CANPAN読書会「とんかつDJアゲ太郎」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T09:03:16+09:00 Peatix 非営利組織評価センター CANPAN読書会「とんかつDJアゲ太郎」 tag:peatix.com,2016:event-147922 2016-03-01T19:00:00JST 2016-03-01T19:00:00JST 今年のCANPANのテーマは「学び」です。どんなことにも価値を見いだし、そこから何かを学ぶということはとても大事なことです。NPOの本質やこれからの働き方について、どんなことからも学ぶことができるはずです。ところで、僕たちは漫画からも学ぶことができるのでしょうか!?有志によるCANPANオープントークの一環として、実験的な読書会を開催します。CANPAN読書会「とんかつDJアゲ太郎」~アゲ太郎を学ぶ、揚太郎から学ぶ、 新しいワーク・ライフ・スタイル~(CANPANオープントーク)ドゥドゥドゥ、ダンダンダン。この曲のリズムはキャベツの千切りと同じなのか!?フライヤー、皿、職人芸、アゲる!!とんかつ屋とDJって同じなのか!!!???実家のとんかつ屋で修行中の揚太郎。出前に行ったクラブで最高の高揚感を味わい、修行よりクラブの日々となる。が、伝説のDJのプレイが揚げ場の父の姿とだぶる。同じなのか!?実家のとんかつもDJも最高のグルーヴ!これでお客を喜ばせたい!オレ、とんかつもフロアもアゲられる男になりてえんだ!!アプリ版少年ジャンプの無料ネット漫画として2014年秋より連載が始まった。ギャグ漫画賞出身で初連載を目指す著者が考えたのは少年ジャンプの王道の少年成長物語とギャグ漫画の融合。DJ仲間の友情や日々の努力、DJ対決など渋谷のクラブカルチャーに王道を見出した著者が偶然目にした映画は、上野を舞台にした50年前の人情ドタバタ劇「喜劇とんかつ一代」。揚げるとアゲるでとんかつDJと彼を取り巻く青春群像劇の誕生だった。作品のグルーヴはどこから来るのか!?とんかつもDJも詳しくないからこその丹念な取材による妙なリアリティ!強引なこじつけや脱力感のあるギャグ、マニアな小ネタ!!取材での発見のワクワク感が生み出している!!!誰も気づかなかったとんかつDJという大発見から誕生した本作は発見の物語でもある。著者は発見という武器を現代の英雄物語として試練に立ち向かう揚太郎に託す。とんかつとDJ、二つの世界で発見する気づきがシンクロし、彼を成長させる。思わぬものを偶然に発見するセレンディピティは違う世界を行き来することで加速する。二つの世界に身を置くことが幸運な発見につながるのだ。さらに、自分の中に響く、最高にごきげんなものに出会った時の高揚感こそグルーヴであり、発見という武器から生まれる。自分がいいと思えるものを発見することがグルーヴだ。アゲ太郎は発見の偉大さを教えてくれる。『とんかつDJアゲ太郎』原案:イーピャオ/漫画:小山ゆうじろう※以下のサイトより無料で読むことが出来ます。http://plus.shonenjump.com/rensai_detail.html?item_cd=SHSA_JP01PLUS00002976_57日 時:2016年3月1日(火)19:00~20:40(開場:18:45)場 所:日本財団ビル会議室対 象:とんかつDJアゲ太郎に興味のある方ならどなたでも定 員:30名参加費:無料主 催:CANPANオープントーク有志 日本財団CANPANプロジェクト4月からテレビアニメで放映!マンガ大賞2016の最終候補にノミネート(3/29に大賞発表)!!2月1日発売の雑誌「BRUTUS」 の漫画特集で紹介(8作品の一つ)!!!渋谷のとんかつ屋の3代目の勝又揚太郎。出前で行ったクラブにはまり、フロアも豚肉もアゲられる男になるんだと「とんかつDJ」を目指す成長物語。主人公の成長とともに、漫画「とんかつDJアゲ太郎」も成長し、その勢いはとどまるところを知りません。そんな「とんかつDJアゲ太郎」をNPOや社会起業家などのソーシャルセクター関係者が一年前からすでに大注目をしていたのはご存知でしょうか。【開催報告】読書会:とんかつDJアゲ太郎×NPO Vol.1 2015/4/9(木)http://blog.canpan.info/cpforum/archive/244なぜ、これほどまでにソーシャルセクターの関係者がアゲ太郎にはまるのか?なぜ、アニメ化、マンガ大賞ノミネートなど、世の中的にもアゲ太郎は注目されているのか?時代の最先端、世の中の先を行くソーシャルセクター界隈で早くからとんかつDJアゲ太郎が話題に上がっていたことは自明の理でした。混沌とした日本社会において新しい生き方、働き方が模索されている中で、そのヒントが「とんかつDJアゲ太郎」にあったのです。とんかつ屋とDJというまったくかけ離れた分野を行き来し、自らのスキルをアゲ、周囲を巻き込んでイノベーションを巻き起こす揚太郎の姿は、非営利セクターやビジネスセクターの垣根を超え活躍するソーシャルセクター界隈の人々のようでもあります。まさに、これからの社会に必要な新らしいワーク・ライフ・スタイルを考えるヒントが盛りだくさんの内容というわけです。アニメ化やマンガ大賞ノミネートも、単に漫画としての面白さだけではありません。新しいワーク・ライフ・スタイルのあり方を少年ジャンプ・ファンの青少年に投げかけるものとなっいるからこそ、これだけ注目されているのです。今回の読書会は、漫画「とんかつDJアゲ太郎」について学び、その主人公であるアゲ太郎から学ぶ、そんな場として企画しました。参加者のみなさんでアゲ太郎を読んで、そこから何を学んだかを語りましょう。アゲ太郎から、参加者から、みんなで学びあいます!いつだって大事なことがグルーヴが教えてくれる!<スケジュール>19:00 オープニング ・このイベントへの思い ・みんなで自己紹介19:15 読書タイム ・10分間読書 ・グループで感想トーク19:45 ワークショップテーマ「アゲ太郎から学ぶこと」 ・一人でアイデア出し ・みんなで共有ディスカッション ・グループ発表20:30 クロージング20:40 終了 ★人数次第で、近くのとんかつ屋で交流会へ!【お問合せ先】日本財団CANPANプロジェクト山田泰久(やまだやすひさ)E-mail:ya_yamada@canpan.jp※お問合せはメールでお願いします