<開催延期>実践者が語る事業開発とそれを支える経営のあり方 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:51:47+09:00 Peatix 一般社団法人Gemstone <開催延期>実践者が語る事業開発とそれを支える経営のあり方 tag:peatix.com,2020:event-1424988 2020-02-26T18:30:00JST 2020-02-26T18:30:00JST <お知らせ 2/21>本イベントにご関心を寄せていただきまして、ありがとうございます。主催団体Gemstoneの寺澤と申します。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の日本での感染リスクが高まっていることを受け、本イベント協力の株式会社図書館流通センター社と協議した結果、開催を延期いたします。改めて開催日程が決まり次第、ご案内させていただきます。すでにチケットをお買い求め頂いた方には、個別でご連絡の上返金手続きをさせていただきます。大変申し訳ありませんが、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー自分や自社の仕事がより良い未来を創ると信じている。より良い未来に繋がる仕事にしたい。アイデアと意志を持った人材が主体的にやり切れる体制を作りたい。新規事業が育つ組織をつくりたい。社内をもっとうまく巻き込みたい。「でも、どうすれば・・・・?」新規事業開発を担う部署や人材には悩みがつきません。もちろん私たちもそうです。本セミナーは、ミャンマー図書館事業に挑む株式会社図書館流通センターと、参画型で共に事業育成を行う一般社団法人GEMSTONEが企画、開催するイベントです。事業開発に取り組む皆さまと、私たちが現在取り組んでいる「ミャンマー図書館事業の実例」を共有させて頂きながら今の時代だからこそ求められる、社内外から「応援される事業づくり」について共に考える機会になればと思い企画いたしました。当日は図書館流通センターの代表取締役副社長の佐藤氏、同社で国際事業部長を担う加藤氏、事業開発支援にて参画しているGEMSTONEの深町、「応援される企業」のブランディングプロフェッショナルである博報堂の岡田氏を迎え、共に考える機会を創出します。◆こんな方にご参加頂きたいと考えています・国際事業に興味関心のある方・従来とは異なる事業開発の進め方を模索したい・事業開発実践者の生の声を聞きたい・新興国ビジネス、SDGsに関心がある◆セミナーの流れ  18:30開始/18:00開場1、図書館流通センターの経営とミャンマー事業 18:30-19:10株式会社図書館流通センター 代表取締役副社長 佐藤 達生 氏(新規事業担当)同社 国際事業部 部長 加藤 由枝 氏一般社団法人GEMSTONE代表 深町 英樹・ミャンマー×図書館事業はどのように始まったのか・国際事業は経営にどのような意味を持つのか・どう進んでいるのか(協力者獲得、事業を前進させた分岐点、事業の現在地など)2、不確実性の高い時代の企業ブランドづくり 〜“応援される企業”へどう変わるのか〜 19:10-19:30株式会社博報堂ブランド・イノベーションデザイン局 ディレクター 岡田 庄生 氏・この時代のブランドとは何なのか・応援される企業の3つの特徴3、何がこの事業を“応援される事業”に育てたのか?これまでとこれから 19:30-20:15~パネルディスカッション&質疑応答~株式会社図書館流通センター 代表取締役副社長 佐藤 達生 氏同社 国際事業部 部長 加藤 由枝 氏博報堂ブランド・イノベーションデザイン局 ディレクター 岡田 庄生 氏一般社団法人GEMSTONE代表 深町 英樹 ※内容は予告なく変更になる可能性がございます◆スピーカー紹介株式会社図書館流通センター 代表取締役副社長 佐藤 達生 氏兼務:(株)図書館総合研究所代表取締役社長、公益財団法人図書館振興財団事務局長 1983年株式会社図書館流通センター入社、株式会社図書館総合研究所代表取締役、財団法人図書館振興財団常務理事、特定非営利法人図書館の学校常務理事、株式会社図書館流通センター調べる学習推進室長などを経て2019年より現職。(著書-いずれも共著)2007年 時事通信出版局『市場化の時代を生き抜く図書館 指定管理者制度による図書館経営とその評価』2012年   樹村房『現代図書館情報学シリーズ11 図書・図書館史』2013年 勉誠出版『現代日本の図書館構想 戦後改革とその展開』*2020年1月1日現在同社 国際事業部 部長 加藤 由枝 氏北海道出身。札幌の短大を卒業後千歳空港にて勤めた後、香港ベースのキャセイパシフィック航空にて16年客室乗務員としてアジア11か国のクルーと共に勤務。2008年、日本に完全帰国し日系航空会社にて二年間勤務。洋古書と学術書の輸入出版会社に転職し、オーナー秘書を6年間勤めた後、2016年3月図書館流通センター(TRC)入社。国際事業部の創設から担い、ミャンマーへは2016年7月から合計14回訪問した。家庭の事情で長期滞在した国は英国(ロンドン)、台湾(台北)、中国(上海)。中国語学習歴は10年超だが万年初心者。株式会社博報堂ブランド・イノベーションデザイン局 ディレクター 岡田 庄生氏 1981年東京生まれ。国際基督教大学卒業後、2004年、株式会社博報堂入社。PR 局を経て、現在、ブランドや事業の変革プロジェクトを支援する博報堂ブランド・イノベーションデザインに所属。企業のプロジェクトリーダーを育成する「ファシリテーション型リーダーシップコース」の講師も務める。2013年、日本広告業協会(JAAA)懸賞論文金賞受賞。2014年、日本PR協会「PRアワード2014」優秀賞受賞。著書に『買わせる発想 相手の心を動かす3つの習慣』(講談社)『お客様を買う気にさせる「価値」の見つけ方』(KADOKAWA)『博報堂のすごい打ち合わせ』(ソフトバンククリエイティブ)などがある。WEBコラム「ブランドたまご」編集長。経営学修士(MBA)。法政大学大学院 博士後期課程在籍。駒澤大学非常勤講師。一般社団法人GEMSTONE 代表/CEO 深町 英樹幼少期をパキスタンで過ごす。国際基督教大学卒業後、ヤンマー株式会社で北米新規事業開発、米国駐在、経営企画・M&A等に従事。オクスフォード大学MBA、JETROアジア経済研究所開発スクール修了後、2015年に株式会社オリナス・パートナーズを共同設立。バングラデシュ・ブータン・ケニア等の新興国における企業の事業開発・実行支援等を推進。2017年、事業領域拡大と経営体制変更に伴い、一般社団法人GEMSTONEを設立。ミャンマーにおける図書館事業、インドネシアでのソーシャルベンチャー共創プログラム「Co-Pro」など、日本国内・新興国・途上国において、より良い未来を願う人や組織と共創し、願いから事業を育んでいる。7歳と2歳の娘の子育て中。❑主催: 一般社団法人GEMSTONEGEMSTONEは人や組織の願いや使命、強みをリソースに、 その可能性を最大限に引き出し、 想いが輝く事業を共に育てるプロフェッショナル集団です。■Webサイト■ http://www.gemstone-global.com■Facebook■ https://www.facebook.com/Gemstone.global/■主な事業内容■より良い社会・世界を創る事業の育成、組織・個人の強み発揮支援・新興国事業の育成(事業開発、推進、参画支援) ・個人及び組織の願いと未来の育成(人材育成) ・新興国ソーシャルベンチャー共創プログラム「Co-Pro」の企画・運営 ■メディア掲載■新興国で気づく、「自分」という価値。プログラムレポートhttps://ideasforgood.jp/2019/12/26/copro2-report/❑協力:株式会社図書館流通センター(TRC)図書館総合支援企業。日本全国の図書館(公共・学校・専門)向けに、選書から発注、図書装備、納品に至るまでの図書館専用流通サービスを提供。図書館業務の要である書誌データベースにおいて、同社の「TRC MARC」が全国公共図書館の89%に導入されている。また、同社の指定管理者制度により500館を超える図書館運営業務を受託している■Webサイト■ https://www.trc.co.jp/index.html❑参加費:2,000円(税込)❑お問合せ:一般社団法人GEMSTONE 運営事務局(sky@gemstone-global.com)❑申込方法:本サイトの「チケットを申し込む」からお手続き下さい。パソコン画面右上、スマートフォン等は画面下部に表示されています。  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【新型コロナウイルス感染症の対応について】新型コロナウイルス感染症について日々報道されていますが、現在のところ予定通りの実施と致します。ただし参加者の皆様ならびにイベント関わるメンバーの健康を第一に考えて、以下の対応とさせていただきます。・マスクの着用を推奨します。同時にスタッフも感染予防対策としてマスクを着用する場合があります。・体調の悪い方 (37.5度以上の熱、咳等の症状のある方) の参加を見合わせていただきます。キャンセル料等は発生しません。Peatixよりご連絡ください。・できるだけゆとりある席の配置にてお待ちしております。参考:厚生労働省 新型コロナウィルスに関するQ&Ahttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.htmlWHO Q&A on coronaviruseshttps://www.who.int/news-room/q-a-detail/q-a-coronavirusesーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Updates tag:peatix.com,2020-02-21 02:23:53 2020-02-21 02:23:53 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#525867 Updates tag:peatix.com,2020-02-21 02:23:52 2020-02-21 02:23:52 タイトル は <開催延期>実践者が語る事業開発とそれを支える経営のあり方 に変更されました。 Orig#525866 Updates tag:peatix.com,2020-02-20 02:59:08 2020-02-20 02:59:08 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#525376 Updates tag:peatix.com,2020-02-20 02:21:06 2020-02-20 02:21:06 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#525354 Updates tag:peatix.com,2020-02-20 02:20:26 2020-02-20 02:20:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#525353 Updates tag:peatix.com,2020-02-20 02:19:09 2020-02-20 02:19:09 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#525351 Updates tag:peatix.com,2020-02-13 04:36:26 2020-02-13 04:36:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#522568