Event is FINISHED
《 臨時休校支援! 英語プログラミング出張レッスン! 》
新型コロナウイルス感染拡大を受け3月2日から全国の学校が臨時休校となり、児童の多くは家で過ごすことを余儀なくされています。
そこで英語プログラミングスクール・サタデーキッズジャパンでは、このような状況にあるご家庭を支援できる方法はないかと考え、講師派遣費用なし・受講料のみで「英語プログラミング出張レッスン」を東京都内を対象に提供させていただくことに致しました。(講師派遣範囲は東京都渋谷区・目黒区・港区・品川区・世田谷区になります)
【お申し込み・ご利用の流れ】
1) 対象:新小学1年生~6年生(英語・プログラミングともに初心者から対応可能)
1回のレッスンにつき1~4名で申し込み可能です。
2) レッスン会場と時間の設定
渋谷区・目黒区・港区・品川区・世田谷区を対象にご自宅、ミーティングルームなど、屋内・屋外を問わずどこでもレッスン可能です。受講人数と会場の広さに合わせた教材・機材・資料を当スクールが無償で用意します。(追加費用なし)
3) 申し込み完了後、派遣講師が英語でプログラミングのレッスン(2時間)を行います。
身体を使いながら楽しく学ぶことで、休校時のストレス解消・運動不足軽減にもつながります。
▷ レッスンに必要な教材・機材・資料はすべて無償で当スクールが用意します。
▷ 英語・プログラミングともに経験は必要ありません。
▷ お子様が安心してレッスンを受けられる環境をつくるため、感染症対策についても教室への消毒液の設置、教材・機材の消毒、講師のマスク着用など細心の注意の上で授業を行います。
【英語でプログラミング授業】
2020年教育改革の柱となる「プログラミング」と「英語」がいよいよこの4月から本格的にスタートします。
これは文部科学省が、先端技術の発達に伴う社会の変化に対し、初等中等教育段階において「STEAM教育」(Science(科学), Technology(技術), Engineering(工学), Art(芸術), Mathematics(数学)等の各教科での学習を実社会での問題発見・解決にいかしていくための教科横断的な教育)を推進する上でプログラミング教育が必要となること、そして「グローバル化の進展の中での英語力の重要性」を提唱し英語でのコミュニケーション能力の基礎を身につけることを重視しているためです。
当スクールの英語プログラミング出張レッスンでは、ストローを使ってロボット工学を学ぶツール「Strawbees(ストロービーズ)」やボール型ロボット「Sphero(スフィロ)」を教材にして体を動かしながら楽しくプログラミングを学び、プログラミング学習用ソフト「Scratch(スクラッチ)」を使ってプログラミング的思考を学びます。
レッスンでは並行して英語でのコミュニケーション方法も学べるように、授業は基本的に英語で行います。英語初心者でも楽しくレッスンが受けられるように、外国人講師を含む英日バイリンガル講師がやさしく丁寧に指導します。
【受講料】
2時間レッスン:1名につき受講料5,400円(税抜。教材使用料・通信料・派遣費用その他手数料すべて込み)
《休校支援として、受講料のみで講師を派遣します。派遣費用(交通費)は発生しません》
▷ 受講回数に制限はありません
▷ お支払いは事前オンライン決済となります
お申込み・お問い合わせは hello@saturdaykids.jp まで
【春期特別ワークショップのお知らせ】
当スクールでは、この出張レッスン以外にも3月29日~4月5日まで渋谷・六本木・目黒で「英語プログラミング春期特別ワークショップ」を開催しています。「プログラミング」と「英語」が小学校で必修となる新年度が始まる前に、この両方が春休みに学べるまたとないチャンスです!
コース内容はこちら:https://www.saturdaykids.jp/spring2020/
【新型コロナウイルス感染症予防対策】
お子様が安心してレッスンを受けられるよう、当スクールは新型コロナウイルス感染症の感染予防及び拡散防止の対策を講じた上で授業を行っております。
Add to Calendar
《 臨時休校支援! 英語プログラミング出張レッスン! 》
新型コロナウイルス感染拡大を受け3月2日から全国の学校が臨時休校となり、児童の多くは家で過ごすことを余儀なくされています。
そこで英語プログラミングスクール・サタデーキッズジャパンでは、このような状況にあるご家庭を支援できる方法はないかと考え、講師派遣費用なし・受講料のみで「英語プログラミング出張レッスン」を東京都内を対象に提供させていただくことに致しました。(講師派遣範囲は東京都渋谷区・目黒区・港区・品川区・世田谷区になります)
【お申し込み・ご利用の流れ】
1) 対象:新小学1年生~6年生(英語・プログラミングともに初心者から対応可能)
1回のレッスンにつき1~4名で申し込み可能です。
2) レッスン会場と時間の設定
渋谷区・目黒区・港区・品川区・世田谷区を対象にご自宅、ミーティングルームなど、屋内・屋外を問わずどこでもレッスン可能です。受講人数と会場の広さに合わせた教材・機材・資料を当スクールが無償で用意します。(追加費用なし)
3) 申し込み完了後、派遣講師が英語でプログラミングのレッスン(2時間)を行います。
身体を使いながら楽しく学ぶことで、休校時のストレス解消・運動不足軽減にもつながります。
▷ レッスンに必要な教材・機材・資料はすべて無償で当スクールが用意します。
▷ 英語・プログラミングともに経験は必要ありません。
▷ お子様が安心してレッスンを受けられる環境をつくるため、感染症対策についても教室への消毒液の設置、教材・機材の消毒、講師のマスク着用など細心の注意の上で授業を行います。
【英語でプログラミング授業】
2020年教育改革の柱となる「プログラミング」と「英語」がいよいよこの4月から本格的にスタートします。
これは文部科学省が、先端技術の発達に伴う社会の変化に対し、初等中等教育段階において「STEAM教育」(Science(科学), Technology(技術), Engineering(工学), Art(芸術), Mathematics(数学)等の各教科での学習を実社会での問題発見・解決にいかしていくための教科横断的な教育)を推進する上でプログラミング教育が必要となること、そして「グローバル化の進展の中での英語力の重要性」を提唱し英語でのコミュニケーション能力の基礎を身につけることを重視しているためです。
当スクールの英語プログラミング出張レッスンでは、ストローを使ってロボット工学を学ぶツール「Strawbees(ストロービーズ)」やボール型ロボット「Sphero(スフィロ)」を教材にして体を動かしながら楽しくプログラミングを学び、プログラミング学習用ソフト「Scratch(スクラッチ)」を使ってプログラミング的思考を学びます。
レッスンでは並行して英語でのコミュニケーション方法も学べるように、授業は基本的に英語で行います。英語初心者でも楽しくレッスンが受けられるように、外国人講師を含む英日バイリンガル講師がやさしく丁寧に指導します。
【受講料】
2時間レッスン:1名につき受講料5,400円(税抜。教材使用料・通信料・派遣費用その他手数料すべて込み)
《休校支援として、受講料のみで講師を派遣します。派遣費用(交通費)は発生しません》
▷ 受講回数に制限はありません
▷ お支払いは事前オンライン決済となります
お申込み・お問い合わせは hello@saturdaykids.jp まで
【春期特別ワークショップのお知らせ】
当スクールでは、この出張レッスン以外にも3月29日~4月5日まで渋谷・六本木・目黒で「英語プログラミング春期特別ワークショップ」を開催しています。「プログラミング」と「英語」が小学校で必修となる新年度が始まる前に、この両方が春休みに学べるまたとないチャンスです!
コース内容はこちら:https://www.saturdaykids.jp/spring2020/
【新型コロナウイルス感染症予防対策】
お子様が安心してレッスンを受けられるよう、当スクールは新型コロナウイルス感染症の感染予防及び拡散防止の対策を講じた上で授業を行っております。
Mar 16 - Apr 12, 2020
[ Mon ] - [ Sun ]
10:00 AM - 6:00 PM JST
[ Mon ] - [ Sun ]
10:00 AM - 6:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
2時間レッスン:1名につき受講料5,400円(税抜) SOLD OUT ¥5,940