【満員御礼】リモートワーク疲れに『アートでおしゃべり』〜脳のエキササイズ〜 90min ¥1,500 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-05-03T09:03:46+09:00 Peatix フクフクプラス 【満員御礼】リモートワーク疲れに『アートでおしゃべり』〜脳のエキササイズ〜 90min ¥1,500 tag:peatix.com,2020:event-1462295 2020-04-25T09:30:00JST 2020-04-25T09:30:00JST リモートワーク疲れに、気分転換に、“オンラインカフェトーク”を楽しみませんか? 「いきなり初対面の方同士で、話ができるの?」アートを使って、年齢、性別関係なく、誰でも自然と話が弾むオンラインカフェ。使用するアートは参加してのお楽しみですが、アートの知識がなくても、安心して楽しめるプログラムになっています。世界中で活用が広がっている「Zoom(ウェブ会議システム)」を使い、研修経験豊富なファシリテーター(下記参照)が楽しく進行します。また参加のみなさんにリフレッシュしていただくため、少人数(募集枠4名)とし、じゅうぶんに「おしゃべり」を楽しんでいただける内容となっております。40分のプログラムに対し、アートとプログラムを充実させた満足度の高いプログラムです。アートを言葉で説明したり、Zoom機能(チャット、ブレイキングルーム)を使ったオンラインならではの構成など、参加者同士での対話を存分に楽しんでいただけます。癒しの効果(*)もあるとされるアートをみながら自由にお話しするだけ。リモートワーク疲れも取れてリフレッシュリラックス!(*東京工芸大学 教授:福島治監修によるオフィスにおけるアートの効果検証より)【日時】(担当ファシリテーター)*他の開催日はこちら https://fukufukuplus.peatix.com/2020年4月25日 (土) 09:30 - 11:00*開始5分前から入場できます。【ファシリテーター紹介】 髙橋圭(タカハシ ケイ)ソフトな人柄でみんなを癒すチームの心の支え所属:株式会社フクフクプラス 共同代表 兼アートコンシェルジュ/障害者ワークデザイン研究所 監事【オンライン参加手順】①最初に参加のお申込をいただきます。②開催1時間前に主催者から「Zoom(ウェブ会議システム)」のURLを「peatix」メッセージにてお送りいたします。③お時間になりましたら、URLより、イベントにご参加ください。④A5程度の紙とサインペンをご用意ください。【ご準備いただくこと】①パソコンでのアクセスをお願いします。(スマホ、タブレットはZoomの機能の一部が無効になります)②マイク付きイヤホンでご参加いただくと、参加の皆さんにクリアに声を伝えられます。③Zoomのチャット機能を使用します。事前に使用方法をお確かめください。【本プログラムについて】長期にわたるリモートワークによるストレスの軽減には、他者とのコミュニケーションがとても大切だと言われています。そこで、当社(株式会社フクフクプラス)が企業に導入している対話型アート鑑賞研修(サービス名:脳が脱皮する美術館)の「誰とでも気軽に話せる」「他者の意見が面白くて刺激になる」など対話を促す効果に着目し、初対面のリモートワーカーがオンラインで楽しく会話しリフレッシュできるプログラムを独自に開発いたしました。(下写真:対話型アート鑑賞研修の様子)1)特徴・アートをみて感じたことを自由に発言するだけなので、初対面でも会話のきっかけが自然と生まれます。・匿名性のあるアートにより、アートの知識がなくても気軽に発言できます。・対話の場づくりの経験豊富なファシリテーターによる進行で安心です。・少人数制で参加者全員にしっかりお話いただけます。・Zoomの機能(チャット、ブレイクアウトルーム等)を活用したネットならではの楽しみ方ができます。・売り上げの一部がアーティストに還元される社会貢献も兼ねています。2)ラインナップ   *お申し込みはこちら https://fukufukuplus.peatix.com①「アートでおしゃべり」〜脳のリフレッシュ〜 40分 500円 アートが苦手な方に向けて丁寧に進行し、気になったアートを選びあったり、アートに自由にタイトルをつけたりなど会話のきっかけを楽しく演出します。朝活やお昼休みなど、ちょっとしたブレイクにどうぞ。②「アートでおしゃべり」〜脳のエクササイズ〜 90分 1,500円40分のプログラムに対し、アートとプログラムを充実させた満足度の高いプログラムです。アートを言葉で説明したり、Zoom機能(チャット、ブレイキングルーム)を使ったオンラインならではの構成など、参加者同士での対話を存分に楽しんでいただけます。③ 夜の「アートでおしゃべり」〜脳へのスパイス〜 90分 1,500円(上写真右)ドリンク持参でご参加いただくZoom飲み会風のプログラムです。90分(上記)のプログラムと基本構成は踏襲しながらも、使用するアートを変えたり、乾杯アクションと絡めたユニークな問いかけ、ちょっとした無茶振りファシリテーションなど、飲み会の雰囲気で対話を楽しんでいただけます。友人、家族、同僚との参加でも、じゅうぶん楽しんでいただけるワークとなっています。  ④「アートでおしゃべり」〜企業研修版〜 費用応相談 *お問い合わせはこちら https://fukufukuplus.jp/contact/社員のリモートワークで不足がちなコミュニケーションをオンラインでご提供するプログラムです。ストレス軽減、メンタルケア、チームのコミュニケーション活性化などの効果があります。企業のネット環境ごとカスタマイズしてご提供いたします。3)プログラム企画監修福島治(フクシマ オサム)東京工芸大学デザイン学科教授/日本デザイナー学院顧問/公益財団法人みらいRITA理事/一般財団法人森から海へ理事/株式会社フクフクプラス 取締役4)プレスリリース/メディアプレスリリース一覧https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/36524メディア掲載(東京新聞、日本財団、リクルート他)必要なのは、自由な発想だけ!MoMA開発「対話型アート観賞」で磨ける、ビジネスに役立つスキルとは?効率が格段にUPするビジネス脳に!NY生まれの「対話型アート鑑賞」って?障害者アートを企業経営に活かす フクフクプラスのCSV型事業発想の転換 企業が期待「対話生む障害者絵画」【個人情報の取り扱いについて】ご入力いただいた個人情報は、イベント主催者および株式会社フクフクプラスのイベントの連絡および告知の目的にのみ利用させていただきます 。ご記入いただいた情報を適切に管理し、特段の事情がない限り本人に承認なく第三者に開示、提供することはあり ません。 Updates tag:peatix.com,2020-04-17 14:12:20 2020-04-17 14:12:20 タイトル は 【満員御礼】リモートワーク疲れに『アートでおしゃべり』〜脳のエキササイズ〜 90min ¥1,500 に変更されました。 Orig#551018