【Online限定】Bean to Bar Tasting(カカオ豆からチョコレートになるまでのテイスティング)(2020年5月5日14:30〜15:30) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:55:13+09:00 Peatix ダンデライオン・チョコレート 【Online限定】Bean to Bar Tasting(カカオ豆からチョコレートになるまでのテイスティング)(2020年5月5日14:30〜15:30) tag:peatix.com,2020:event-1460556 2020-05-05T14:30:00JST 2020-05-05T14:30:00JST チョコレートがどのようにできているか、ご存知でしょうか?普段何気なく食べているチョコレート。原材料であるカカオ豆がチョコレートになる過程は、あまり知られていません。 Bean to Bar Tastingでは、生のカカオ豆からチョコレートバーになるまでの製造工程を、工程毎ごとにテイスティングしながら学ぶクラスです。このクラスはオンライン限定での開催です。事前にテキストを含むテイスティングキットをご自宅にお送りし、Zoomを利用してご参加いただきます。 年齢制限はありませんが、大人を対象とした内容となっております。注1)ご希望のチケットが売り切れの場合は、お問い合わせください。 注2)このクラスはZoomを利用したオンラインでの開催です。 《開催日時》 2020年5月5日(火祝)14:30-15:30(所用時間約1時間)《参加費》 1名:3,000円(税別、教材費・送料込) 《クラス内容》  生のカカオ豆からチョコレートが出来るまでの、各製造工程のテイスティング 《開催までの流れ》 お申込み、ご入金確認後、テイスティングキットをご自宅に送付(4/29発送、到着日指定可) 開催前日に、お申込みいただいたメールアドレスにZoomミーティングのURLをご連絡 開催日時5分前より、URLにアクセス *Zoomが利用出来るパソコン・スマートフォン環境をご確認ください(事前にダウンロードが必要です)《よくある質問》・年齢制限はありますか?大人を対象とした内容となっております。(オンラインのため、お子さまが覗いても問題ありません)・大豆や乳製品のアレルギーがあるのですが、参加できますか?私たちが作っているチョコレートは「カカオ豆」と「ケインシュガー」のみ使用していますが、プログラムの中には、他社のチョコレートや原材料の試食があります。アレルギーをお持ちの方は事前にお伝えください。・予定どおり開催されますか?一定の人数に満たない場合でも開催いたしますので、ご安心ください。・キャンセルをしたいのですが...お申込み後にPeatix上でお客さまがキャンセルすることはできません。チケットキャンセルご希望の場合は、直接ダンデライオン・チョコレート・ジャパンへお問い合わせください。開催日当日より7日前までは、キャンセル料はかかりませんが、開催日当日より6日前からはキャンセル料として参加料の100%を申し受けます。注)Peatixのシステム上、以下の場合は返金手数料としてキャンセル1件につき500円の手数料が発生します。・クレジットカード払いにて支払日から50日以上経過している場合・コンビニ・ATM払いでチケットを購入した場合尚、キャンセル待ちのシステムはございません。・参加する日程の変更はできますか?こちらからお客さまの申し込み情報の操作ができかねます為、下記手順でご連絡ください。1)お申し込みされた日程のワークショップのキャンセルを、メールにてダンデライオン・チョコレート宛にご依頼ください。2)新たにご希望の日程でのワークショップをお申し込みください。*開催日当日より7日前までは、キャンセル料はかかりませんが、開催日当日より6日前からはキャンセル料として参加料の100%を申し受けます。・領収証はいただけますか?お客さまご自身での発行をお願いしております。お申込み完了後に配信される詳細メールの「領収データー>」をクリックすると領収データにアクセスできます。また「編集モード」をクリックすると、宛名と但し書きの編集もしていただくことが可能です。 《お問い合わせ》 e-mail:event@dandelionchocolate.jp