Web配信「広報×編集・ライティングの仕事」徹底解剖—そもそも、どんな仕事があるの?【トナリノ広報部】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:53:55+09:00 Peatix y_pf Web配信「広報×編集・ライティングの仕事」徹底解剖—そもそも、どんな仕事があるの?【トナリノ広報部】 tag:peatix.com,2020:event-1453563 2020-04-10T19:30:00JST 2020-04-10T19:30:00JST 本や雑誌を作る、メディアで記事を執筆する。これまではそれが、編集者やライターの主な仕事でした。そして企業による宣伝・広告のコピーワークを担ってきたのは、コピーライターの方々でした。しかし現在、それ以外の領域——とくに企業活動の中で、「ことば」を扱うプロのニーズが高まっています。企業活動において、従来のメディアを通じた広報活動だけではなく、自分たちの在り方をきちんと言語化し表現すること、情報の基盤を構築していくことなどの重要性が増しているのです。そのため、取材記事を執筆する、広告のコピーを書く以外にも、さまざまな種類の仕事が生まれています。「ことば」のプロとして、編集者やライター、コピーライターは、企業にどんな価値を提供できるのでしょう?今回は企業の仕事を多数手がけている、編集事務所とコピーライター事務所、それぞれの代表が「広報×編集・ライティングの仕事」について語り合ってみることにしました。---◆トークテーマ「広報×編集・ライティングの仕事」徹底解剖!—そもそも、どんな仕事があるの?・普段、どんな仕事をしていますか?・これまで相談された、ちょっと変わった「ことば」の仕事・10年仕事をしている中で、感じている変化は?・いま、ニーズが高まっているのはどんな役割?(※トーク内容は暫定のものです)◆4/10(金)19:30-21:00(オンライン配信/zoom使用)→ お申し込みいただいた方に、視聴用のURLをお送りします。(無料アプリのダウンロードが必要です)→ リアルタイムで視聴できない方向けに、アーカイブ動画を配信いたします。(※zoomについて)◆ゲスト株式会社Rockaku 代表 森田哲生さん1978年/東京都八王子市出身/多摩美術大学美術学部芸術学科卒業編集プロダクション、制作会社などを経て2007年に独立。Rockaku事務所を創業し、2012年に法人化。ブランディングのための事業編集、サービス開発の言葉周りの設計、ブランドメッセージの開発などを中心に、企業の相談役やセミナー講師などとしても活動中。著書に『書かなきゃいけない人のためのWebコピーライティング教室』がある。http://rockaku.jp/◆ホスト合同会社ほとりび 代表 大島悠1983年生、2006年 筑波大学卒。雑誌制作会社、企業広報専門のデザイン制作会社(ディレクター職)を経て、2013年に独立。以降、フリーランスの「企業広報支援ライター」として、BtoBビジネス領域の広報ツール、各種コンテンツの編集・制作に携わる。2018年7月に法人化。https://hotori-bi.com/-----------◆主宰:トナリノ広報部https://tonarino.work/トナリノ広報部は、PR/広報領域に特化したライター・編集者のコミュニティです。ビジネスシーンで必要とされるライティング・編集の知見やノウハウを共有し、お互いに学びを深めていくことを目的として活動しています。本イベントは、2020年3月にアップデートした「トナリノ広報部」のキックオフイベントとして開催します。https://tonarino.work/news/20200305/-----------