GRiD CINEMA AI研究者とのスペシャルトーク with "Most Likely To Succeed" 上映会&ダイアログ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:50:47+09:00 Peatix Gaiax GRiD CINEMA AI研究者とのスペシャルトーク with "Most Likely To Succeed" 上映会&ダイアログ tag:peatix.com,2020:event-1418773 2020-02-09T15:30:00JST 2020-02-09T15:30:00JST GRiD Cinemaとして6回開催。毎回、早期満席。アンケート回答の8割が最高評価! 大好評につきアンコール開催!今回はAI研究者をお招きし、AI技術はどこまで進化するのか? 未来の社会はどうなっていくのか? について語っていただきます。Facebookイベントページはこちら 「教育ドキュメンタリー作品の中で最高峰の一つだ」Education Week▼予告編をチェックhttps://www.youtube.com/watch?v=Ze5zNYSiIKM&feature=youtu.be10~20年後、米国の総雇用の47%がAIなどで自動化されるリスクが高いという英オックスフォードによる衝撃の研究結果。囲碁AI"AlphaGo"がトップ騎士に勝利。2045年にはシンギュラリティ(人工知能が人間の知能を超える技術的特異点)が起きるという予測。これからの時代、どんな能力が求められるのでしょうか?映画"Most Likely To Succeed"は、AI, Roboticsが生活に浸透していく21世紀に子どもたちに必要な教育は?というテーマで、プロジェクト・ベースド・ラーニングを行うアメリカ西海岸のチャータースクール・ハイテクハイの高校の生徒を追いかけた「未来の教育のあり方を問うドキュメンタリーですが、ビジネスの世界でこれからの時代に求められるスキルを考えるうえでも多くのヒントがある映画です。2015年に米国で公開、これまでに20カ国以上で5000回以上の上映会が開催され、日本でも2016年に上陸し、これまで120回以上の上映会が実施されています。<上映後には、AI技術の研究分野で活躍する方々のトークセッションと会場ダイアログ>AI技術はどこまで進化していくのか? 本当に半分の仕事がAIで置き換わってしまうのか? そのような時代にはどんなスキルが求められるのか? など、専門家の話を聞き、参加者の皆さんと語り合うダイアログを実施します。AI最前線で活躍する専門家の話が聞きたい、AIについてもっと理解したい、という方はぜひご参加ください。 ▼日時2020年2月9日(日)15:00 受付開始15:30  "Most Likely To Succeed"上映会17:15  トーククセッション 「AIの進化、未来の社会、これからのスキルを語る」18:00  会場ダイアログ 少人数グループに分かれダイアログ18:30 フリー懇親会(任意)▼定員:50名▼参加費・定価 1,500円・前売 1,200円・早割(枚数限定) 1,000円※領収書はPeaitxでの申込後の「お申込み詳細」の メールの本文中の「領収データ」をクリックすると領収書が表示されます。▼会場:NagatachoGRiD B1F SPACE 0   東京都千代田区平河町2-5-3   https://grid.tokyo.jp/・東京メトロ 半蔵門線・南北線・有楽町線「永田町駅」4番、9番b出口より徒歩2分(エスカレーターは9番a出口、エレベー ターは5番出口)・東京メトロ 銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」D出口、7番出口より徒歩5分会場のNagatachoGRIDには、MTGやワークスペースに使えるシェアスペースがあります(Gaiaxの執務室を開放中)。Gaiax Community(無料メールニュース。GRIDで開催するイベント情報をお知らせ。http://gaiax.com )に登録すると、無料でシェアスペース、電源、Wi-Fi、フリーコーヒーをお使い頂けます。イベント前後にご利用ください。▼トークセッション 登壇者  小林誠司(ミライプラス代表/Brightening the Future管理人)大手電機メーカーにエンジニアとして入社。画像処理等の研究開発(社内MVP受賞)、医療機器の開発マネジャー等を歴任後に「教育」に関わるために人事に異動。2019年末に退職して独立。「社会」と「教育」をつなげるために活動。ビガーゲーム認定トレーナー。 木村智浩 株式会社ガイアックス ブランドマネージャー 早稲田大学卒業後、ガイアックスにて、営業、新卒採用、広報IR、経営企画、事業立ち上げ(国内トップシェア獲得)を経て、人事労務・広報IRを担当。4児のパパで、モンテッソーリ教育を学び、子どもたちはモンテッソーリスクール、また、山梨県南アルプス市の体験型学習の自由教育(学校教育法一条校、きのくに子どもの村学園)に通う。国家資格キャリアコンサルタント。 浦野真理AIベンチャーにて研究職に従事。個人活動として「URL(ユニバーサル・リサーチ・ラボ)」を2016年に立ち上げ、これまで人工知能、ポスト資本主義、サーキュラーエコノミー、北欧教育などの勉強会やワークショップを開催。ドキュメンタリーの自主上映会「URLシネマ」、本を読まずに参加できる読書会「Booked」の運営メンバーとしても活動中。 小林由幸 ソニー株式会社R&Dセンター1999年ソニー入社後、2003年から機械学習技術の研究開発を始め、音楽解析技術「12音解析」コアアルゴリズム、認識技術の自動生成技術「ELFE」等を開発。近年は「Neural Network Console」を中心にディープラーニング関連技術・ソフトウェア開発を進める一方、機械学習普及促進や新たなアプリケーション発掘にも注力。 企画:ミライプラス(代表 小林誠司)https://www.facebook.com/groups/444233106405141/ミライはどんな世界でしょうか?AIやロボットによって本当に仕事が奪われてしまうのでしょうか?アトムやドラえもんで見たミライはワクワクしませんでしたか?そんな楽しい未来、明るい未来を創るのは子どもたち。子どもたちが好奇心を持ち、自ら学び、考え、そしてチャレンジする世界を作る、それが私の願いです。ミライに輝きをプラス!▼Supported By EDGEAI時代の人材育成を扱った映画「Most Likely To Succeed」のNagatachoGRiDでの上映会は、「人はもっと輝ける」社会づくりを目指すEDGE株式会社にサポートいただいています。EDGE社( https://edge-inc.co.jp/ )は、10年以上にわたり、エアリーシリーズで累計利用数600社、8万人に、コミュニケーションを通じて人が育つ、 いきいきと学び、働ける環境を支援されています。▼Supported By スクールガーディアン子どもたちが健全にインターネットを活用できる環境を目指すスクールガーディアン( https://school-guardian.jp/ )にサポートいただいています私立学校導入240校以上のネットパトロール、いじめ匿名連絡サイト「スクールサイン」、ネットリテラシー講演を通して、子どもたちが健全にインターネットを活用できる環境作りを支援されています。▼GRID CINEMAについて<カジュアルスタイルの映画イベント>NagatachoGRIDでは映画イベントを自主開催、サポート開催します。せっかく映画を観るのであれば今までとは違う視点で鑑賞するというのはどうでしょうか?テーマを深掘りするゲストをお呼びしてトークを交えた交流会も同時開催。ちょっと新鮮な価値観に触れ、その場で語り合う仲間に出逢う場。【注意事項】・写真・動画の撮影が入ります。SNS等でシェアされることもあるかと思いますので、予め御了承の上、ご参加ください。【個人情報の取り扱いについて】お申込み時にご入力いただいた個人情報は、イベント主催者および株式会社ガイアックス、NagatachoGRiDのイベントの連絡および告知の目的にのみ利用させていただきます。ご記入いただいた情報を適切に管理し、特段の事情がない限り本人に承認なく第三者に開示、提供することはありません。