【edoARTworkshop】寺町 谷中で体験する 涼香と和の形を楽しむお香づくり | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T09:06:41+09:00 Peatix でんみら(合同会社日本伝統文化未来考案室) 【edoARTworkshop】寺町 谷中で体験する 涼香と和の形を楽しむお香づくり tag:peatix.com,2016:event-144077 2016-07-23T11:15:00JST 2016-07-23T11:15:00JST 今、注目の「谷根千」エリアに昨年10月にOPENした和雑貨カフェを会場に、涼香と和の形を楽しむ myお香作り体験を行います。今回の香りは、「インド白檀」をベースに合計8種類の天然由来の香料をブレンドし、涼香をイメージした香料を練り上げ、お香を作ります。和や洋の様々な香りを楽しんだり、リラックスや集中力を高めたり、また、空間浄化に使う方も多いですよね。でも、お香づくりって、なかなかしないものですよね。初めて!という方でももちろん大丈夫!香司の先生が、丁寧に教えてくれるので、スティック型やコーン型のほかに、和の文様の形のお香づくり等楽しく体験できます。1回完結型のワークショップなので、気軽に参加できます。【詳細】■日程:2016年7月23日(土)   11:15~12:30 説明&体験   テーブルの上をいったん綺麗にします。   12:35~13:00 乾燥&お茶・ランチタイム。   お香が固まるまでの時間に、カフェのドリンクでブレイクタイム。   ※ランチの方はそのままお席をご利用いただけます。■内容:イントロダクション:・日本のお香の歴史・今回のインド白檀、龍脳、大茴香、藿香、丁子、桂皮と・・・・ 合計8種類位の香料の特徴やレシピ体験:香司の先生がブレンドした香料を練り上げてお香を作ります。作る形は、・スティック型(約10本)・コーン型(約10個)・型抜き(約6個)型抜きは、花・金魚・瓢箪等の和文様の型をご用意します。お色は、「赤色」「濃緑色」「茶色」「炭黒色」の中より、お一人様1色をお選びいただき、染めることでアレンジができるので、じぶんだけのオリジナルお香づくりがお楽しみいただきます。※ご自宅に帰ってからお楽しみいただけるように、香炉灰もプレゼント。■指導:谷 美緖先生(薫物屋香楽認定 香司)【プロフィール】アロマテラピー講師をしながら和のお香づくりを学び、薫物屋香楽初めての香司となる。各種カルチャーセンターや大学の生涯学習センター等で和のお香づくり講座の講師を担当。お香づくりだけでなくお香の商品開発や、お香席とは異なる形での沈香や伽羅の薫りを聞く会などを主催。深いハートの平安を感じて頂くことをテーマに活動している。ホームページ http://www.kashaya.jp/index.htmlブログ http://moon.ap.teacup.com/kashaya/■参加費:4,500円(材料費・税込)+1ドリンクオーダー制※カフェでご提供のメニューより1ドリンクのオーダーをお願いいたします。 ドリンク代は当日、会場でオーダーを伺い、カフェにてお支払いいただきます。■持ちものエプロンと手拭き(手ぬぐいがオススメです)筆記用具、カメラ(記念にごじぶんの作品を撮影してください)■服装自由です。袖をまくりやすい服をお勧めします。■場所:「作れる雑貨店 う布ふカフェ」東京都文京区千駄木3-40-16東京メトロ 千代田線「千駄木駅」2番出口(道灌口)より徒歩3分JR「日暮里」駅西口出口より徒歩10分■定員:16名(最少催行人数:10名)■参加申し込み方法:PeaTIxより、事前申し込みをお願いいたします。・PeaTix⇒ http://edoart0723.peatix.com※PeaTixサービスを利用したイベント申込み方法の画面遷移は下記を参照ください。 http://denmira.jugem.jp/?day=20141117 (過去のイベント時に作成したものなので商品は異なります)※お申込み方法がご不明な方、 口座振込での申込み方法をご希望の方は、下記お問合せ先にご連絡ください。        ■キャンセルについてイベント申込締切日以降のキャンセルについては、チケットの金額の返金は出来ません。イベント申込締切日以前のキャンセルについては、以下の場合に限り返金手数料として注文1件につき500円の手数料が発生しますことご了承願います。(1)クレジットカード払いで支払日から50日以上経過している場合(2)コンビニ・ATM払いでチケットを購入した場合■中止の場合について主催者は天災地変、講師・出演者の病気等、交通機関の利用不能、悪天候、停電等の不可抗力の事由、または最少催行人数に満たない理由により催しを中止する場合は、チケットの金額を払い戻し致します。払い戻しを受ける場合、旅費、通信費、その他チケット等の購入の際の費用等を請求することはできませんので予め ご了承願います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・毎月1回、日本文化やedoARTを感じられるようなワークショップを展開しています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■主催:合同会社日本伝統文化未来考案室(でんみら)http://denmira.jp/https://www.facebook.com/denmira.jp■お問い合わせ:合同会社日本伝統文化未来考案室(でんみら)e-mail:info@denmira.jpTEL:03-6869-7157 (10:00~20:00)※留守電に切り替わった際には、折り返し連絡先とメッセージを入れてください。 折り返しご連絡します。