【朝渋week!】超一流の習慣〜全職種に通じる仕事の極意「編集力」〜 著者:松田紀子さん
「早起きをきっかけに、自分らしい生き方に目覚める人を増やしたい」
この想いのもと、朝活コミュニティ『朝渋』は、早起きの価値を感じていただく様々な活動をしています。
特に、平日朝7:30から始まる『朝渋イベント』は、これまで100回以上開催され、様々なゲストから気づきを得る場として、多くの参加者が集まる人気イベントになりました。
12月16日〜20日は『朝渋week!』と題して、朝渋イベントを5日間連続で開催します!
2日目、12月17日(火)のテーマは「超一流の習慣〜未来を変えるマイルール」。
自分を変えたければ、まずはいい習慣を身につける。自分を一歩先に進めるために、その道のプロが大切にしている習慣を学びましょう!
17日のゲストは、出版業界における異例の快進撃と復活劇の立役者となった「レタスクラブ」編集長の松田紀子さん。
著者『悩んでも10秒 考えすぎず、まず動く! 突破型編集者の仕事術』の発売を記念して、松田さんの書籍や雑誌をヒットに導く「編集力」について、どのような日々の習慣があるのかをお聞きします。
全業種に通じる仕事の極意とは……?
一緒に、自分を目覚める朝をすごしませんか?早朝、渋谷でお待ちしてます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼当日会場へ来られない方へ
当日渋谷にお越しいただくことが難しい全国の方々に向け、ライブ配信でご覧になれるプランをご用意しました。朝活を全国で盛り上げましょう!
https://online.asa-shibu.tokyo/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ゲストプロフィール
松田紀子さん
▼書籍のご案内
「悩んでも10秒 考えすぎず、まず動く! 突破型編集者の仕事術」
https://www.amazon.co.jp/dp/408788029X/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_9Tr3DbSQTMRRD
▼書籍概要
シリーズ売上累計約300万部の『ダーリンは外国人』など数多くのヒット作を打ち出した松田紀子氏は、畑違いの"よそ者"ながら老舗雑誌「レタスクラブ」編集長に。
低迷していた部数をV字回復させ完売号を連発、出版業界における異例の快進撃と復活劇の立役者となった。
出版不況が長引く中、ヒット作を生み出し、雑誌を立て直す突破力を巻き起こした仕掛けとは。
また、試行錯誤を重ねながらも仕事への熱量を失わず、松田氏がヒットメーカーであり続けられるのはなぜか。
洞察力、企画力、ビジュアル構築力、チームマネジメント力……書籍や雑誌をヒットに導く「編集力」には、全業種に通じる仕事の極意が詰まっていると実感した松田氏。
「スッキリ」(日本テレビ)コメンテーターとしても活躍中の敏腕編集者のビジネススキルを大公開!
▼注意事項
・当日は7時05分より受付を開始します。また、混雑が予想されますためお早めの入場をお願いします。
・飲食物の持ち込みはご遠慮いただいております。
・会場のBOOKLABTOKYOは9時より通常営業のため、イベント終了後利用される方はドリンクの購入をよろしくお願いします。
▼当日会場へ来られない方へ
当日渋谷にお越しいただくことが難しい全国の方々に向け、ライブ配信でご覧になれるプランをご用意しました。朝活を全国で盛り上げましょう!
https://online.asa-shibu.tokyo/
7:30 AM - 9:00 AM JST
- Venue
- Book Lab Tokyo(ブックラボトーキョー)
- Tickets
-
【早割】参加チケット(ドリンク込) SOLD OUT ¥2,000 【通常】参加チケット(ドリンク込) SOLD OUT ¥2,500 朝渋week5日連続チケット SOLD OUT ¥8,000
- Venue Address
- 渋谷道玄坂2-10-7 新大宗ビル1号館 2F Japan
- Organizer
-
朝渋〜日本最大級のオンライン朝活コミュニティ〜5,582 Followers