宝石の箱庭ワークショップ第6回&ジュエリー・チャーム相談会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-01-26T08:51:48+09:00 Peatix ムーンプランナー 宝石の箱庭ワークショップ第6回&ジュエリー・チャーム相談会 tag:peatix.com,2020:event-1403512 2020-01-18T13:00:00JST 2020-01-18T13:00:00JST MOON PLANNER × chicje ジュエリーイベント 2020年最初の宝石の箱庭ワークショップは、東京・中板橋の有名カフェ「1ROOM COFFEE」にて開催です。 宝石の箱庭ワークショップに参加の方は13時にお越し下さい。ワークショップをご予約頂くとそのまま14:30時以降のご相談会ご予約は不要になります。【宝石の箱庭ワークショップ 持ち物】 ・眼鏡が必要な方は眼鏡等・選んだ宝石をメモする筆記用具 作業に必要な道具はすべてこちらでご用意いたします。たくさんの宝石がありますので、ぜひお写真もたくさん撮ってください。 スマホではなくカメラをお持ちの方はマクロレンズなど接写に向いているものがあるとすごく素敵に撮れます。【宝石の箱庭ルール】 4センチ角のルースケースに5個、宝石を配置します。少しグレードの高いルース(裸石)もありますので、それは追加料金(1石100円~1500円くらいが目安です)です。ダイヤモンド(1000円)や、遊色効果の美しいオパール、マルチカラーのサファイアなど様々な石があります。5個以上で箱庭が出来上がった場合は、追加の石の分の実費という形になります(目安ですが1石100円前後の場合が多いです。ちなみに、今までほとんどの方が追加しています)。 ジュエリーの専門家が使う特殊な道具を使って、宝石を扱います。なかなか体験できない作業ですが、むずかしくはなく、どんな作品も本物の宝石を使っていることもあり非常に素敵な仕上がりになります。 また、ぜひお手持ちのジュエリーもあればお持ちください。磨きなおしは特別価格1点800円、また修理を考えている場合なども無料でご相談に乗れます(お直しをするかどうかはその後お考えいただければ大丈夫です)。ムーンプランナーのチャームでなくてもOKです。ワークショップのリピータークーポン券があればご利用ください。参加費は当日受付時にお支払いください。現金のほか、その場でクレジット決済(キャッシュレス還元対応)も可能です。【14:30~自由入室&お直し相談・磨きなおし】14:30からは、手帳を買いたい方、チャームやジュエリーの磨き直しなどをご希望の方も無料でお入りいただけます。ご予約を頂くと、優先的に磨きやジュエリー相談が受けられます。 ご予約頂いた場合は、磨き直しは通常価格3000円〜のところを800円(1個あたり)、ジュエリー仕立て直し相談が無料となります。ご予約なしでもお部屋に入っていただくことは可能ですが、スペースの都合上、事前にご予約でお知らせ頂けると大変助かります。お手持ちのジュエリーをお持ちになって、似合う長さのネックレスチェーンを試着したり、想定外のアレンジがプロのアドバイスで見つかることも!値段やブランドにこだわらず、ジュエリー&アクセサリーをお持ちいただくとより楽しい時間が過ごせると思います。少し古ぼけてしまった結婚指輪など少し磨くだけでとてもきれいになります。 人気の「宝石ガチャガチャ」もあるかも! chicjeとしてデパートに出店したアイテムもご購入可能です。指輪のセミオーダーなども受け付けております。 (画像をクリックするとオンラインショップで詳細を確認することができます)会場は、中板橋駅徒歩5分ほどのカフェ1ROOM COFFEE。 コーヒーも美味しく、一番有名なのはあんバタートーストでしょうか。お席が取れないこともある有名店ですので、当イベントにご予約のお客様は14:30時以降はイベントスペースでコーヒータイムにして頂いても大丈夫です。17時までになります。ムーンプランナーオリジナル・シルクインナーのサンプルがございます。実物を見てご予約することも可能です。 アクセス 東武東上線 中板橋駅北口から徒歩5分ほどGoogleマップ等でご確認ください。中板橋駅北口を出て左に道なりに進み、石神井川にかかる向屋敷橋にぶつかるところまで出ます。橋は渡らずに川沿いに左に進み、川がカーブしたあたりにかかる橋(中板橋)を右に見て橋を過ぎて2本目の路地を左に入ります。