エストニア料理屋さんのまかない飯 おうちでおいしい旅シリーズ (タイ・カオマンガイ) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-05-14T09:08:16+09:00 Peatix ささき エストニア料理屋さんのまかない飯 おうちでおいしい旅シリーズ (タイ・カオマンガイ) tag:peatix.com,2020:event-1467972 2020-05-06T11:00:00JST 2020-05-06T11:00:00JST このイベントは「エストニア料理屋さんのまかない飯」ホームページ、Twitter はじめました企画です。ふだんの我が家で作っている世界の料理を手軽に入手できる食材で作るレシピをご案内しているホームページです。今回は、このホームページ、Twitterを知ってくださった方々と一緒に作りながら、ランチとしてみんなでワイワイ食べようという企画です。 フォロワーさん限定(Twitterフォロワーさん)オンラインイベントです。このサイトをご覧になった方も大歓迎です。今まで当ワークショップに未参加の方もOKです。 ご家族でも、お子様と一緒も、もちろんおひとりでも参加大歓迎!ぜひ、twitterをフォローいただけると嬉しいです。 超簡単、失敗なしのカオマンガイ(海南鶏飯)とスープを作って食べるという企画zoomって?オンラインってなに?というかたも、気軽にトライしていただく機会としても設けました。ぜひ、使って楽しい世界を共有しませんか?レシピは「エストニア料理屋さんのまかない飯」にもあります。みんなとオンラインで作って話して楽しむことを目的としています。ワークショップのようなきっちりしたものではありませんが、用意しやすい道具と材料だけで、みなさんのお家でできるものです。(レシピは特にお作りしておりません、当日私がガイドします) 画像は、当日作るカオマンガイ(海南鶏飯)の完成イメージです。 カオマンガイは、タイやマレーシアで食されている鶏肉を使った料理です。蒸したり、茹でる方法がありますが、鶏肉の良さを無駄なく引き出せます。辛さなども調整できるので、どんな方にもおすすめです。また、近所のお店で調達できる調味料を使って作ることができるようにレシピを調整していますので、このイベントが終わっても簡単に再現ができます。 ↓はイメージ動画です。 https://youtu.be/s2usx31xV_g ご用意いただく材料(2人分)ジャスミン米1合 または日本のお米1合水 180ml(食べ盛りの方がいらっしゃる場合は、1.5〜2合のお米と水を270〜360ml 日本米の場合は水は少し多めにするのが良いです) *鶏むね肉 1枚 (鶏もも肉もOK)*ニンニク(包丁でつぶす) 1片 (チューブのにんにくもOK、仕事上使えない方は入れなくてもOKです)*ナンプラー 大さじ1*醤油 大さじ1*砂糖 小さじ1*塩 小さじ1/4*水 500ml*ネギの青い部分(あればでOKです)パクチー お好みの量(お皿の上にかける) 《たれ》にんにく 1片(チューブのにんにくもOK、仕事上使えない方は入れなくてもOKです)生姜 3cm四方程度 (チューブの生姜でもOK 、2センチ程度)ごま油 大さじ2分の1砂糖 大さじ2分の1醤油 大さじ1酢 大さじ1ナンプラー 大さじ2分の1味噌 大さじ2分の1(普通の日本の味噌でOKです)唐辛子 1本(種をとり細かく切る) 生がないときは乾燥した唐辛子でもOK(辛いのが苦手な方は入れなくてもOKです) サラダレタス、トマト、きゅうりなど(お料理に添えるサラダですので必須ではありません。見栄えがよくなります) 準備することサラダの野菜は洗って切っておきます。 使う機器 炊飯器(早炊き機能がない方は鍋で炊きます)お鍋2つ (鶏肉を茹でる中くらいの鍋、お米を炊く鍋)小さなボウル1つ包丁まな板おたま このワークショップはWeb会議室のZoomを使って参加する形式です。ZoomのURLを前日までにお送りします。Zoomは、PCでもスマホでも利用可能です。ブラウザでも、アプリでも利用可能です。アプリ(スマホでもPCでもあります)をダウンロードしておいてください。無料です。https://zoom.us/世界中どこでもリアルタイムで参加できる新しい形のワークショップです。ワークショップ参加のために用意するものはパソコンまたはスマートフォン。作りたくないけど見るだけという方ももちろんOKです。これまでエストニア料理を作ってみたいと思ったけれども場所が遠い、家を留守にできないなどで参加できなかった方にオンラインでご参加いただけるワークショップを作りました。ご家族、お子様と一緒にご参加もありです!Zoomって何?というかたは下記をご覧になるとイメージがつくと思います。https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/Zoomのルームへの招待URLを事前に私から送りますので、クリックしアクセスします。端末にZoomがダウンロードされれば準備完了です。アカウントを作ったりする必要もありません。体験開始の15分前にオンラインにしますので、不安な方はその間ににセットアップをお願いします。顔をうつしたくない場合は映さなくても結構です。もし汚部屋が気になる場合は、写真をバックに隠すこともできます。当日作れないけどもお茶だけしたいという場合も歓迎です。10:45 zoom会議システムをオンラインにしておきます11:00 お久しぶりです! ご挨拶などなど11:10 調理開始12:10 できあがり!12:15 一緒に食べたいかたは、もりつけをしてテーブルに用意し、一緒にいただきまーす。(用事があるかたなどは出来上がったら退席OKです)近況報告、何かおすすめ情報があればシェアしましょう。13:00 ごちそうさまでした!! コップンカー!