【オンラインイベント】アフターコロナのスタートアップとオープンイノベーション | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:55:02+09:00 Peatix 神奈川県 産業振興課 【オンラインイベント】アフターコロナのスタートアップとオープンイノベーション tag:peatix.com,2020:event-1466973 2020-05-01T19:00:00JST 2020-05-01T19:00:00JST 昨今の新型コロナ感染症の拡大により、スタートアップやオープンイノベーションを取り巻く環境は大きく変化している中、環境的な変化や不確実性に対してどのように立ち向かうかは大企業にとっても、スタートアップ企業にとっても、経営戦略上の非常に重要なテーマとなります。   加えて、社会と働き手の関係や人と人の繋がり方に変化が生まれつつある中で、これからの組織のつくり方やコミュニケーションで重要なポイントも刻々と変わりつつあります。このような状況を踏まえ、今回のイベントでは、神奈川県における起業を支援するプログラム「KSAP(かながわ・スタートアップ・ハブ・アクセラレーションプログラム)」と、大企業やベンチャーとの協業によるオープンイノベーションのコミュニティ活性化を目指す「BAK(ビジネス・アクセラレーター・かながわ)」による共催で、アフターコロナ時代におけるスタートアップとオープンイノベーションのあり方について考えます。 ゲスト登壇者として、起業経験者もしくはスタートアップで働いてきた経験があり、今回の新型コロナの状況に対してもまさに当事者として変化を感じている方をお招きします。   具体的には、以下の3名をお迎えします。・社会価値と経済価値を両立した事業創出を目指す、   GOB Incubation Partners株式会社 代表取締役 山口 高弘氏・神奈川県における大企業と質の髙いベンチャーの事業連携プロジェクトの推進を図る、   株式会社野村総合研究所 ビジネスイノベーショングループマネージャー 徳重 剛氏  ・コロナ以前から「オンライン1 on 1」の大いなる価値に注目し、組織の作り方やコミュニケーションの方法を模索してきた、 エール株式会社 代表取締役 櫻井 将氏     上記3名をお招きし、パネルディスカッションを行うほか、参加の皆さまとインタラクティブに議論を行っていきます。スタートアップやオープンイノベーションにとって、今回の新型コロナの動きはどのような意味合いがあるのか。大きく変わる状況に立ち向かい、新型コロナを契機としてスタートアップやオープンイノベーションを飛躍させていくにはどうすればいいのか。数々の新規事業開発および支援に携わってきたゲスト登壇者とともに、アフターコロナの世界を見立てるためのヒントをお伝えします。■開催日時:2020年5月1日(金)19:00〜21:00■会場:Zoom(オンライン開催)■参加費:無料■募集人数:30名■当日のタイムライン・19:00-19:15 オープニング・19:15-19:25 参加者自己紹介および少人数ディスカッション・19:25-20:00 パネルディスカッション・20:00-20:30 参加者からの質疑応答・20:30-20:40 参加者による感想シェアおよび少人数ディスカッション・20:40-21:00 クロージング*予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。■参加対象者本イベントは神奈川県による起業啓発および起業支援業務の一環として実施しております。基本的にどなたでもご参加いただけますが、特に神奈川県において下記のいずれかに当てはまる方を主な対象としています。・将来起業を考えている方・すでに起業に向けて取り組みをされている方・スタートアップ企業で働いている方・新規事業開発の部署に所属し新規事業開発を手がけている、または予定のある方・既存事業部門において新規事業開発プロジェクトを担うことになった、または担う予定の方・事業開発担当ではないが、事業開発担当者を支援する立場にある方・新規事業開発に関心のある大企業の方 等 ■参加方法講演はzoomを用いてオンラインで配信します。1. 開催時間30分前(18:30頃)に、セミナー動画視聴のためのURLが記載されたメッセージをpeatixにて配信します。2. URLよりアクセスし、ご視聴を開始してください。3. 受講後は、アンケートのご協力をお願いします。 *スマホやタブレットからご参加をご希望の方は、zoomアプリのダウンロードが必要となります。Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings&hl=jaiOS:https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307?ign-mpt=uo%3D4参加にあたり、ご不明点やご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。■ゲスト山口 高弘|GOB Incubation Partners株式会社 代表取締役 社会課題解決とビジネス成立を両立させることに挑戦する事業支援を中心に、これまで延べ100の起業・事業開発を支援。社会に対する問い・志を、ビジネスを通じて広く持続的に届けることに挑戦する挑戦者を支援するためにGOBを創業。自身も起業家・事業売却経験者であり、経験を体系化して広く支援に当たっている。前職・野村総合研究所ではビジネスイノベーション室長として大手金融機関とのコラボレーションによる事業創造プログラムであるCreateUを展開するなど、個社に閉じないオープンな事業創造のための仕組み構築に携わる。内閣府「若者雇用戦略推進協議会」委員、産業革新機構「イノベーションデザインラボ」委員。主な著書:「いちばんやさしいビジネスモデルの教本」(インプレス)、アイデアメーカー(東洋経済新報社)徳重 剛|株式会社野村総合研究所 ビジネスイノベーショングループマネージャー慶應義塾大学大学院理工学研究科管理工学専攻修士課程修了。1999年に住友銀行(現・三井住友銀行)入行。主にリテール向け新規事業・新商品開発業務に従事、2005年より医療ITベンチャー取締役として病院向けwebサービス事業の立ち上げを経て、2010年に野村総合研究所入社。現在はコンサルタントとして、新規事業開発、オープンイノベーション、ベンチャービジネス、イノベーション政策実行支援を専門領域として活動中。BAK(ビジネス・アクセラレーター・かながわ)を運営。BAKの中でも標榜している「よってたかってインキュベーション」による事業開発をライフワークとする。オープンイノベーションは素晴らしい取組みだが、そこに”ストーリー”と”異分子結合のノウハウ”があってこそ、と考える。櫻井 将|エール株式会社 代表取締役横浜国立大学経営システム科学科卒業。ワークスアプリケーションズにて営業部・人事総務部のマネージャを経て、プロジェクトマネジメント会社のgCストーリーに入社。営業・新規事業開発と、健康経営を支援する子会社を担当。両社にてGPTW「働きがいのある会社」ランキングにてベストカンパニーを受賞。 「働きがい」を考える一般社団法人にて理事、「志」を発見する団体の主催、幼児教育に関わるNPO設立、経営者へのメンタリング・コーチングなどを通し、“個人の幸せ” と “組織の幸せ” の両立についての探究を行う。 2017年2月よりエール株式会社に入社。2017年10月より経営参画し、「YeLL(エール)」のサービス拡大に従事。■主催 神奈川県(産業労働局産業部産業振興課)■運営KSAP(かながわ・スタートアップ・ハブ・アクセラレーションプログラム)およびBAK(ビジネス・アクセラレーター・かながわ)による共催