【参加無料】人材育成ご担当者様向け|社内研修の企画書作成&オンライン活用スキルアップセミナー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:54:28+09:00 Peatix 株式会社Rubato 【参加無料】人材育成ご担当者様向け|社内研修の企画書作成&オンライン活用スキルアップセミナー tag:peatix.com,2020:event-1462150 2020-04-23T15:00:00JST 2020-04-23T15:00:00JST 昨今の新型コロナウイルスの影響で企業の人材育成の現場には大きな影響が出ています。「業務自体がテレワークになった」、「リアルでの研修が不可能になり困っている」、「新入社員を在宅で放置状態」…我々はこのような前代未聞の状況を打開するために必要なのは、 ①「考えを相手に伝え、巻き込み、実現する力」 ②「新たな技術を使いこなす力」 だと考えています。 私たちは、①の「考えを相手に伝え、巻き込み、実現するため力」を強化するために、「ロジカル思考によるプレゼン資料作成講座」を提供しています。当講座では、資料作成の流れを8つのプロセスに沿って学習することで、テレワークに必須な「人を動かす、1人歩きする資料を早く作る」ノウハウを効率的に習得できます。また、②の「新たな技術を使いこなす力」は現在の状況では、「オンライン技術を活用する力」だと考えています。当社ではライブオンラインの研修に注力しており、リアルの研修に劣らない成果を上げております。今回は、企業で人材育成を担当している方に、「ロジカル思考によるプレゼン資料作成講座」の一部を体験していただき、「資料に論理的にアウトプットして、人を動かす力を高める」ことを体感していただき、また、それをオンラインで受けることで「オンライン研修の可能性」や「オンライン研修実施のコツ」を理解していただこうと思います。 2010年から数多くの資料作成・プレゼン資料作成の法人研修と個人向け講座を実施している、『PowerPoint資料作成 プロフェッショナルの大原則』(技術評論社)の著者 松上純一郎が、社内向けの人材研修の企画書の作成を題材に、資料作成におけるポイントの説明とPowerPointを使用したスライド作成についてオンラインでレクチャーします。◆目的・社内研修の企画書作成力を上げる・オンライン研修実施のコツを理解する◆日程・2020年4月23日(木) 15:00~17:00 ◆場所・オンライン(zoom web会議システム)◆対象者・人事・人材育成企画部等で人材育成に関わるご担当者様(各社2名様まで)◆受講料・無料◆定員・20名(応募状況次第で変更の可能性があります)◆講師株式会社Rubato 代表取締役 松上純一郎同志社大学文学部、神戸大学大学院、University of East Anglia修士課程を修了。米国戦略コンサルティングファームMonitor Groupに入社し、外資系製薬企業のマーケティング戦略や営業戦略、途上国政府の依頼によるツアリズムのマーケティング戦略、国内企業の海外市場進出戦略やパートナーシップ戦略策定にも参画。その後、シリコンバレーのベンチャーキャピタリスト原丈人率いるアライアンス・フォーラム財団に参画。発展途上国プロジェクトの企画立案・実行に従事。ザンビア、バングラデシュでの日本企業のマーケティング支援に携わる。現在は株式会社ルバート代表取締役を務め、コンサルティング事業、研修事業に従事。著作に『ドリルで学ぶ!人を動かす資料の作り方』(日本経済新聞出版社)、『PowerPoint資料作成 プロフェッショナルの大原則』(技術評論社)◆ご用意いただく物・PC/タブレット(携帯のご利用はおすすめしておりません)・イヤホン/ヘッドホン・筆記用具・自身が作成したPowerPointスライド(任意)◆留意事項・ご参加は1社2名様まででお願いいたします。・企業の人材育成をご担当されている方を対象としています。(部門は問いません)・個人の方・同業他社の方・大学生の方・当社の研修サービスの導入検討を目的とされない方の参加はご遠慮頂いておりますので、ご了承下さい。・必ず参加される方1名様ずつお申込みフォームよりお申込みください。・セミナー中の録音、撮影はご遠慮ください。・弊社事業と競合する企業様からのお申込みは、お断りさせていただく場合がございます。◆当日のタイムスケジュール1.弊社の法人研修ラインナップの概要のご説明:10分 2.オンライン研修の活用方法のご説明:10分 3.オンライン「ロジカル思考によるプレゼン資料作成講座」体験セッション:90分 ※ 実際に社内に研修を導入する際の企画書や提案書の書き方をテーマにいたします  ・なぜコンサルタントはドキュメント・コミュニケーションを大事にするのか?  ・課題解決型ドキュメントで組織の効率性をアップする  ・「一人歩きする」資料で効果的なコミュニケーションを実現する ・ドキュメントで「考え方の型」を作り論理的なコミュニケーションを実現する  (オンラインでのグループ共有、インタラクションを体験していただきます) 4.質疑応答: 10分◆主催株式会社Rubato(ルバート)