アジア経営企画の会「景気後退局面におけるコーポレートトランスフォーメーション(CX)~チャンスを生かした事業と機能の強化」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T09:53:23+08:00 Peatix SPEEDA ASEAN アジア経営企画の会「景気後退局面におけるコーポレートトランスフォーメーション(CX)~チャンスを生かした事業と機能の強化」 tag:peatix.com,2020:event-1446084 2020-03-26T16:00:00SGT 2020-03-26T16:00:00SGT アジア最大級のビジネス情報プラットフォーム「SPEEDA」を提供するユーザベースでは、アジア各都市で経営企画業務を担う方々との勉強会&交流会を定期開催しています。第15回目開催となる今回は、オンラインで開催いたします。COVID-19の影響を受け世界経済全体がリセッションへと向かうなかで、将来を見据えて今、アジアで打てる経営戦略・施策は何かー。ピンチをチャンスにと叫ばれるなかで、過去のリセッションとその教訓から学び、見直し、実践できることがあります。かつて我々は、2003年のSARS、2009年のリーマンショックそして2011年の東日本大震災でも、同じような景気後退局面を経験しました。今回は、企業の再編復興支援を数多く手掛けた経営共創基盤(IGPI)の坂田氏をお招きし、経営の視点から、いま、シンガポール・東南アジア法人において打てる施策・アクションについて解説いただきます。また、マクロ経済の視点からは、SPEEDA ASIA エコノミストの川端が、過去のショックと現在のコロナショックの性質・現状を整理し、コメント解説をいたします。目下、リアルタイムの情報収集と緊急対応に追われお忙しいことと存じますが、ぜひ本セミナーを通して、中長期的視点、そして経済と経営の両視点から、アジアにおける筋肉質な企業経営について考える機会となれば幸いです。皆様のご参加をお待ちしております。<開催概要>◆配信日時:3月26日(木)16:00~17:10(シンガポール時間GMT+8)◆配信形式:Zoom Webinar◆対象者:日系企業のMD、経営企画、新規事業開発、事業投資に携わる管理者の方々◆参加費:無料◆申込み:peatixの「チケットを申し込む」から必ず事前にご登録ください◆申込期限:3月25日(水)昼12:00まで(GMT+8)◆URL送付:3月25日(水)中に送付します◆参加方法:前日にメールでご案内するZoomのURLから参加ください※IGPIと競合する企業様からのご応募はご遠慮ください<アジェンダ>◆コロナショックを見る3つの視点ー正しい現状分析、データでみる過去のリセッションと経済復活の軌跡(川端)◆海外子会社におけるコーポレートトランスフォーメーション(C X)(坂田氏) -事業再編:不採算事業からの撤退と将来に向けた新領域への投資 -機能再編:不要な機能の見直しと優秀な人材の獲得による組織能力の強化<タイムテーブル>(シンガポール時間GMT+8)16:00 開始16:50 Q&A17:10 終了<出演者プロフィール>坂田 幸樹 氏(さかた こうき)株式会社経営共創基盤 共同経営者 兼 IGPIシンガポール 取締役CEO外資系コンサルティング会社、外資系消費財メーカーを経て、リヴァンプに入社。ディレクターとしてアパレル企業、ファーストフードチェーン、システム会社などへのハンズオン支援(事業計画立案・実行、M&A、資金調達など)に従事。リヴァンプ支援先のシステム会社においては代表取締役に就任し、経営改革を推進。IGPI 参画後は、ロジスティクス、メディア、テレコム、広告、製造などの幅広い業界においてグローバル戦略立案・実行支援、クロスボーダーM&Aの支援に従事。早稲田大学政治経済学部卒、IEビジネススクール経営学修士(MBA)川端隆史(かわばた たかし)ユーザベースアジアパシフィック SPEEDAチーフ・アジア・ エコノミスト兼NewsPicks編集部東京外国語大学東南アジア課程卒。99年~10年、外務省で東南アジア情勢分析。10年~15年、 SMBC日興証券でASEAN担当シニアエコノミスト。15年、 NewsPicks編集部に参画し、16年にユーザベースのシンガポール拠点出向。共著書に「東南アジア文化辞典」、「ポスト・ マハティール時代のマレーシア」、「東南アジアのイスラーム」 等。栃木県出身。外交官×エコノミストの経験を活かして情報分析。内藤 靖統(ないとう やすのり)株式会社ユーザベース SPEEDA 執行役員 兼ユーザベースアジアパシフィック アジア事業CEO2003年に上智大学法学部を卒業後にアクセンチュアに入社。自動車、ハイテク、小売業のお客様を中心に、組織設計、組織風土改革、業務改善、物流改革プロジェクト等に従事。2014年に事業会社に転じ、香港にて大中華圏でのM&A後の組織改編にともなう戦略立案、組織設計等を推進。2016年にユーザベース・SPEEDAアジア事業に参画。<お問い合わせ先>下記のメールアドレス宛にご連絡ください。sp.event@uzabase.com<個人情報の取り扱いについて>申込時にご記入いただくアンケートに含まれる個人情報についてはイベントの主催者であるユーザベース及びIGPIが、以下の個人情報保護方針にもとづき管理いたします。※応募ページ(Peatix)のプライバシーポリシーについては、こちらをご参照ください。・Peatixプライバシーポリシーhttp://about.peatix.com/ja/privacy.html・IGPI Privacy policyhttps://www.igpi.co.jp/privacy_policy/・株式会社ユーザベース個人情報保護方針https://www.uzabase.com/privacy/※個人情報保護方針2.個人情報の利用目的においては、下記の項目も含むものとします。 ・当社の各種イベント・セミナー等のご案内のため ・当社の取扱製品およびサービスのご案内ならびにサポート情報の提供のため ・アンケート等への協力のお願いのため ・当社の事業に関してお問合せいただいた内容に回答するため個人情報に関するお問い合わせ先:privacy@uzabase.com(バナー写真:yozayo/iStock images)