【オンライン】ヨガ哲学講座(担当:佐藤ゴウ)|RYT500対象講座 ※修了証付 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:57:16+09:00 Peatix YMCメディカルトレーナーズスクール 【オンライン】ヨガ哲学講座(担当:佐藤ゴウ)|RYT500対象講座 ※修了証付 tag:peatix.com,2020:event-1474765 2020-05-13T10:00:00JST 2020-05-13T10:00:00JST 【オンライン】ヨガ哲学講座 ※修了証付開催日:5月13日・20日・27日・6月3日(水曜日)開催時間:10:00~14:00  ※計16時間費用:58,000円(税込)担当講師:佐藤ゴウ【お申込み方法】下記ご契約書を確認の上、こちらでお申込みをお願い致します。https://ymcschool.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/tetugaku-1.pdf※5月9日までのお申込みの限定価格(入学金・事務手数料OFF)大人気の佐藤ゴウ先生から学ぶ。今こそ改めてヨガ哲学に触れる時間を大切にしたい。私たちは何のためにヨガをしているのか?アーサナをとることだけがヨガではない。難しく考える必要はありません。考え方に触れ、それぞれに少しでも気持ちよく生きれるようになれば嬉しいです。【カリキュラム】第1回目 なぜ「人生の取扱説明書」バガヴァッドギーターを読むのか?・バガヴァッドギーター概要・「ヨーガ」とは?第2回目 インストラクターが持つ不安を解消するクリシュナのことば①・「仕事と義務」本来の仕事のあり方・「人とくらべない」あなたがあなたである理由・「頑張りすぎ?怠けずぎ?」無理を避ける方法第3回目 インストラクターが持つ不安を解消するクリシュナのことば②・「成功する秘訣、失敗する人のパターン」幸せの条件とその見つけ方・「本来の人生の目的とは?」生まれてきた理由第4回目 いかに「人生の取扱説明書」バガヴァッドギーターを暮しに活かすか?・「ヨーガを暮らす」哲学を活かす生活・「サットサンガ」ヨーガフリーディスカッション~~ゴウ先生からのお便り~~アーサナ(ポーズ)を練習していると、多くの人が思うことが、「ヨガって、ポーズだけじゃないような気がする。ヨガって瞑想?健康法?スピリチュアル?ヨガって一体何だろ?」ということではないでしょうか?これは、本来のヨガの学びへの入り口が開いた証拠なのです。本講座では、ヨーガの根本経典でもある“バガヴァッドギーター”を学びながら、ヨーガに対する疑問はもちろん、多くのヨガインストラクターが持つ疑問や抱えやすい不安、ヨーガ哲学と現実的な暮らしの間のジレンマを解決する入り口をお伝えできればと思います。「人とくらべない、とは言ってもくらべてしまう」「ヨガはポーズじゃありません!って言うけどポーズは大事でしょう?」「お金儲けは、よくないこと?」「欲張りって、ヨガっぽくないよね?」「無理しないでください!と言っても無理しないと成長しないでしょう」「・・・」実際これらの疑問は、ヨガインストラクターに限らず多くの人の思う疑問でもあります。これらの疑問を晴らすのに大きく役立つもの、その知恵が「人生の取扱説明書」と言われる聖典ヴェーダのエッセンスを凝縮した本講座のテーマであるバガヴァッドギーターなのです。ヨーガをお仕事にしたい方、ヨーガを深めたいと考えている方、ヨーガ哲学に苦手意識のある方など多くの方にご受講いただけたらと思います。担当講師の佐藤ゴウ先生は、5000年以上続く伝統ヨーガの純粋な師弟継承に属し、YMCメディカルトレーナーズスクールにおいて10年間約1500名のインストラクターを養成し、ヨーガ哲学部門のカリキュラム作成監修を担当。安心してご受講いただけたらと思います。【お申込み方法】下記ご契約書を確認の上、こちらでお申込みをお願い致します。https://ymcschool.jp/wp/wp-content/uploads/2020/04/哲学-1.pdf※お申込み後、弊社から契約書とテキストをお送り致します。契約書原本のご返送を受講開始日までにお願い致します。【お問合せ】0120-72-9215 Updates tag:peatix.com,2020-05-02 01:47:55 2020-05-02 01:47:55 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#566164 Updates tag:peatix.com,2020-05-02 01:31:56 2020-05-02 01:31:56 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#566143