの働き方について考えます!
《サステナ会議とは?》
「サステナブル」や「SDGs」について、アンテナが立つイベントです!
名古屋発祥、現在はオンラインで地域を跨いで開催されています!
イベントハッシュタグは「#サステナ会議」
《こんな人向け!》
・就活中の学生をはじめ、キャリアについて考えたい方、悩んでいる方
・サスティナビリティ、SDGs というキーワードに少しでもピンとくる方
・自分で行動していて横のつながりが欲しい方
・まだ自分では何もできていないけど興味・関心がある方
・世の中の動きに乗り遅れている気がしてキャッチアップしたい方
・デンマークや留学に興味がある方
《スケジュール》
(1)キャリアトーク
ご登壇者2名に学生時代から今現在に至るまでのストーリーをお聞きします!
(2)ワークショップ
キャリアトークから自分ごとに繋げるためのワークショップを行います!
《登壇者紹介》

水野 渚
ハーチ株式会社
IDEAS FOR GOOD編集部
名古屋出身。津田塾大学国際関係学科在学中はフィリピンやインドでのフィールドワークや英国留学を通して国際開発を学ぶ。卒業後は防衛省に入省し、沖縄の米軍基地問題の調整を担当。退職後、デンマークの大人の寄宿学校 ”フォルケホイスコーレ” に留学し、サステナビリティやアートを学ぶ。帰国後、国際交流シェアハウスのコミュニティマネージャーをしつつ、ウェブメディアのエディターとして国内外のソーシャルビジネスを取材。現在、アート活動も行う。

岡田 真由香
ロート製薬
広報・CSV推進部
2012年に 関西学院大学 総合政策学部を卒業後、新卒でロート製薬に入社。化粧品や医薬品の商品企画・広告などのマーケティングに従事したのち一度退職しデンマークへ。1年間のワーホリを終え2019年12月に復職し、現職。デンマークのスポーツメーカーと、名古屋のオーガニック素材の卸販売会社にて複業中。また、地方創生に関心があり、北海道浦幌町・地元岐阜県山県市において、ビジネスを通した街づくり/地域活性に参画。
《詳細》
〇 日時
2020年5月29日 (金) 18:00-20:00 (17:50開場)
〇 場所
オンラインにて行います。
お申し込み頂いた方に詳細をお送りします。
〇 参加費
無料
〇 定員
先着30名程度
〇 主催
SULC
〇注意事項
・本イベントの様子は写真や映像で記録させて頂きます。写真記録はブログなどでイベントレポートとして掲載する場合があります。目的外使用は致しません。
・露骨な営業活動、ネットワークビジネス、宗教の勧誘、政治的活動は禁止させていただいております。
・当イベントの信用を棄損する一切の行為、他の参加者に迷惑をかけたり、不快にさせる行為があった場合はその場でご退出頂きます。
・本イベントは定期開催イベント「サステナ会議」の番外編になりますが、過去回に参加されていない方も気軽に参加できるように組んであります。ご安心ください。
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#590747 2020-05-20 10:10:28
Fri May 29, 2020
6:00 PM - 8:00 PM JST
6:00 PM - 8:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
入場券 FULL
- Organizer
-
サステナ会議90 Followers