【無料】『未来の学校祭 2020』脱皮ワークショップ|物語のあるものつくり(メディア編) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:51:42+09:00 Peatix Tokyo Midtown 【無料】『未来の学校祭 2020』脱皮ワークショップ|物語のあるものつくり(メディア編) tag:peatix.com,2020:event-1415790 2020-02-24T14:00:00JST 2020-02-24T14:00:00JST |未来の学校祭とは未来の学校祭は、東京ミッドタウンとアルスエレクトロニカによる未来の社会をみんなで考える新しいお祭りです。アーティストによる社会への問いかけをきっかけに、さまざまなクリエイターや企業、ショップが来場者とともに、未来の社会を考えます。コンセプトは「アートやデザインを通じて、学校では教えてくれない未来のことを考える新しい場」。イベント来場者は Exhibition(脱皮ルーム/脱皮スクエア/脱皮ラボラトリー)、Campus Exhibition(脱皮キャンパス・エキシビション)、Performance(脱皮パフォーマンス)、Workshop(脱皮ワークショップ)、Talk(脱皮トーク)など子供から大人まで楽しめるプログラムを自由に体験することができます。未来について考えるうえで重要なヒントが見つかるかもしれません。|脱皮ワークショップとはどうしたら自分の殻を破ることができるでしょうか? より良い社会をつくるために、どんな方法があるのでしょう?脱皮ワークショップでは、自分の視点を変え、他の生物に学ぶなど様々な角度から脱皮を体験するワークショップが行われます。あなたはどのように脱皮しますか?|Dappi Workshop“Dappi” Workshop provides hands-on opportunities to learn from other organisms, change your perspectives, and feel yourself transforming into new creatures. Join the sessions and let’s get clues to “Dappi” in your own way. 『未来の学校祭 2020』特設サイトhttp://www.tokyo-midtown.com/jp/event/school_future/+++++++++++++++++++++++\脱皮していくテクノロジー/物語のあるものつくり(メディア編)アート/デザインは「人とノンヒューマンな主体(人工物、物質、重量、質感……)」との間をつなぐ、懸け橋になることが求められています。「メディアとしてのものつくり」と、そこにある「ノイズ」を再考する、東工大発デモンストレーション+ディスカッションイベントを行います。既存の社会、身体のコンテクストから私達は自由になることはできるのか。哲学、テクノロジー、コミュニケーション……を交錯させて議論する、楽しいワークショップです。脱皮のための<ノイズ>Technology and Product as Media in ContextThe proposed event brings together philosophy, design theory, technology, art and communication to investigate contemporary design’s role and responsibility, practices and methods to connect the human and the nonhuman. Shall we get together in the workshop to share our thoughts around "technology and product as media in context" and to rethink what counts as human values.日時:2月24日(月)14:00-15:30[開場13:40]会場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター(ミッドタウン・タワー5F TokyoMidtown DESIGN HUB内)料金:無料対象年齢:18歳以上定員:30名アクセス:http://designhub.jp/access/講師|Lecturer野原佳代子|Kayoko Nohara東京工業大学 環境・社会理工学院 融合理工学系 教授Professor, Science and Engineering School of Environment and Society Tokyo Institute of Technologyコラボレーター|Collaborator川崎昌平|Shohei Kawasaki作家、漫画家、株式会社コンセント 編集者、クリエイティブディレクターEditor and creative director at Concent, Inc, writer, comic artist+++++++++++++++++++++++『TOKYO MIDTOWN × ARS ELECTRONICA』これまでの取組みhttp://www.tokyo-midtown.com/jp/ars_midtown/