【オンライン】Park College #07 "Fragment Shadow" Technical Talk & Workshop / Supported by TDSW | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-03-22T08:54:25+09:00 Peatix Tokyo Developers Study Weekend 【オンライン】Park College #07 "Fragment Shadow" Technical Talk & Workshop / Supported by TDSW tag:peatix.com,2020:event-1440436 2020-03-14T17:00:00JST 2020-03-14T17:00:00JST 新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を受け、お客様やスタッフの健康や安全を考慮し、Ginza Sony Park会場での開催は中止となりましたが、トークおよびワークショップをYouTube配信でオンラインイベント(申し込み不要)として開催いたします。みなさまのご参加をお待ちしております。■配信予定時間:2020/3/14(土)17:00-20:00■配信チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCKwb_ZPHs-DEzK9TdVl3_Ew■配信リンク:https://www.youtube.com/watch?v=-UB1H2MAsvQ-------------------------------------------------------------------Ginza Sony Parkでは、各界の著名人や専門家を講師・ゲストとして招き、建築・アート・都市開発・ファッション・テクノロジーなど、さまざまなテーマをもとにしたオープンカレッジを開催しています。7回目となる今回は、Ginza Sony Park で開催中の「#013 QUEEN IN THE PARK ~クイーンと遊ぼう~」で使われている、マルチプロジェクションシステム ”Fragment Shadow” の技術解説トーク&ワークショップです。笠原俊一氏(Sony CSL)、比嘉了氏(BACKSPACE Productions Inc.)のお二人に登壇いただき、前半はFragment Shadowで使われている技術についての解説、後半は実際にFragment Shadowの演出をつくるTouchDesignerワークショップを行います。■日時 / Date2020/3/14(土)17:00-20:00■タイムテーブル / Time Table17:00 - 18:00【1限目】Talk18:00 - 19:00【2限目】Workshop19:00 - 20:00【3限目】Play※ワークショップ参加希望の方は、TouchDesignerがインストール済みのPCをご用意ください。※時間は前後する場合がございます。■講義内容 / Contents【1限目 Talk】(講師:笠原氏、比嘉氏)Tech Breakdown of Fragment Shadow・Fragment Shadow概要・4つのキャリブレーションパイプライン・ジオメトリ・色・色均質性・時間同期・例としてのFragment Shadowの視覚効果・装置の概要説明【2限目 Workshop】(講師:比嘉氏、笠原氏)Creating scene in Fragment Shadow・13mをつくるためのFragment Shadow16枚同時投影・Fragment Shadowを実際にどのように組むのか・Fragment Shadowシーンを作ってみるオンラインワークショップ【3限目 Play】(講師:比嘉氏、笠原氏)・作った演出を展示システムで出力し、体験の様子を配信 ※時間の都合により、全ての演出を出力できない可能性があります ※演出データの共有方法はYouTube配信ページの概要欄にて当日ご案内します■講師 / Instructor笠原 俊一 / Shunichi Kasahara株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所(Sony CSL)アソシエイトリサーチャー。博士(学際情報学)。ソニー株式会社の研究開発部門を経て、2014年よりSony CSLに参画。Super+Perception(知覚)の造語からなる「Superception(スーパーセプション)」という工学的に知覚や認知を拡張・変容させる研究に従事。研究に基づくインタラクティブシステムを制作し、それにより知覚能力強化や、他者との共感を生み出すことを試みている。https://shunichikasahara.comhttps://twitter.com/shn_kasa比嘉 了 / Satoru Higa 1983年生まれ。ビジュアルアーティスト/プログラマ。リアルタイム3Dグラフィックス、コンピュータービジョン等の高度なプログラミング技術と多種多様なプロジェクトに関わった経験を生かし、インスタレーション、舞台演出、VJing、ライブパフォーマンス、VR作品など幅広い制作活動を行なう。2019年よりBACKSPACE Productions Inc.を設立。http://www.satoruhiga.comhttps://twitter.com/satoruhiga■About “Fragment Shadow”自分の本当の影が変容する、マルチプロジェクションシステム。光を遮ることで現れる、自分の影は自分が投射された最もシンプルな存在です。しかし、その光で生み出される自分と信じている影が変容したら、私達は自分の身体をどう感じるのか?カメラなどでキャプチャしてデジタル処理された影のようなものではなく、Fragment Shadowは、実際に光が生み出す本当の影を変容させるマルチプロジェクションシステムによる影の体験です。複数のプロジェクター映像が合成されている投影スクリーンの前で、それらのプロジェクター投影領域に人間や物体が入ることで、遮蔽されてできる物理的な影は通常の黒い影だけではなく、様々な形状や映像表現を伴った影が生み出されます。過去、SXSW2019 Sony Exhibition や Siggraph 2019, Studio installation でも展示されています。https://www.sonycsl.co.jp/tokyo/8371/■About Ginza Sony ParkGinza Sony Park(銀座ソニーパーク)は、旧ソニービル設立当初からの「街に開かれた施設」というコンセプトを継承し、建て替え前に期間限定で開園した都会の中にある実験的な公園です。年間を通して驚きや遊び心が感じられる様々な体験型イベントやライブなどのプログラムを実施しています。https://www.ginzasonypark.jp/ ■About TDSWTDSW | Tokyo Developer's Study Weekend はデジタルクリエイティブに関する技術や知見シェア、クリエイター同士の交流を目的としたワークショップ・イベントの主催、コミュニティ運営を行う組織です。2018年4月に活動を開始し、これまでに40回を超えるイベント・通算2000人を超える動員を記録しました。TouchDesignerをはじめとするビジュアルプログラミングツールにフォーカスした、ものづくりを愛する人のワクワクするアフター6と週末をお届けします。Follow Peatix! -> TDSW Peatix Account※新型コロナウイルス・インフルエンザ等感染予防および拡散防止に伴う一部イベントの中止についてhttps://www.ginzasonypark.jp/info/20200226/