100年日記セミナー 〜「今日」に集中し、ワクワクした毎日を過ごそう!〜/cotola@KYOTO vol.1 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T14:38:18+09:00 Peatix みや 100年日記セミナー 〜「今日」に集中し、ワクワクした毎日を過ごそう!〜/cotola@KYOTO vol.1 tag:peatix.com,2016:event-148676 2016-04-02T13:30:00JST 2016-04-02T13:30:00JST 2016年ももう1ヶ月以上過ぎてしまいました。あっという間ですね。 さて、あなたはどんな日々を過ごしているでしょうか? ワクワク、してますか? 年明けに「今年こそ日記を書こう!」と意気込んだものの、すでに日記帳には空白ページがズラリ…なんてことはないでしょうか? なんとなく日記を書いてみたいという思いは常にあるものの、なかなか続いた試しがない、あるいは日記を書いているもののマンネリ化してきたという方も多いのではないかと思います。 そこで!今回は「1年後の毎日が変わる!あなたの夢を叶える『100年日記』」の著者であるコボリジュンコさんを京都にお招きして、「100年日記セミナー 〜「今日」に集中し、ワクワクした毎日を過ごそう!〜」を開催します!!「100年日記」とは?手帳カウンセラー兼ウェブサイト制作会社 代表取締役社長として活躍されているコボリジュンコさんが提唱されている日記術のことです。 ただ単にその日あったことを書くだけの一般的な日記とは違い、過去・現在・未来という人生を俯瞰しながら「今日」に集中させてくれ、さらに毎日をワクワクさせてくれる最強の日記術なのです! こんな人におすすめ!・日記に何を書けばいいか知りたい ・三日坊主でも日記を書きたい ・やりたいことを見つけたい ・ワクワクする日々を送りたい ・毎日を丁寧に生きたい コボリジュンコさんが今までに開催されたセミナーのレポート記事に、セミナー参加者さんが参加前に悩んでいたこと、セミナーで得られたこと、感想などが詳しくまとめられています。 セミナーへのご参加を検討する上でとても役に立つかと思いますので、よろしければぜひお読みになってみてください! ※リンクから、コボリジュンコさん個人ブログ「コボジュンワールド」に飛びます。 文房具朝食会@名古屋で「100年日記セミナー」を開催したよ!第2回「100年日記セミナー in 福岡」を開催したよ!夢を叶える「100年日記」ワークショップ in 恵比寿講師:コボリジュンコさん富山県出身、東京在住。手帳カウンセラー/ウェブサイト制作会社 代表取締役社長(心理カウンセラー/生活習慣病予防アドバイザー)システムエンジニアとして勤務後、2004年に起業。会社設立前後の多忙すぎる日々の中で「このままではいけない」とワークスタイル・ライフスタイルを見直す。その過程で本当に自分を変えるには一時的な変化ではなく、継続的&着実な変化だと気づき、自分磨きにフォーカスした習慣デザイン力を研究。著書:『1年後の毎日が変わる! あなたの夢を叶える「100年日記」』(大和出版)、『朝の名言インストール』『夜の名言インストール』(ともにルックナゥ)。コボリジュンコさんの詳しいプロフィールはこちらコボリジュンコさんのブログはこちらcotola限定!消しゴムはんこをプレゼント♪今回のセミナー参加者には、なんと!特典としてセミナー主催のみやが作成した消しゴムはんこをもれなくプレゼントしちゃいます!はんこのモチーフは、コボリジュンコさんのアイコンでおなじみのコブタちゃんです。目は自分で好きなように書き込めるようにしています。その日の気分に合わせて、好きな顔にしちゃいましょ!講座詳細日時:2016年4月2日(土) 13:30 - 17:00(開場は13:15)会場:京都市男女共同参画センター ウィングス京都 2階セミナー室A〒604-8147 京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262(地下鉄烏丸御池駅(5番出口)または地下鉄四条駅・阪急烏丸駅(20番出口)下車徒歩約5分)持ち物:筆記具 2016年の手帳やスケジュール帳など(あれば) 名刺 (交流用にあると便利。会社orプライベート用どちらでもOK) 主催:みや (@cottonweed1023)● 会終了後、希望者のみで近くのお店にて懇親会を開きます。 希望される方は『100年日記セミナー+懇親会』のチケットをお申込みください。キャンセルポリシーお申し込み後、何らかの事情にてキャンセルされる場合は開催日までの日数に応じて以下のキャンセル料を差し引いて返金させていただきます。開催日7日前まで     0%開催日6日前〜3日前まで 50%開催日2日前〜当日    100%※振込手数料は差し引いての返金となりますので、ご了承ください。100年日記について、一緒に楽しく学びましょう!