レクチャー付きのお茶会体験!煎茶花月菴流に学ぶ、はじめての「煎茶道」入門 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T14:35:42+09:00 Peatix m レクチャー付きのお茶会体験!煎茶花月菴流に学ぶ、はじめての「煎茶道」入門 tag:peatix.com,2016:event-149109 2016-03-26T11:00:00JST 2016-03-26T11:00:00JST 皆さんが慣れ親しんでいる「煎茶」にも、お点前があるのをご存知ですか?多くの方が「茶道」と聞いて思い浮かべるのは、裏千家・表千家などの抹茶かもしれませんが、私たちの生活に馴染み深い煎茶にも「煎茶道」があります。今回は、その煎茶道の歴史を学ぶと共に、同じ茶葉でも煎れ方によって味わいが変わる「二つの茶法」を体験していただきます。ぜひ一度、その奥深い世界に触れてみてください。お洋服で、手ぶらで参加して頂けるラフな会です。ぜひお気軽に遊びにお越しください。プログラム【第一部】11:00 ごあいさつ/煎茶の歴史と、煎茶花月菴流の起こりについて11:20 お茶席体験(淹茶式)12:00 お昼休憩【第二部】13:00 お茶席体験(煎茶式)13:40 プチ講座:自宅で煎茶を美味しく頂く方法※当日の受付開始は<10:30〜>です。※お昼休憩では自由に外出して頂いて構いません。第二部の開始時間までにお戻りください。※会場の建物にレストランもございます(イベントには軽食は付いておりません)初心者の方大歓迎!・お茶席体験は、お茶や和菓子の頂き方をご説明しながらお点前をご覧いただくので、お茶会の予行演習のような気持ちでご参加いただけます。・今回は、椅子に座ってお茶を頂く「立礼(りゅうれい)」式のお茶席です。正座は苦手...という方でもご安心ください。・それぞれのお茶席で美味しい和菓子をお楽しみいただけます。・同じ茶葉でも淹れ方で味わいが変化する「淹茶(えんちゃ)式」と「煎茶式」の2つの茶法を体験していただきます。煎茶道の奥深さをぜひ体験しにお越しください!イベント詳細 日時:2016年3月26日(土)10:30受付開始/14:00終了予定 場所:東京都立産業貿易センター「台東館」9F 台東区民会館会議室 主催:煎茶花月菴流 五仙会 参加費(本イベントのみ):¥2,000 参加費(護国寺茶会のチケット[¥6,000]付き):¥7,000* 定員:30名※2016年5月22日(日)に、文京区大塚にある「護国寺」で開催される花月菴流茶会のチケットが付いたお得なコースです。護国寺茶会のチケットには、計6つのお茶席とお弁当がセットとなっています。ぜひこれを機会に足をお運びください。※護国寺茶会のチケットは、3/26(土)のイベント会場でも販売いたします。※どちらのコースでも、当日は美味しいお茶と和菓子をお楽しみいただけます。花月菴流「五仙会」について花月菴流(かげつあんりゅう)は、江戸時代末期に田中鶴翁によって起こされた煎茶道の流派です。五仙会のメンバーは、その花月菴流を次世代に伝えていくために、イベントや体験会を積極的に開催しています。お問い合わせ先イベントに関するお問い合わせは<sugimai1027★gmail.com>(担当:杉山)まで。ご不明な点等ございましたら、お気軽にご連絡ください。※★マークを@に変更してください。