【複業研究家西村 創一朗さんも参加】日野リビングラボ〜地域でマルチにはたらく、くらす展〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:49:10+09:00 Peatix Suzuki Satoshi 【複業研究家西村 創一朗さんも参加】日野リビングラボ〜地域でマルチにはたらく、くらす展〜 tag:peatix.com,2020:event-1397340 2020-01-12T14:00:00JST 2020-01-12T14:00:00JST シェアから自分のライフスタイルを考えよう!参加者とピッチの登壇者を募集!●マルチにはたらく、くらす展とは? 人生100年時代を迎え、「教育→仕事→引退」という明確なステージは崩れ、「マルチステージ」の人生へと様変わりする時代を迎えています。 日野市、多摩市では、個人がやりたいこと、できることを持ち寄り、まちを楽しむ仕組みとして「リビングラボ」「若者会議」を実施し、いくつもの試行が始まっています。今回は、複業研究家 西村 創一朗さんを始め、さまざまなステージにいる方、実践してみた方のお話を聞きながら、一人ひとりが自らの生活、仕事のあり方を考えていきます!2020年1月12日(日)14時00分〜16時30分(交流会〜17時00分)イオンモール多摩平の森3Fイオンホール主催:日野市 共催:多摩市 協力:KDDI株式会社※預かり保育あり(先着順・1歳〜未就学児)→【追記】預かり保育は上限に達しましたので、「保育なし」のお申込みのみお受けします●プログラムイメージ①トークセッション・ミニトーク(西村 創一朗さん)・パネルディスカッション②ワークセッション・ワークショプ・1分ピッチ ●こんな方に! ・モヤモヤしている方・やってみたいなあ、これができたらと思っている方・地域で何かしてみたい方・複業などに興味がある方・ライフイベントを控えている方 ●ゲストの紹介 西村 創一朗さん(株式会社HARES CEO )複業研究家/HRマーケター。「二兎を追って二兎を得られ る世の中を創る」をミッションに株式会社HARES(ヘアー ズ)を創業。19歳で学生結婚し、現在3児(11歳/7歳/3 歳)の父。NPO法人ファザーリング・ジャパンの最年少理 事も務める。著書に『複業の教科書』(ディスカヴァー・ トゥエンティワン刊)がある。 広石 拓司さん(株引会社エンパブリック代表)シンクタンク、NPO法人ETIC.を経て、「思いのある誰もが動き出せ、新しい仕事を生み出せる社会」を目指し、2008年株式会社エンパブリックを創業。近著に「ソーシャル・プロジェクトを成功に導く12のステップ」。環境省SDGs人材研修事業委員・講師、慶應義塾大学総合政策学部、立教大学大学院などの非常勤講師も務める。日野リビングラボメンバー自分のわがままから新たなサービスや活動を考え、実践する取組み。現在は子育てやシニアのリカレント教育などをテーマにゆるやかに活動を続けている。多摩市若者会議メンバー2017年より始動。平均年齢27.9歳(H30年度)のメンバーでまちをおもしろがる取組みを実施。有志で運営する未知カフェは215万円以上の資金調達を行った。日野市ホームページでのご案内 Updates tag:peatix.com,2020-01-10 06:27:57 2020-01-10 06:27:57 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#510555